和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流... 名無しさん 2017/1/28 22:43
Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流... 名無しさん 2017/1/29 0:14
Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流... 名無しさん 2017/12/24 19:59
Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流... 名無しさん 2017/12/31 0:46
★民主主義の基本原則議論・真実の扉を... z 2018/3/21 20:47
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/3/22 1:12
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 清水様 2018/3/22 2:20
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... おい清水 2018/3/22 3:18
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/3/24 4:20
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/3/24 12:58
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/3/27 20:11
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... z 2018/3/27 20:35
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/3/27 23:21
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/4/24 8:51
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/4/24 20:19
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... 名無しさん 2018/5/9 17:35
Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の... フェイク治療! 2018/5/13 9:59
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/26 15:54
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/26 15:56
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/26 15:58
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/26 15:58
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/26 16:02
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/26 16:04
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/27 7:37
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/27 7:38
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/27 7:39
★書面による議論のすすめ!★ 雑魚 2018/5/27 7:41

244 Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流儀・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2017/1/28 22:43  [返信] [編集]

同じ事ばかり書くな。過疎ってるわ。もう、飽きた。
245 Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流儀・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2017/1/29 0:14  [返信] [編集]

民主主義の基本原則『議論』を否定するかのような通信販売のやり方

「お試し」トラブル急増、注意呼びかけ 1回だけのつもりが「定期購入」気づかず
産経新聞 1/28(土)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000096-san-life
 サプリメントや青汁といった健康食品の通信販売をめぐり、「インターネットの『お試し価格』などの広告を見て、1回だけのつもりで定期購入と気づかずに契約してしまった」とするトラブルが相次いでいる。昨年1年間に国民生活センターへ寄せられた相談件数は9131件で、4年前の20倍以上に急増。販売業者のホームページ(HP)の表示が分かりにくいことが原因で、注意を呼びかけている。

 近畿地方の10代の女性は昨年8月、「初回500円」のネット広告にひかれ、酵素が含まれるという健康食品を購入。翌月にも商品が届き、初めて3カ月の契約だったことに気がついた。販売業者への電話はつながらず、結局2カ月分の代金約8千円を追加で支払った。「初回だけのつもりだったのに」と憤る。

 40代の女性は販売業者に苦情を伝えると「ネットに『定期購入3カ月』とちゃんと書いています」と言われた。改めて確認すると小さな表示があり、だまされたと思ったという。

 同センターによると、相談件数は平成24年には386件だったが、右肩上がりに増加。昨年は2877件だった27年と比べても3倍以上になっており、10代からの相談も902件で1割近くに上る。背景には新規の販売業者が多数参入していることがあるとみられ、同センターは「販売方法のひとつのトレンドになっている」と分析する。

 相談者の多くはネット上の広告や芸能人のブログなどから業者のHPにアクセス。「2回目以降は○○円で、5回以上の購入が条件」などと定期購入であることを示す記載には気づかないまま、商品を購入していた。同センターの担当者は「初回無料などの文字が目立つ一方、定期購入の表示は小さく、別ページに書かれていることもある」と指摘。100社近くが同様の表示をしていることが確認されたという。

 通信販売は、訪問販売や電話勧誘販売に比べると消費者に契約を決める時間的余裕があり、クーリングオフ制度の対象外であることもトラブルの一因となっている。「それぞれの業者が解約ルールを定めているが、解約が容易でないケースもある」(担当者)といい、中には支払額が5万円ほどに膨らんだ相談者もいたという。警察当局もトラブルは把握しているが、「必要な表示があるなら、基本的には法律上の問題はない」という立場だ。

 トラブルの急増を受け、同センターは特に相談件数が多い数社に対しては、すでに改善を要望。因果関係は不明だが、「発疹が出た」といった健康被害を訴える相談者もいるといい、同センターは「パソコンに比べ文字が小さいスマートフォンは、特に注意が必要。契約は慎重にしてほしい」としている。

246 Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流儀・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2017/12/24 19:59  [返信] [編集]

あげ
247 Re: ★民主主義の基本原則『議論』の流儀・真実の扉を開くカギは、チキン
ゲスト

名無しさん 2017/12/31 0:46  [返信] [編集]

254 ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

2018/3/21 20:47  [返信] [編集]

 さて、本日は、

「民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である」

 ことを皆様にご理解頂くための社会実験をさせて頂きました。

 結論といたしましては、なかなかご理解頂けないのが現状でしょう。


 それでは、ご協力頂きました皆様には、心より感謝申し上げます、誠にありがとうございますm(_ _)m 。
255 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/3/22 1:12  [返信] [編集]

キチガイになったらこないな行動をしてしまうんやろかえ
256 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

清水様 2018/3/22 2:20  [返信] [編集]


パジャマは男性用をお召しになられた方が宜しいかと存じます。

スクール水着を着用されますと避難時の外出が難しく思われます。

あなたが狂産教の洗脳を受けた事は周りの方は御存じです。
257 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

