和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 御坊に産廃施設いりますか? 名無しさん 2012/5/4 16:25
Re: 御坊に産廃施設いりますか? sakura 2012/5/4 16:54
Re: 御坊に産廃施設いりますか? Ren 2012/5/4 17:13
Re: 御坊に産廃施設いりますか? Ren 2012/5/4 18:59
Re: 御坊に産廃施設いりますか? sakura 2012/5/4 19:08

214 Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/4 16:25  [返信] [編集]

ごみの町で目指せ、観光立国!!

そんなとこに観光客来ますかねえ。地元の魚介類食べれなくなってもあんたらいいんですか。適当な人達ですねえ。

ゴミをお金に変えるようなことばかりしたら、人口流出加速するばっかりではないかな。それでもいいって言うんだろうね。

ふるさとから逃げようキャンペーンでもやってるんですか?
215 Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

sakura 2012/5/4 16:54  [返信] [編集]

あきらさんこんにちは。

えーと、すみません。僕、読解力が無くて、あきらさんの主張を上手く捉えられているかは分からないのですが、もしかして、僕は賛成派と思われてます?だったら誤解です。僕は反対派です。

僕も産廃は必要だと思いますが、今の日本の産廃処理方法ではダメだと思ってます。デンマークの例を上げたのはそのことを主張するためです。
産廃を必要と言っておきながら、森岡の産廃に反対するということは、おかしいと思われるかもしれませんが、それは少し違います。
既出だとは思いますが、まず、僕が森岡産廃の建設に反対する一つ目の原因は建設の位置です。御坊市の小中学生のための給食を作る給食センターにあまりにも近すぎる。他の産廃による環境汚染があった市の汚染範囲を考えると、甚大な被害が出ることが予想出来ます。

二つ目は、企業と森岡のあまりにも不自然なゴリ押し加減。公開質問状を無視したそうですし、何か裏がありそうな気がしてなりません。僕が二階氏というよりも政治家が絡んでいるかもしれない、ということについて食いついたのはこのためです。一般企業と違って、政治団体は総務省に収支報告書を上げているので、もし大きな金の動きがあったりすれば、そこから、献金やら暴力団との繋がりやらが発覚するかと思ったんです。民主党は2chで色々と晒されているので、そういう汚い繋がりを探すのは楽なんですが、自民党は中韓とべったりな政治家以外はあまり晒されてない上、古いデータが消されてしまっているので、最近の金の動きしかわかりませんが。

三つ目はトラブルが起こったときの対応。このことについては企業側も森岡側も市も触れて欲しくないことがそれぞれの対応からよく分かります。橋本市の産廃での高濃度ダイオキシンで土壌汚染の際に大量の税金で処理させられていることを考えると、恐らく御坊市も同じようなことになりそうな気がします。このことについては、今度社会保障について詳しい人に聞いてみようと思っていますが。

四つ目は環境アセスメントのことです。原因不明の山火事から日が浅いのにも関わらず環境影響調査を行い、問題ないと言っていること。あれってアセスをやった企業が起こしたものですよね?僕はそういうのに詳しくは無いですが、山火事から3年経った今、少なくとも、アセスを行なった時よりも生態系が回復してきてるハズだということぐらいは分かります。森を燃やした企業がどこかと質問したのはこれが気に掛かったからです。

まあ、他にも色々とおかしいんじゃないの?って思う点はありますが、大きな理由はこれくらいですかね。産廃は必要だと思いますが、森岡産廃の件は色々と怪しい部分が多いから反対ってことです。

政府は何を考えているんだっていうよりも、政治家が絡んでるかもしれない、という話を聞いて、違法な部分の糸口を見つける手掛かりが一番ありそうなのが、そこかなぁって思ったんです。二つ目の理由の所にも書いたように、一番利益として返ってくるものを考えるとそれはお金でしょうし、だとしたら、それを追うには何処が一番糸口になりやすいかを自分なりに考えたためです。
216 Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

Ren 2012/5/4 17:13  [返信] [編集]

>>214

目の前のお金に目が眩んでるんだろうな。個々に入ってくるお金なんてたかがしれてるのに。

市長は市の名前を売りたいし、市の財政を豊かにしたいから。
産廃になんらかの形で関わることになる人はお金が入るから。
結局は自分たちさえ良ければいいと考えているようにしか思えない。

賛成派も賛成派同士でゴタゴタしてるみたいだね。下手に反対したら仲間外れにされるかもーとかさ。なんだか小学生同士の喧嘩を見てる気分になる。

社会では正しい者が正義じゃない。勝った者が正義だ。
助けてくれる誰かに期待してちゃ、きっと行く末は後悔に苛まれるような未来しか待ってないだろう。
まあ、かくゆう俺も、偉そうなことを言える立場じゃないけどさ。
217 Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

Ren 2012/5/4 18:59  [返信] [編集]

てか、幼稚園や小学校に通ってる子どもがいる親とかが一番こういうのに食いつきそうな気がするけどそうでもねーの?

賛成してる奴らだって子とか孫とか居るだろーに、将来その子らが公害に苦しんでも、今、金が手に入れば別にいいってか?それってかなり自分勝手すぎんだろ。

企業側は産廃が建つことによって、若者が地元で働けるようになるとか言ってるらしいが、裏を返せば結局はもし何か起こった時に死ぬのは地元民で、責任も産廃に携わった地元民ってことになって、企業の人間は全然被害食らいませんよーってことだろ?

ふ ざ け ん な
218 Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

sakura 2012/5/4 19:08  [返信] [編集]

Renさん、こんにちは。

>>てか、幼稚園や小学校に通ってる子どもがいる親とかが一番こういうのに食いつきそうな気がするけどそうでもねーの?


賛成派のご近所との関係が悪くなったりするのが嫌って人も居るんじゃないでしょうか。特に幼稚園や小学校は子ども会的なものが結構ありますし。そこで気まずくなるのが嫌なのでは。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project