[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
21 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/3 21:21
[返信] [編集] H氏は論戦でも負けるやろな。 行政についてあまり知らない様ですよ(聞くところによると) 悲しいなあ・・・ 公開討論会せえや!! 逃げたらあかんやろ!! ・・・さん!お願いします。 地方紙は、偏った報道ができないって言ってます。 実際を伝えることが、報道ですがね・・・ 裏話ですが・・・ 先日のミニ集会の報道で・・・ T氏候補の参加者数50人って記事にしていたけど・・・ H氏候補の参加者数が記載されていませんでした。 かなり少なくって、記事に出来なかった様ですよ。 新聞は真実を報道する事が、大切なのにね? ほんとに、H氏は何人集まったん? |
22 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
夢幻 2009/5/4 17:27
[返信] [編集] そうなんですか、私もTTっさんが50名で、HUっさんの参加者が書いていないのでどうなんかなあ〜と思っていました。美山はこの4年間さっぱりだったので、誰がいいのかなあ〜と思案してるんと違うかなあ。そのため、TTっさんのを聞きにいったんやろな。 いずれの候補者も同じでしょが、好きなことを云えばいいが、「言うは安し、行うは難し」ですので、しっかり、見極めることです。 |
23 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/4 23:04
[返信] [編集] ほんまに討論会して欲しいわ。 拒否したH氏、どうして拒否したの? 地方紙によると、拒否した理由は第3の候補者が出てきたら不公平になるためって書いていたけど。 別に告示後に第3の候補者が出たって良いじゃない。現時点では候補者は2人しかいないんだから。 理由にならないと思うな。 H氏の後援会報を読んだけど、すこしおかしな所があったね。 これで行政経験が豊富なんて、議員時代何を考えていたのでしょうか。 |
24 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/5 1:12
[返信] [編集] おまえらに何がわかる? 行政経験あるちゅうたら、あるんや! 町長になったら勝や!! あとは、野となれ山となれ!ですわ! |
25 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/5 10:40
[返信] [編集] 公開討論会する事になりましたよ。 |
50 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/11 23:14
[返信] [編集] いくら行政経験があってもH氏は論戦で負けるから討論会から逃げてるのかと思っていたけど・・結果はどうかな〜。 五分五分? 待ちに待った討論会のはずなのにあの出来では TOPセールスしても期待薄。 |
BluesBB ©Sting_Band