おい清水 2018/3/22 3:18  [返信] [編集]

>皆様にご理解頂くための社会実験をさせて頂きました。
おい清水おどれは人をアホにしとんのか家教えて迎えに行くダム散歩しよ
258 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/3/24 4:20  [返信] [編集]

【真実の扉を開くカギ】なら

・那智勝浦町立温泉病院の件、
 清水俊幸の顔写真と母親の顔写真(遺影)公開するべき。

・小匠ダム水害の件、
 清水俊幸の顔写真と妻と娘の顔写真(遺影)公開するべき。

不幸が続く原因は霊障です。
259 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/3/24 12:58  [返信] [編集]

清水さん助けて下さい。
水位が上昇すれば、汚水が流れてくるのでしょうか?
きたない、みずと書いて汚水が・・・。
清らかな水ではないのですね?
汚い水、それもとびっきり汚い水・・・臭ッ!!!!!
汚い水が・・・あ〜汚い、汚い汚い汚い汚い、めちゃ臭い、嗚咽がでる汚い水!!!
260 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/3/27 20:11  [返信] [編集]


清水さん助けて下さい。
水位が上昇すれば、汚水が流れてくるのでしょうか?
きたない、みずと書いて汚水が・・・。
清らかな水ではないのですね?
汚い水、それもとびっきり汚い水・・・臭ッ!!!!!
汚い水が・・・あ〜汚い、汚い汚い汚い汚い、めちゃ臭い、嗚咽がでる汚い水!!!

ダムが決壊したら、汚くて臭くて、汚物まじりの汚水が流れるのでしょうか?
鶏を飼っているのですが、チキンが、チキンが、あ〜チキンチキンチキン〜

清き水と書いて清水さんの意見をお聞かせ願いたい。チキンはどうなるのでしょうか?
チキンWWW
261 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

2018/3/27 20:35  [返信] [編集]

 ★印スレッドに自動スレ上げ機能を付けて頂いたみたいですね。
262 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/3/27 23:21  [返信] [編集]

↑ AHO!自動機能なんてないよ。Z=清水はやはりAHOwww〜笑
 ねーダム崩壊で汚水がながれてきたらいやだよ〜
 
 汚ねー、くっさい、ヘドロのような、汚い汚い汚い糞のような水、

 考えただけでも、くせ〜\(・o・)/ワア!
263 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/4/24 8:51  [返信] [編集]

264 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/4/24 20:19  [返信] [編集]

265 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

名無しさん 2018/5/9 17:35  [返信] [編集]


★那智勝浦町立温泉病院・違法医療『薬物中毒死』隠蔽事件!

【社会的責任における情報公開】  この社会において知り得た情報が人の命に関わる危険性のある場合には、その情報を公開し危険を周知させる義務と責任がある!


http://blog.livedoor.jp/s8753/
266 Re: ★民主主義の基本原則議論・真実の扉を開くカギは、正しい質問である!★
ゲスト

フェイク治療! 2018/5/13 9:59  [返信] [編集]





<■大ウソつき温泉病院代理人 岡本弁護士殿に感謝を!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
267 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/26 15:54  [返信] [編集]

 以下の議論は、第一回防災会議の3週間後に行政5名の方全員が『集団記憶喪失』になられたため、筆者である雑魚が記憶を基に書き起こしたものであり記録が存在しておりません。

 したがって、筆者側の一方的な主張であることをご承知のうえお読み頂ければと存じます。



◎第一回防災会議・豪雨災害時における小匠ダム運転方法について
・小匠防災ダムの『莫大極端な・非常放流』を回避のための議論 
 平成26年3月24日(月):町役場会議室(AM10:00〜12:00)

☆回答者☆

 町行政防災担当者:総務課長 下 氏  向山 氏 2名 

 県行防災政担当者:北浦 氏  日野 氏  山崎 氏 3名 

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
268 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/26 15:56  [返信] [編集]

<議論の主要部分抜粋>
◆雑魚
「ここは、中国ではないですよね?」
「日本は民主主義国家で国民に主権の在る国なのですから住民の生命財産にかかわることで選択肢が複数存在するものは、住民に選択権が有りますよね?」
 

★北浦 氏
「『県の現行運転』は『県の規定』なので・・・。」
 

◆雑魚
「『県の規定』は、民意があれば変更できますよね?」
「小匠ダムは、防災ダムなのですから過去2度の『極端な・非常放流』以外にそうしなくてもよい放流方法がありますよね?」
「それを住民に提示し説明したうえで『県の現行運転』の『非常放流』方式と、どちらにするか住民に選択させるのが民主主義でしょう?」
 

★北浦 氏
「無くはないですが、しかし、その放流方法だと放流量が増えるので、『いつも』浸水する家が出てきてしまう(実際には存在しない)のですが・・・。」

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
269 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/26 15:58  [返信] [編集]

◆雑魚
「『いつも』じゃないですよ」
「過去2度の平成13年8月台風11号豪雨災害時、平成23年9月台風12号豪雨災害時のように連続雨量が700mm、1,000mmを超えるような気象条件の場合です、ここ13年で2度ですよね?」
 

