[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
240 | Re: 日高川町の独り言… |
ゲスト |
あきら 2009/12/16 11:03
[返信] [編集] バカボンさん おはよう そいつは管理人の気分しだいだろう〜ね 『俺のサイトじゃ〜』なんてね(笑)それはないだろうが いっとき一議員が管理人もどきをしていたけど 自分の都合に合わしての判断だったね もう一人いてたが… それが最近通用しなくなった今 次回の議会選挙がある今は売名行為になるからと… それは…逆だと思うよね 今 叩かれたらヤバくないってやつかなぁ勝手な独り言だが… |
241 | Re: 日高川町の独り言… |
ゲスト |
やまんば 2009/12/16 11:28
[返信] [編集] 議員定数削減について、 私利私欲にかられた議員と何も考えずに署名する町民、どっちもどっちやね。 役場職員、町長、議員の質も疑わしいけど、そうなってるのは結局町民の質の問題もあるんやろうと思う今日この頃。 いったい、どれだけの町民が日高川町のことを考えて町政を真剣に考えてるんやろ。 議員批判をするまえに自分自身を見つめ直した方がエエんやろな。 選挙権、来年の町議員選挙で私の清き一票を誰に入れようかな〜。 「この人や!」っていう人もおれへんし、この人は議員になって欲しくないっていう人の方が多いわ。一議員ことHさんや、子供逆さ吊りのIさんは当選してもらいたくないけど、当選するんやろな〜。 議員定数削減を、反対してる議長をはじめとする議員も今一やな〜。 なかなか本気で応援したい議員っておれへんね〜。 |
256 | Re: 日高川町の独り言… |
ゲスト |
名無し 2009/12/18 15:21
[返信] [編集] 昨年12月議会に議員定数削減案が否決され、今回住民グループが4,000人を超す署名を添えて定数削減を求める請願書を瀧口俊和議長に提出、この12月議会の21日に起立による賛否が決まるらしい。ある党員をリーダーに中立議員に否決するようはたらきかけているとのこと、4,000人余りの署名を無視した行為である。8対7人、9対6人で再度否決される可能性が高いと思われる。かつて御坊市に保守の分裂で共産党の山田議長が誕生し、全国的に有名になった。日高川町も再度否決になれば、削減反対の議員は有名な党に入党され、リーダーをH議長にして議会の主導権を握られたらいかかですか。住民はそんなことはさせないと思うけど。 |
BluesBB ©Sting_Band