[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
258 | Re: 医療と介護 |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/21 15:04
[返信] [編集] 「後期高齢者医療」制度廃止に現場は反発 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00412.htm?from=main3 【一部抜粋】 すでに、来年度の保険料の改定作業も始まっており、すぐに制度を変えた場合、現場の負担は大きい。全国後期高齢者医療広域連合協議会の横尾俊彦会長(佐賀県多久市長)は、「多額な投資をして準備してきた制度であり、元に戻すとなると、同じくらいの費用がかかる。現状は落ち着いており、制度の基幹は残すべきだ。現場の意見を聞いてほしい」と指摘する。 さらに、開始当初、市町村に殺到した保険料などの苦情も目立たなくなっている。日本医療政策機構が今年1月に行った世論調査では、現行制度を基本的に維持すべきだとする人が、70代以上では56%に上った。在宅の高齢者を多く診る新宿ヒロクリニックの英裕雄(はなぶさひろお)医師も「高齢者や家族が、制度に特に強い問題意識を持っているような印象は受けない。ある程度定着したのでは」と話している。 さっそく長妻さんの手腕の見せ所。 与党としての責任を全うできるのか? 金がないといって自民は後期高齢者医療制度を導入した。 民主はそれを戻すということを公約に選挙を戦った。 実現しないと詐欺師です。 高速無料化や子供手当てなんかより国民の期待が高い介護・医療にお金を使わなくてどうするんですか? お金がなくて医療制度を改善しないなんて言ってはいけませんよ。 |
BluesBB ©Sting_Band