和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/23 18:47
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/23 20:00
上納金をとる維新の会 名無しさん 2012/11/23 20:40
Re: 上納金をとる維新の会 名無しさん 2012/11/24 18:45
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/24 19:50
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/24 19:56
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/24 20:01
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/24 20:30
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/24 20:36
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/24 20:44

25 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 18:47  [返信] [編集]

維新に衝撃が走る出来事が起きた。京都1区の公認候補として発表した会社員の
野口昌克氏(35)が、選挙資金不足を理由に出馬辞退を党に伝えたというのだ。

維新は候補者に対し、数千万円といわれる選挙費用を借金をしてでも自腹でまかなうように求め、
広報費として100万円を党に支払うように求めていた。今後、野口氏のようなケースが続出すれば、
さらに組織はボロボロになりそう。橋下氏がこの“危機”をどう克服するか、注目だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121123/plt1211231441006-n1.htm
26 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 20:00  [返信] [編集]

何か暴力団の組織と似てる。
27 上納金をとる維新の会
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 20:40  [返信] [編集]

日本維新の会が、次期衆院選の公募候補の内定者に対し、公認発表までに「広報費」として100万円を党本部に振り込むよう指示していることが分かった。
既成政党は党が公認料を候補者に支払うのが一般的で、公認時に逆に徴収するのは異例という。

 維新関係者によると、1次公募での内定者に対し、正式発表する17日までに100万円を振り込むよう文書で通知した。
さらに、小選挙区の候補者が比例代表に重複立候補する場合の供託金300万円も、併せて振り込むように指示した。
候補者の一人は「時間もなく、本部で(選挙準備を)仕切ることが多くなるからではないか」と解釈するが、明確な説明はなかったという。

 維新は、企業・団体献金を禁じているうえ、政党交付金もまだ受け取っていないため、資金の確保に苦心している。
候補者を発掘する維新政治塾の塾生に対しても、立候補する際の経済的な負担を求めてきた。

 民主、自民両党では、党の公認候補者には500万〜1000万円程度の公認料を支払うほか、
少なくとも比例代表の供託金は全て党が負担するといい、自民党大阪府連は「逆に上納させる例は聞いたことがない」と話す。【杉本修作】

毎日新聞 11月16日(金)2時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000009-mai-soci

さすが上納金をとるあたりハシシタらしい
28 Re: 上納金をとる維新の会
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 18:45  [返信] [編集]

他府県の維新の土壇場の公認でも、なにを考えているのか?という公認もある。

京都では、みんなの党から京都3区で出馬するという予想だった、元自民党の元職が
維新に鞍替えしたら、京都6区にまわされている。京都3区のその後には、無名の新人。
ただし、この無名の新人は任天堂(本社:京都市南区)の創業者一族で金はかなり持っている模様。

大阪では、自民党元議員の松浪健四郎(大阪19区)を叔父にもちその叔父の秘書もやり、大阪10区の維新前職の松浪健太は従兄弟という、泉佐野市議会議長の経験を持つ泉佐野市議会議員が、泉佐野市の選挙区である大阪19区ではなくなぜか、御所・五條・吉野の奈良4区で公認。大阪19区には、松下政経塾出身の29歳の元経産省官僚。しかし、元官僚候補も出身は、大阪17区の堺市で大阪17区から出馬の希望だったという。

まだまだ探せば???なものもたくさん見つかるだろうな。

維新はなんか、候補者と選挙区の決め方がむちゃくちゃになってきている模様だ。
29 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 19:50  [返信] [編集]

日本維新の会から出馬する新人議員は選挙資金の確保が大変だが、橋下徹は敢えて自腹を切らせる事で危機感を演出しているのだろ!

前の選挙で大量出現した民主党のど素人集団の反省からだろ

借金を背負ってでも政治家を志す者ならまともだろ!

楽して国会議員になっても民主党のようなど素人集団では困るからな

だがこうした危機には滅法強いのが橋下徹と言う男だ

この男転んでもただでは起き上がらない!

古典の伊勢物語に出てくる、馬が急に何かに驚いて、乗って主人がそのまま谷底に転げ落ち、そこでマツタケを見つけて京への手土産ができたと喜んで谷底から這い上がってきた役人を思い出す!


BY イルカ
30 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 19:56  [返信] [編集]

>>29
君も自腹切っているのか?w
橋下は自分の金は全然使っていないだろうな。
31 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 20:01  [返信] [編集]

↑伊勢物語ではなく土佐日記だった!

40年以上も前の高校時代の話なので勘違いしておった。

とにかく橋下徹という男は只者ではない。

当方はこの男の阿呆の度量が測りかね申さず。

橋下徹が阿呆なのか、世間が阿呆なのか、いずれ分かる事だ!

BY イルカ
32 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 20:30  [返信] [編集]

>>31
橋下が底ぬけのアホ?
そうは思わんぞ。金儲けについてはしたたかすぎるな。w
大阪限定では世間はどうもアホみたいだがな。w
33 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 20:36  [返信] [編集]

橋下徹は阿呆ではない、大阿呆なだけだよ!

阿呆と大阿呆とでは全然違う

かつて勝海舟が西郷隆盛をこい評している

西郷は阿呆なり、大阿呆なり。

大きく叩けば大きく響き、小さく叩けば小さく響く

余は西郷の阿呆の度量を測りかね申さず

世間から見れば橋下徹は大阿呆に間違いなかろう。

こんな大阿呆だけが命をかけて時代を動かすもんだ。

大阿呆は世間とは人生の価値観が違うと言う事だ
34 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 20:44  [返信] [編集]

>>33
西郷隆盛は、西南戦争起こして自分の人生を終わりにした。
しかし、橋下は絶対にそんな真似はしない。必ず逃げ道を作って逃げる。
これが大アホなんかいな?w
狡猾というべきだろ。
狡猾なところも絶対に見せないところがすばらしいというのか、
えげつないというのかは意見が分かれるだろうな。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project