[掲示板に戻る]
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 
		 | 
| 261 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2021/8/28 18:36
			 [返信] [編集] >>256 9月10日で閉店らしい  | 
	
| 262 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2021/8/29 12:50
			 [返信] [編集]![]() https://www.kiyobank.co.jp/personal/get_pdf.php?f=00001836  | 
	
| 263 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2021/8/29 14:52
			 [返信] [編集] 和歌浦から堀止に統合とか 遠すぎるな  | 
	
| 311 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	南葵文華 2022/10/25 18:04
			 [返信] [編集] 今月、和歌山城南の葵庭園が冠婚祭礼の式場としてリニューアル 紀州徳川家の貴重な大名庭園が無くならず活き残り、 また藩祖頼宣公入国300年記念石も存続されて良かった 一方、イズミヤ紀伊川辺店が閉店するらしい  | 
	
| 312 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/25 18:16
			 [返信] [編集] 来年3月だっけ?  | 
	
| 313 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/25 18:35
			 [返信] [編集] 河北の客、イオンに奪われた?  | 
	
| 314 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/25 20:18
			 [返信] [編集] コロナも理由かね  | 
	
| 315 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/25 21:13
			 [返信] [編集] 跡地はどうなんねん  | 
	
| 316 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/25 22:36
			 [返信] [編集] 西脇山口線開通して東西の移動が楽になったことでイオンへ行くのも便利になったけど、 それ以上に、日常の買い物が直川のエバグリーンやラムー、田屋のマツゲンあたりに敗北したのかなと  | 
	
| 317 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/25 22:47
			 [返信] [編集] 面積広い大店舗は光熱費かかりコスパ悪いからやろな 小さいところの方が有利  | 
	
| 318 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/26 13:56
			 [返信] [編集] 川辺のイズミヤの跡はオー〇ワが来るだろう  | 
	
| 319 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/26 20:59
			 [返信] [編集] トライアルあたりが進出すればちょうどいいんだけどな 西脇山口線沿いは、直川のエバグリーン、ラムー、コスモスもあるし、 24号バイパス沿いにマツゲンもあるから オークワ来たところで、既存の店とは勝負にならないと思うわ それなら思い切ってスーパーセンターの運営能力のあるトライアルあたりが進出するのがちょうどいいのではと思うわ トライアルの特徴である24時間営業も 川辺イズミヤの周辺だと住居も少ないことだし支障もないと思いますけどね ただ、オークワが来るのなら、岩出西店と、系列のローズ川永西店と近接しているから、店舗の整理も必要になるし イズミヤの大きな店舗使い切れるのかと・・・  | 
	
| 320 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/27 16:24
			 [返信] [編集] そういやダイエーが閉店した時跡地にオークワが来たのもあったな 近くにオークワの本社と本店あるのに  | 
	
| 321 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/28 18:39
			 [返信] [編集] 「廣岡が買い取った」って書き込み見た。  | 
	
| 322 | イズミヤ川辺閉店 | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/10/30 23:17
			 [返信] [編集] 来春までか 宅配便受け取れるPUDOが便利やったのに…  | 
	
| 323 | Re: イズミヤ川辺閉店 | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/11/1 16:58
			 [返信] [編集] オークワならいらん  | 
	
| 324 | Re: イズミヤ川辺閉店 | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/11/1 22:21
			 [返信] [編集] オークワ来てもあかんやろな 既にエバグリーンやラムー、さらにコスモスと直川に集積したことで 皆こっちに流れてる あと車の利用できない住民はマツゲンの送迎バス利用しているから オークワ来たところで太刀打ちできないと思うわ 西脇山口線の開通で小売り地図塗り替えてしまった  | 
	
| 325 | Re: イズミヤ川辺閉店 | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/11/4 11:05
			 [返信] [編集] 阪急グループ入りが原因か 滋賀和歌山など京阪神以外が疎略にされるのも納得 和歌山店も早晩閉店かね  | 
	
| 326 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/11/4 16:56
			 [返信] [編集] みずほ銀行、9月から城前から和駅近くに移転してたんやな 戦前ぽい古い店舗は取り壊して売るのか、後に何かが入るのか 一等地が空いたままじゃ勿体ないな  | 
	
| 327 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	ただの和歌山市民 2022/11/4 19:48
			 [返信] [編集] 金融機関のこと、全くの素人ですが、この度各地の手形交換所が廃止され、手形交換は全国レベルの電子交換所によってされるとのこと。和歌山の交換所も廃止されたのでしょうか。今まで、当該交換所の会員以外の金融機関振り出しの手形は輸送する必要あり、手数料が多くかかるなどあり、都市銀行も各地に支店をおき、交換所の会員になってきたという面もあったのではと思うのです。和歌山ではみずほ、りそな、三井住友、UFJなどまだ支店が残っていますが、手形交換所会員の必要性なくなったら、早晩、支店をおく必要性なくなり、出張所に格下げするところもでるのではと思うのですが、どうでしょうか。みずほの移転もそんなことを少し頭に入れているのではと思うのですが。  | 
	
| 328 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/11/5 16:25
			 [返信] [編集] 三菱信託は和歌山から撤退した 三井住友信託も二の舞になるかもしれない  | 
	
| 330 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | 
| ゲスト | 
	名無しさん 2022/11/30 22:12
			 [返信] [編集] 信託銀行の撤退 要するに金になる顧客がないからや 信託銀行なんかは資産家など金持ちを顧客にしているだけに 和歌山からの撤退は、早い話「貧乏」のレッテルが貼られているってこと  | 
	
BluesBB ©Sting_Band
        
