[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
21 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 0:26
[返信] [編集] 田中角栄の負の遺産 真紀子夫婦をなんとかしろ! 日本国の恥さらしだぞ |
22 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 0:37
[返信] [編集] 俺についてくる新人議員は軽くてパーが最も良い 小沢一郎の有名な名言 小沢の選挙公約なんぞに撒き餌と同じ |
23 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 8:40
[返信] [編集] 嘉田新党って第2の共産党ですか小沢も何時から共産主義。だから中国ポイのですね。 |
24 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 9:18
[返信] [編集] 小沢のグループは根っからの親中国派ですね。 ところが今の日中対立では選挙で不利なので、女性知事をカモフラージュにしているだけです。 これに落選確実な元民主党議員らがたかっているだけ。 未来の党に未来なぞありません。 選挙が終われば、小沢はまた次に新党を結成するでしょう 小沢にとって選挙公約なぞなんでも良いのです。 中国に媚びるしか能の無い小沢に日本国民はノーを突きつけるでしょう |
25 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 16:30
[返信] [編集] 新潟の田中夫婦にはそろそろ国会から出て行ってもらおうよ! 夫婦揃って見ておられん 新潟県民は恥ずかしくないのか? 沖縄の伊江島と硫黄島を混同していた防衛大臣の亭主には驚いたぜ |
26 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/5 0:24
[返信] [編集] 最低どん底の防衛大臣だったな! 野田の人選はめちゃくちゃだったね。 |
27 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/5 11:02
[返信] [編集] 小沢系と嘉田系の綱引きで混乱…未来の比例名簿 選管への立候補届けにドタバタ劇を演じているぞ! みな比例代表の上位になりたくて大騒動したらしい こんな連中に未来なぞないよ” |
28 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 0:18
[返信] [編集] 嘉田知事も原発廃止論者で、橋下徹の再稼動容認の動きを失望だと批判しているくせに、地元滋賀県民から電力の供給不安の声が上がると、一転して再稼動容認に変身! ところが今度は未来の党の方からクレームがついて、またまや発言を大修正。 ここは所詮小沢の仲間の隠れ蓑に過ぎない。 |
29 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 1:24
[返信] [編集] 〈原子炉格納容器の冷却水に一晩漬けておくべき政治屋さん〉 1位:鳩山 2位:福島 3位:志位 4位:嘉田 番外5位:鉢呂経産さん・・・根拠のない8位:山田農水さん 〈原子炉格納容器の燃料棒に二晩縛っておくべき政治屋さん〉 断トツ1位:小沢 2位:福島 3位:鳩山 どうでもええ4位:岡崎国家公安おばさん 5位:山岡・・・9位:落選確実の飯田・・・どうでもええ番外18位:田中防衛さん 鳩山さんと福島さんはさすがです。2種目で上位入りを果たしました。以上は実在しない人物のフィクショウンです |
30 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 9:40
[返信] [編集] おもろい! |
31 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 11:47
[返信] [編集] 格納容器の冷却水のなかに蹴飛ばしてやりたい政治家ぎょうさんおる。いらねーよ |
32 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/6 22:12
[返信] [編集] キムチに漬け込んでやりたい国会議員も大勢いるよ 民主党にな! |
33 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 11:04
[返信] [編集] 滋賀県彦根市長が嘉田知事の給与差し止め返還を要求! 県知事の職をほったらかして小沢に担ぎ上げられ、新党の応援に没頭する人物に給与は不要と言う事だ 次の知事選挙で落選させろ! |
34 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 11:31
[返信] [編集] 鳩山由紀夫 嘉田由紀子、兄妹?それとも姉弟?どちらも小沢さんに利用されて代表になりました。普天間と卒原発で中国を喜ばせ、国の平和を脅かすお二人、由紀という名は子供には絶対使いません。 |
35 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 12:10
[返信] [編集] 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は7日、各報道機関の世論調査で未来の苦戦が伝えられたことについて「(合流した)小沢(一郎)さんのイメージの影響もあると思う」との見解を示した。 選挙では小沢のイメージが悪いからお前を抜擢してカモフラージュしるんじゃねえか! いい加減それに気付かんかい! |
