[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23 | シルバーマークの有無、年齢に関係なく |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 21:20
[返信] [編集] 大浦街道で、車線を跨いで30km/hくらいで左右に フラフラ走っているおっさん、即刻免許を返上してくれ。 それがだめなら、せめてキープレフト位は思い出して欲しい。 (ここで議論をされている方々に該当者はいないと思いますが。) |
24 | Re: シルバーマークの有無、年齢に関係なく |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 21:51
[返信] [編集] うだうだ言わずに付ければいいじゃん。 どうせ、団塊世代のクレーマー連中が言いそうな文句だ(自分は人と違って偉いと思っている) 自分達が選んだ政治家が決めたことでしょ。 ここでの論議は初心者マークについても同じことになる、俺は運転が上手いから付けないなんて理由、ちゃんちゃらおかしい。 僕的には「赤ちゃんが乗ってます」の方が気になる・・・・・何を求めているのか? 1.赤ちゃんが居る自慢? 2.ゆっくり走りたい? |
25 | Re: シルバーマークの有無、年齢に関係なく |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/6 23:56
[返信] [編集] >>24 勘違い高齢者、勘違い初心者については同意。 ベビーマークなんだけど・・・ 赤ちゃんを乗せてると、急発進・急減速をしたくないんよ。 せっかく寝てるのを起こすといろいろと面倒だからね。 だから、俺は「信号が変わってトロトロ発進しても怒らな いでね」と言う意味に解釈してさっさと離れるようにして いる。 それよか、走行中の車のなかでガキを放し飼いにしている DQNな母親の方がよっぽど危険。急ブレーキ一発で子供 が凶器になるという考えはうかばないんだろうか。 (免許の更新のときのビデオは確かに退屈だが・・・) 「犬乗ってます」は完全にじまんだろうな。 |
BluesBB ©Sting_Band