[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23 | Re: 毒性の強いバラ入り梅酒販売!!こんなバラを白浜町は栽培するのか!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/25 9:54
[返信] [編集] トゲと毒の町、それが今までの白浜だ。 文句あっか。 一族でさえ、倒産せざるを得ない経済状況だよ。 |
24 | Re: 毒性の強いバラ入り梅酒販売!!こんなバラを白浜町は栽培するのか!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/25 20:31
[返信] [編集] 文句ありません。 だって信じてた立谷さん、公文書までパクルなんて、ね。 |
25 | Re: 毒性の強いバラ入り梅酒販売!!こんなバラを白浜町は栽培するのか!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/27 9:13
[返信] [編集] ↑ こういうのを公私混同というのでしょう。 公務の時間にハマブランカ売りに歩いたり、 業者と空中散歩してみたり、まー、何でもやりなはれ。 の心境でんな。 滞納税の徴収のためと称して、バス会社から入る地代も 押さえるつもりはない?。 |
26 | Re: 毒性の強いバラ入り梅酒販売!!こんなバラを白浜町は栽培するのか!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 21:57
[返信] [編集] 石の置物には税金は使われていません。土地は県有地。 バラの管理は町職員。ボランティア団体が手入れしているのは 県道沿い。町職員の中には正職員、臨時、賃金雇用があるがいずれも税金から支払われることに違いは無い。 観光関係の講演で訪れた大学の先生に見せたら苦笑いしてました。 あの石なら千年単位で残るが、(当時の)文化をあれで推し量られるのか、とつぶやきましたよ。 こういうのを公私混同というのでしょう。 公務の時間にハマブランカ売りに歩いたり、 業者と空中散歩してみたり、まー、何でもやりなはれ。 の心境でんな。 滞納税の徴収のためと称して、バス会社から入る地代も 押さえるつもりはない?。 |
27 | 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 3:25
[返信] [編集] 21−26までのお話に根拠有りなら議会で質問したら? あなたの質問は1のうわさをほらで10倍にする。だから狼少年扱いされるんや。 |
28 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/13 21:23
[返信] [編集] ↑ 議会で質問できるのならやりますよ。 悲しいかな、議員ではないのでね。すまんのおー。 失政はこれからも追及はしますよ。 |
29 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/14 22:26
[返信] [編集] 27はん、わてのこと、狼少年なんて呼ぶ人おまへん。 わては立小便の悪政を何とか正したいだけでんね。 |
30 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/19 13:42
[返信] [編集] わてのこと、ほら吹きとか狼少年と言う人おまへんで。 もっとも、本人はほらかどうか一番知ってますしな。 ほらと斬って捨てたいこと沢山ありまっしゃろな。 議会でも、急所では、答弁逃げ回ってましたな。 ほんで、近頃梅屋はん、きまっか? やつは有名人ごのみやからな。 落ちた人には近寄りまへんやろな。それでええがな。 |
31 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/22 17:33
[返信] [編集] この梅屋はん、近いうちに役場へ挨拶にいく言うてる らし思まっせー。 思ったとおり、誰でもよろしおまんねな。 |
32 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 17:59
[返信] [編集] 普通に喋れよ!ウザイ! |
33 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/26 9:04
[返信] [編集] 石の置物もウザイ! |
34 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/27 13:32
[返信] [編集] 藤島交差点の石の置物、夜間に見ると怖い!! あのあたりに霊力ありそう。ぞっーとする。 書いた人思い出すと、なお更… |
35 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/2 9:46
[返信] [編集] 狼が来たぞー |
36 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/12 21:53
[返信] [編集] 34 パワースポットちゅうやつか? |
37 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/13 14:18
[返信] [編集] 藤島の交差点、バラの葉がきれいに刈られハマユウの優雅な 姿がよく目立つようになりました。何事も関連付けが大事だ し、観光地づくりも従来の派小物やテーマパークに頼るのも 限界だろう。来訪者の心をどうすれば癒せるのか考えなければ。 まして一部の業者の言い分だけで街づくりがイガメられないよう しなければだめですね。 |
38 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/13 14:20
[返信] [編集] ↑ 派小物>>>箱物 |
39 | Re: 狼少年 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/13 17:38
[返信] [編集] 読みづらい! 改行がおかしいな! |
BluesBB ©Sting_Band