和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 公務員・教職員採用試験について 名無しさん 2010/8/21 8:18
Re: 公務員・教職員採用試験について 名無しさん 2010/8/21 21:22
Re: 公務員・教職員採用試験について 名無しさん 2010/8/22 20:16
Re: 公務員・教職員採用試験について 名無しさん 2010/8/28 16:37

24 Re: 公務員・教職員採用試験について
ゲスト

名無しさん 2010/8/21 8:18  [返信] [編集]

22>>ちなみに、私は公務員ではありませんが、公務員の厚遇は地方都市にとって「必要悪」だと思います。
県外に流出した大卒人材を呼び戻すには、知的産業の少なすぎる和歌山において、大学卒業までの時間的・金銭的投資を取り戻せる数少ない職業が「公務員」だからです。


じゃあ、公務員は優秀な生活保護者ってわけか?

25 Re: 公務員・教職員採用試験について
ゲスト

名無しさん 2010/8/21 21:22  [返信] [編集]

そうですね。
地元就職を考えると大学生の選択肢は公務員・銀行・関電など絞られますから。

民間企業は縁故入社が多い・・・・これは理解できまるよね。
だって同程度の人材を天秤にかかると得体の知れない人物より、多少なりとも素性のわかる人がいいのは当たり前。

公務員採用はそんな選択をしていないと信じたいです。

どっちにしろ、1次試験はマークシートだし点数も公表されます。
何か意図的な行為が可能なのは論文や面接の2次試験。
つまり、1次試験で落とされてるうちは明らかに学力不足です。
26 Re: 公務員・教職員採用試験について
ゲスト

名無しさん 2010/8/22 20:16  [返信] [編集]

脳みそ筋肉の諸君、チャンス到来。

国体要員で県はアホでも馬鹿でも採用するんじゃねぇの。
国体で活躍できる人材ならば。

前回の国体で体育教師や能力の低い公務員が大量採用されたと聞きます。

今年から始まった一芸採用試験?でしたっけ?これなんか典型でしょう。
もちろん、裏にも使えるんで、しっかり監視してほしいですね。
27 Re: 公務員・教職員採用試験について
ゲスト

名無しさん 2010/8/28 16:37  [返信] [編集]

民間企業は縁故入社が多い?
民間は仕事のできない社員を抱える余裕はないから
採用はシビアだよ。

公務員の採用って、国・県レベルはある程度公平に
やってるとは思うけど、市町村レベルはどうなんだ
ろ?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project