★北浦 氏
「しかし、その豪雨予測が『空振り』した場合に、その増やした放流量での浸水被害に問題が起きます」
「その『非常放流』を回避する運転の場合には田畑を犠牲にして家を守るか現行の『非常放流』になるリスクを負って『※想定連続雨量約420』で設定された『県の現行運転』をするかという選択になります」
 

◆雑魚
「その説明を住民が聞いて、どちらのリスクも理解したうえで選択するのが民主主義でしょう?」
「『県の現行運転』の『非常放流』方式は民主主義の手続きを踏んだものではないですよ」
 

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
270 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/26 15:58  [返信] [編集]

★北浦 氏
「それでは、住民投票にするかどうか方法を考えますが、シミュレーションをして運転方法が決まった後で住民が選択できるようにします」
 

◆雑魚
「(議論の)最後に確認させて頂きますが、過去2度の平成13年8月台風11号豪雨災害時、平成23年9月台風12号豪雨災害時と同等の気象条件の場合には、現行の『非常放流』方式以外の放流方法をシミュレーションして運転方法が完成したら住民に説明した上で、住民が選択できるようにする、ということでよろしいですね?」
 

★北浦 氏
「はい。 ただすぐにとはまいりませんが・・・。」
 

◆雑魚
「はい、解りました。 それでは、よろしくお願いします。」

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
271 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/26 16:02  [返信] [編集]

 このように、平成26年3月には、行政(県町)の小匠防災ダム関係者5名の方と議論させて頂き、平成23年台風12号豪雨災害と同等以上の豪雨災害時においても「『莫大極端な・非常放流(人工津波)』を回避できる運転方法が存在する」ということで、それを行政(県町)が住民に提示し説明したうえで、
 
「防災の主体であり主権者である住民が『県の現行運転』と比較検討し、どちらかを選択する」
 

 という、小匠防災ダム下流域・太田川流域住民の『真の防災・正しい防災』の実現が目前に迫る大変重要な結論が導き出され、それを5名の方に何度も確認し議論を終了しました。

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
272 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/26 16:04  [返信] [編集]

 しかし、5日後に確認書を行政に提出したところ、大変残念なことに3週間後に向山氏から電話連絡があり、
 

「上記の約束はしていない、回答もした覚えが無い」
 

 と、行政5名の方全員が『集団記憶喪失』になられたとの連絡がございました。

 それでは、「これから未来においても平成13年8月台風11号豪雨災害時、平成23年9月台風12号豪雨災害時のような気象条件の場合には、過去2回と同様に対応できるはずの無い『県の現行運転』によりダムを操作し、ダム内危険水位に達すれば『極端な・非常放流』を実行するのか?」と質問したところ「はい」と明言されました。
 

 その理由に「豪雨予測に従い現行運転より放流量を増やし、その予測が『空振り』に終った場合に、その増やした放流量で被害を受けるという問題があるので・・・。」と、既に決着したはずの事柄を理由に述べられました。


 <■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
273 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/27 7:37  [返信] [編集]

 大変残念なことではございますが、この議論に関する「議事記録・録音」がまったく存在しないため、この行政の『約束』と『集団記憶喪失事象』が『事実である』という証明はできません。

 そして、これも大変残念なことに、昨年の10月の台風豪雨災害時に3度目の『非常放流』が実行されてしまいました。

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
274 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/27 7:38  [返信] [編集]

 したがって、とくに『生命財産』に関わるような議論をする場合には、必ず記録を残すことが重要です。



 それには、録音・録画という方法もありますが、この「小匠ダム」みたいな内容が「ややこしい・複雑」なものは、企業役所を問わず説明して頂く側に、



「『書面』で『要望・要請・質問』等と『提出日・住所・氏名』に、必ず『文書での回答を求める』ことを明記」



 したうえで提出することをお勧めします。


<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
275 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/27 7:39  [返信] [編集]

 その後、ご回答を『書面』で頂いた際には、説明を口頭で受け即答せずに持ち帰り、よく読み考えたうえで、


 『理解 → 納得 → 結論・再質問』


 という順番で行なうと良いとでしょう。



 そして、納得できない場合の『再質問』で『正しい質問』を繰り返すことができれば、その『課題・問題』が解消・解決の方向に向かうでしょう。



<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より
http://blog.livedoor.jp/s8753/
276 ★書面による議論のすすめ!★
ゲスト

雑魚 2018/5/27 7:41  [返信] [編集]

★『書面』による議論の利点★

 ・必ず『記録』が残る。

 ・内容が「込み入った・複雑な」問題でも、何度も読み返し理解を深めることができる。

 ・あまり「感情的」にならずに済み、時間をかけ冷静に考え判断することができる。

<■行政5名全員の集団記憶喪失事件から学ぶ!>より・以上
http://blog.livedoor.jp/s8753/




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project