和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 台風15号(12号を含む)被害情... 名無しさん 2011/10/10 17:06
Re: 台風15号(12号を含む)被害情... 名無しさん 2011/10/12 12:10

22 Re: 台風15号(12号を含む)被害情報、復旧情報
ゲスト

名無しさん 2011/10/10 17:06  [返信] [編集]

JR紀勢線・熊野市−新宮駅間が11日運転再開
2011.10.10 15:50

 JR東海は10日、台風12号の影響で不通になっていたJR紀勢線の熊野市(三重県熊野市)−新宮(和歌山県新宮市)間の運転を11日から再開すると発表した。同社管内の紀勢線は全線で運転再開する。

 豪雨による井戸川の増水で熊野市駅構内の橋脚1基が流失したほか、新宮駅も信号設備などが故障。これまで両駅間はバスによる代行輸送を行っていた。

 運転再開後も、臨時特急の「ワイドビュー南紀」号は11月末まで運休する。

 また、JR西日本管内の新宮−紀伊勝浦(和歌山県那智勝浦町)間は引き続きバスによる代行輸送となる。

(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111010/wky11101015540005-n1.htm
23 Re: 台風15号(12号を含む)被害情報、復旧情報
ゲスト

名無しさん 2011/10/12 12:10  [返信] [編集]

JR紀勢線 熊野市―新宮

住民ら「再開ありがたい」

 JR紀勢線の熊野市―新宮駅間で運転が再開した11日、新宮市の新宮駅では、通勤、通学客や病院に向かう住民、帰省客らでにぎわった。

 通院のため、同駅午前7時44分発の普通電車に乗り込んだ新宮市の無職梅屋康政さん(73)は「電車が動かない間、車を運転して行っていましたが、やはり疲れる。再開してくれてありがたい」と安心した表情を浮かべていた。

 午前9時13分には、連休を実家で過ごした親子連れや、観光客が名古屋行きの特急「ワイドビュー南紀」に乗り込んだ。同市佐野の実家が床下浸水し、片づけに来ていた茨城県土浦市のパート路川純子さん(58)は「バスは乗り継ぎが大変なので、特急が動いてくれてほっとしました。実家に通いやすくなります」と話した。

 3連休に串本町の実家に帰っていた神奈川県秦野市の主婦原田久子さん(41)も、「普通電車の乗り継ぎは疲れるし、飛行機は料金が高いので、特急が動いてくれて助かります。5歳の長女の顔を両親に見せやすくなって、親も喜んでます」と笑顔で答えた。

(2011年10月12日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20111011-OYT8T01192.htm




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project