[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
221 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/20 9:26
[返信] [編集] 白浜町役場は、禁煙ではないと新聞に載っていましたね。 やっぱり遅れてます。 いまどき公共施設が禁煙ではないなんて! こういうことからして、白浜のイメージは落ちる一方です。 町長、町会議員、役場の職員の意識の低さが露呈しています。 井の中の蛙、もっと色んな勉強をして下さい。 |
222 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/20 10:32
[返信] [編集] 井潤町長に求めます。 保呂区との交渉は、情報公開してください。 公金の使い道は、公開すべし! 町会議員は、しかっり行政の監視をすべし。 また、条例を作るだけの実力をつけて白浜を良くせよ。 役場職員は、公務員として住民に対して公平に行動すべし。 最近の公務員は、業者や利権のからむ力に巻かれすぎている。 住民よ、しっかり行政を監視しないと知らないうちに 業者や利権を持つ人たちに牛耳られて損をする。 |
223 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/20 18:18
[返信] [編集] 井澗町長で得するのって誰やろ? |
224 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/23 11:39
[返信] [編集] 得するのは、保呂の区長さんではないでしょうか? 内心、これならどうにでも料理しやすい相手と思っているのではないでしょうか?町長が側近に相当な人物を据えない限り無理のように思えます。 ところで、単なる一区長が、町長や町政全体をも支配できるような”天皇”と化す事態が、なぜ起こってしまったのでしょうか? ここが極めて奇怪です。 単に迷惑施設にからむ利権だけの問題ではないように思えます。 この区長さんて一体何者なんですか? その人物像・略歴に詳しい方、是非教えてください。 |
225 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/23 12:54
[返信] [編集] 確か元町職員違った? |
226 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/23 13:59
[返信] [編集] >>224 同じ事を思ってた! その区長さんって、一体何者? バックに大物が付いてるとか? 補助金を現金でよこせ!なんて普通言わないでしょ? |
227 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/23 16:22
[返信] [編集] 保呂区長さんって元町職員なんですか? 保呂区にごみ焼却場を作るときは、調整役で 活躍したのでしょうね。 なにせ、ごみ施設を作るとしたら地元は猛反対だものね。 今3500万円よこせって言うんだから、建設時はいくら 要求したのかな? たぶん相当現金で払っているよね。 5000万円くらいかな? 知っている方教えてよ! |
228 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/24 16:42
[返信] [編集] ごみ焼却場建築費の中から数千万円を 地元に還元したんじゃない? 区長さんにもお世話料として数千万円かな・・・。 |
229 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/24 20:14
[返信] [編集] え?区長でそんなに血税をぎったん? それはあかんやろ。 |
BluesBB ©Sting_Band