[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
259 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 20:48
[返信] [編集] みんなの課って結局なにしてんの? |
260 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 22:28
[返信] [編集] 幹部級がそろって各区域に入って、「直接」住民の声を聞く。良い子ぶりっ子でしかない。 しないよりする方がいい、という人がいるかもしれない。でも、今までもやってきたことと同じで何ら斬新なものではない。 アンケートにしてもそう。「やりました」という既成事実作りでしかない。 今、新宮市長に必要なのは、どこどこの道路が狭いとか街灯が暗いのとか言う小さなことを聞いて対処することではない。もっと大きなビジョンを示せ!あるのだったら。 |
261 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 11:12
[返信] [編集] 出張市長室の各地域会場の住民の参加者があまりにも少ないような気がします。 市長や市議の悪口には熱心で、市政には無関心な住民にも問題があるような気がしますが・・・ |
262 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 12:04
[返信] [編集] 市政に無関心というか、バカだからわかんないんじゃないですか? でないとああいう選挙にはならないでしょ |
263 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 12:15
[返信] [編集] 基本的には南海大震災に遭遇して何もかも失わなければわからないものが多い。 ぶつぶつ文句を言いながら、人任せ。だからこんな市長を選んでしまった。 |
BluesBB ©Sting_Band