[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/21 21:54
[返信] [編集] 議会がボイコットされた理由 どなたかきちんと教えてくれませんか |
24 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/21 23:20
[返信] [編集] >>23 議会がボイコットされたわけではなく、議会では、もう収拾がつかなくなりつつあるというのが正解かなと思いますよ。 3月議会で、下垣内議員が一般質問できなかった話も6月議会で一般質問ができ、 有権者の請願によって特別委員会が開かれているので、まがりなりにも、議会は機能していると思いますが、 問題がいろいろと重なって複雑になって、感情も入り込み、収拾がつかない状態になっているように見えます。 このあたりの背景については、当方にもまだまだわからないところがありますが、 いろいろな問題がこれから出てくれば、解決できず、感情的なものが、大きくなってくるのではないか?というのが感想ですね。 ただ、下垣内議員が提起した問題は、今までのしがらみとは別個に扱う必要があるとは思いますが、感情的なものが、先に出ているように見えますね。 |
25 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/22 0:44
[返信] [編集] 収拾がつかない≒めちゃくちゃ 、ということですよね。大丈夫なのでしょうか?内部で難しいなら、県全体で知恵を出し合って、なんとかならないのでしょうか? |
26 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/22 13:33
[返信] [編集] >>25 和歌山県には言うときましたよ。 まあ、昔と違って、今は指導、監督の権限を和歌山県は持っていませんけど。 |
27 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/22 23:16
[返信] [編集] 23番さんの議員が情報公開制度に沿った資料請求せず 講座番号が入った個人情報の書類を入手した その事実は本人が言っている 支払い書類もその方が入手したものである。 手続きなしで住民の講座番号を手に入れようとする事態間違いである 役場に聞くと個人情報含む書類はほとんどが黒塗りになるそうだ あたりまえだ |
28 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/23 0:42
[返信] [編集] >>27 >が情報公開制度に沿った資料請求せず 不服があれば、審議会請求ですよね。 取りに行ったら、いかんと思いますけど。 「講座番号が入った個人情報の書類を入手した」 これが、原紙ということですね。 ここにUPされているのは、黒塗りされてますが。 実際のところ、その口座名義が、議員本人。 高野町は、支払い時に口座変更を、求めるべきでした。 なれ合いから生じるミスでしょう。 |
29 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/23 0:49
[返信] [編集] >>26 和歌山県は、なにもしないですよ。 連絡先、間違ってみます。 和歌山県警2課か、地元警察でしょう。 この場合、地元警察のほうが、警察の動きもよく判るから、 そっちのほうがいい。 最初は、本庁の係長クラスだけど、事件化する時、 最終的に課長が、来ます。 そうなれば、ほぼ1月以内に、動きます。。。 |
32 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/23 1:25
[返信] [編集] >>28さん 議員が、妻に内緒で自分のへそくり口座に振り込んでもらうように企んだということですか?夫婦関係があまりうまくいっていなかったのでしょうか? どうして、妻の口座ではなく夫である議員の口座に支払う必要があったのか? なぜなの? |
33 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/23 1:36
[返信] [編集] >>29 まだ、この段階では犯罪ではないからですよ。 「振込先間違えていました、ごめんなさい」の話ですから。 実質的に負門電気商会には被害がない話ですが、 このまま、ほっとけば、少なくとも地方自治法違反になります。 高野町に「ごめんなさい」を言うように、県が高野町に助言をするように求めたわけですから。 |
34 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/23 2:34
[返信] [編集] >>27 口座番号なんかについても、高野町が個人情報と認めてしまうと、 契約者は、負門議員だと認めてしまうことなので、それでは、 地方自治法92条の2に抵触してしまうので、口座番号もわけのわからん番号で、たまたま、負門議員の氏名と口座番号に当たったとしないといけなくなるんじゃないですか? そうなると、個人情報ではなくなるわけですが。 負門隆子さんの口座番号ですと、それは、個人情報で悪用される危険性があると言えなくもないですが、そうじゃないですからね。 |
35 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/23 6:23
[返信] [編集] >>33 あっせん利得罪の可能性は、ないですか? •政治家(公職にある者)または国会議員秘書が、 •官庁が締結する契約または特定の者に対する行政庁の処分に関して •具体的な依頼(請託)を受けて、 •政治家の権限に基づく影響力を行使して、 •公務員にその職務上の行為をさせるように、またはさせないようにあっせんをすること、またはしたことについて、 その報酬として財産上の利益を収受すること |
36 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/23 6:48
[返信] [編集] 町議会をまとめる人がいないんだよな 議長、副議長は最悪の関係 議長と下垣内さんは良い関係 だから他の議員はやきもちをやくんだよねww |
37 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/23 10:40
[返信] [編集] >>35 高野町が負門議員を契約者として認めてしまえば、そこから入っていくことになりますが、あっせん利得については、まだまだ証拠が必要だと思いますよ。 高野町の支出命令書は、確かに契約者に代金を支払った証拠ですから、正当に契約者に代金が支払われたかどうかわからないような黒塗りの書類の開示自体に意図的に隠蔽したかどうか問われることになるでしょうね。 これも、「黒塗りのしすぎで、ごめんさい」が通るかどうかですけど。 |
38 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/24 16:58
[返信] [編集] 上きしやの焼き餅、美味しいよな。 |
39 | Re: 【めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/25 7:29
[返信] [編集] 美味しいよ さすが焼きもち |
BluesBB ©Sting_Band