36 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/7 23:31
[返信] [編集] 涙目の日本の未来の立候補者たち! 新聞各社の世論調査での余りにも低い政党支持率にガックリ 言わんこっちゃない |
45 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 18:29
[返信] [編集] 滋賀県は、2009年頃の推計で人口のピークは2015年の140万6000人 と言われてたが、とっくにピーク予測人口越えて、しかも増加率はアップしてる そして周辺に過疎地抱える東近江市や甲賀市の人口減少幅が減ってきていて 中心部、JRびわ湖線駅前の人口が増え続けているので2,3年内に人口増地域になりそう 滋賀県 11月1日(前月比)(前年同月比) 1,417,291 人(+745)(+2,396) 滋賀湖南都市圏 11月1日(前月比)(前年同月比) 大津市 340,728人(+208)(+1,466) 近江八幡市 82,001人(+ 17)(+ 144) 草津市 134,358人(+143)(+1,214) 守山市 78,224人(+195)(+ 878) 栗東市 65,352人(+ 61)(+ 730) 野洲市 50,212人(+ 58)(- 2) 湖南市 54,261人(+ 68)(- 23) 竜王町 12,599人(- 30)(- 144) ―――――――――――― 合計 830,334人(+690)(+4,119) 彦根都市圏 11月1日(前月比)(前年同月比) 彦根市 113,199人(+93)(+422) 愛荘町 20,564人(- 1)(+169) 豊郷町 7,613人(+ 5)(- 58) 甲良町 7,337人(-10)(- 75) 多賀町 7,619人(+ 5)(- 62) ―――――――――――― 合計 156,332人(+92)(+396) 東近江都市圏 11月1日(前月比)(前年同月比) 東近江市 115,198人(+ 6)(-161) 彦根市 113,199人(+93)(+422) 近江八幡市 82,001人(+17)(+144) 愛荘町 20,564人(- 1)(+169) 竜王町 12,599人(-30)(-144) ―――――――――――― 合計 343,561人(+85)(+430) 甲賀都市圏 11月1日(前月比)(前年同月比) 甲賀市 92,026人(+ 4)(-272) 湖南市 54,261人(+68)(- 23) 日野町 22,497人(-25)(-146) ―――――――――――― 合計 168,784人(+47)(-441) 長浜都市圏 11月1日(前月比)(前年同月比) 長浜市 122,702人(-45)(-839) 米原市 39,358人(-25)(-322) ―――――――――――― 合計 162,060人(-45)(-1,161) |
46 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/10 18:30
[返信] [編集] 滋賀県で上記に含まれないのは、湖西北部に孤立してる 高島市だけ そこそこ人口減少してるのも、北部の高島市と長浜都市圏で 高島市が年間500ちょいで、長浜都市圏は1000ちょいぐらいで 他府県の人口減少と比べるとたいしたこと無い 甲賀都市圏は、最近の住宅開発と工場の稼働状況を見ていると 県内移動はマイナスになってるが、おそらく県外からの流入は増えてて 2年後ぐらいに湖南市にイオンタウンが進出してくるとうわさされてるから 1年以内で人口増減が均衡して、2,3年以内に人口増加に転じそう 敦賀港とのアクセスが良く、意外に住みやすい日野町への工場進出が これから増えてきそうだしな 新名神まで30分ちょいで、敦賀港までは下道で夜間2時間ほど 今度出来る名神の蒲生スマートインターまで20分ちょい 工場用地も宅地も安くて基本的な生活インフラは十分に整っていて 甲賀市水口のシネマ併設大型商業モールまでわずか15分ほど 滋賀に工場進出したい企業にとっては、コスパ最高で利便性が高いから 首都圏から工場移転してきたい企業には工場近くに社員寮併設するのに 最適な滋賀の中でも穴場だろう 来年夏に増床して西日本一クラスになる竜王アウトレットにも わずか30分ほどだし、中2病の聖地の旧鎌掛小学校があり 日本全国から巡礼者が訪れ始めてるから運気も急上昇中だしな 滋賀ロケーションオフィス:旧鎌掛小学校 http://www.shiga-location.jp/spot/index.php?act=view&id=28 アニメ中二病でも恋がしたい!舞台探訪その4(OP/第1話 旧鎌掛小学校編) http://d.hatena.ne.jp/sanana373/20121012/1350036627 |
47 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 11:41
[返信] [編集] 東電福島第一原発を民主党ガラクタ議員団の最終埋立地に! これでよろしいでしょうか? |
48 | Re: 嘉田新党、100人擁立へ 10年後に原発ゼロ掲げ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/11 20:58
[返信] [編集] 嘉田ちゃんよくやった! 無知な貴方のお陰で小沢のガラクタ軍団が選挙で壊滅的大敗北が決定的 座布団1000枚差し上げよう |
BluesBB ©Sting_Band