和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2011/2/21 0:56
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2011/2/27 0:35
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2011/2/27 1:06

25 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 0:56  [返信] [編集]

話が専門的になってきましたね(笑)
要するに、孝子峠側の旧26号と第二阪和を結ぶ道路が、市道・中平井線ですね。
旧26号側の出入り口は、現在の浅井建設の北側建設現場出入り口よりも50mほど北になります。国道も拡幅されます。これが完成しない限りイオンは絶対進出できない。イオンの出店条件にもそれが必ず明記されているはずです。
但し、和歌山市も一民間の商業施設進出のために市道を整備するというわけにはいかない。イオンが来れば、オークワその他の地元業者は確実に打撃を受けますからね。住金のような製造業なら「企業誘致」という観点で行政も積極的に支援するでしょうが、商業施設は企業誘致にならない。多分、中平井線は「防災道路」になっているんじゃないでしょうか?
30 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:35  [返信] [編集]

http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/ir/press/img/20110216_1.pdf
に第二阪和国道 平井ランプが明記されてますね。
これがふじと台に接続するのかな?

淡輪ランプの入口は渋滞しにくい構造になってるのかな?
開通が楽しみです。
31 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 1:06  [返信] [編集]

http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/04/01-01.html
よく見たらホームページにも平井ランプが書いてありました。
決まったんですかねえ




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project