[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
27 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/16 23:59
[返信] [編集] なぜ、税務課は寝ている職員が多いのか? 楽でヒマなんちゃうんかい? 職員の比率考えたらどうない? |
28 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/17 8:13
[返信] [編集] 仕事に支障出るぐらい 朝までオメ子? |
29 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/17 11:47
[返信] [編集] ここの職員ヤバいん多いしな コソコソ何するかわからん よく平気で美浜町の看板背負ってられるなーって感じ これが税金対価で公のために働く人かと思ったらヤバいよね |
30 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/18 0:04
[返信] [編集] 課長等上司も責任あるけど、それを任命した首長の責任が大きいな! どうせ、なあなあやろ! 首長が票が減るから目を瞑っているんかな? |
31 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/19 19:53
[返信] [編集] なーなーやろなー 真面目ぶっていい人ぶってるけどなー 賢ない常識ない楽して安定的に金欲しいだけの人間よく採用するなーって思う 教育もできやんのかな? そんな職員奉仕の心らないやろ 世間のことら考えてないやろ ほんまに町のこと思ってたらコネで入っても恥ないように努力するけどね 人として公務員として あり方考えると思うけど 少なくとも自分の行いが職場や家族にまで影響することもあるかもしれないのにね 終わってるね |
32 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/20 0:03
[返信] [編集] 人事とか勤務態度はクソでも お前はみたいな非課税は3マン配ったら 次の選挙でまた票入れるんやろw? |
33 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/20 0:03
[返信] [編集] その通りです。 厳しく指導したら票減るし!って言うかここの首長はそう言う常識的なことも自分では理解していると思っているけど、多分かけ離れていると思うよ!多額の費用をかけて飛行機飛ばしたりして喜んでいるんやからなあ。 まあ、期待してもムダやろ! ここの首長も議会もなあなあやろ!それから職員もなあなあで仕事をしているし、最近の行政はどこも議会も体たらくで首長もどうでもいいし、住民も行政のする事には無関心やしなあ! まあ、期待はしない方がいいですよ! |
34 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/20 1:05
[返信] [編集] 昔みたいな考えでいる自治体の公務員の常識は非常識ですからね 仕事も国や県から降りてきた仕事してるだけ よその真似事やってたらいいだけ よそがやってたら何でもそれがいいとは限らんのに 判断力ない だから何事も遅い 仕事は手抜き プライベートは全力 |
35 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/21 0:00
[返信] [編集] 判断力と言うよりも、企画力がないと思うよ。 他の市町の施策を少しひねってマネしたりしているケースが多いなあ! これは隣のH町が昔からやっていましたよ。多分、今も同じことをしていると思うけどね! また、あの制度的におかしなふるさと納税制度で、去年より多かったとか少なかったとか言っているけど、もっと自主財源の税を増えるような施策を実施したり、企画したりしてほしいものです。 |
36 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/23 18:19
[返信] [編集] 防災も企画もホンマ仕事無いからな やる気がないから やろうと思ったらいくらでもあるんやろうけど やる気がないからヒマで毎日職員休みまくり |
37 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/24 1:05
[返信] [編集] そうか!あかんなあ! まあ、町長もわからないので指示できないのでしょう! 難儀な事になってきたなあ? それから、新聞で見たけど町長の婿が役場の野球部の監督しているってどう言う事な? この婿は社協の職員だったと思うけど、嫁が町長になったので監督になったんか? 意味不明!公私混同?奇々怪界! 誰か知っている方がいたら説明してほしいなあ! 常識的に判断したらおかしな話やろ! 嫁が町長なので、通夜とかに行く時この婿が運転手しているってって聞いた事あるけど! 不思議な町と言うか、変わった夫婦やなあ。 この婿も今年で67歳になるのと違うか? ちょっと理解に苦しみますよね! |
38 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/30 22:42
[返信] [編集] 人間関係が終わってた課は解体されて良かった えらそうで口だけのティーくんは飛ばされ |
39 | Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3 |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/2 23:52
[返信] [編集] 世間の感覚とずれたイカれた人達で 少子化対策として 性研究課とか 新しい部署でも作ってみたらどう? やる気みなぎって やりがい出るかも |
BluesBB ©Sting_Band