和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: FM田辺 名無しさん 2013/12/2 20:16

272 Re: FM田辺
ゲスト

名無しさん 2013/12/2 20:16  [返信] [編集]

〜私の個人的な、FM田辺の改革提案 第二弾 〜

「収益確保の策として、”公開生放送とイベント”とセットで広告主に売り込む」

〆鯑、提案した「FM田辺のど自慢大会」をスタジオではなく、
公民館や体育館、グラウンドなどで週末に1時間番組で「公開生放送」、(公開生放送はダラダラ、グダグダになりがちなので1時間で良い)
そこにスポンサーの売店をテント形式で開いていただいて、
FM田辺もキャラクターグッズや、FM田辺コラボ食品など販売。

↑この方法だと集客が確実に「●●●人」などカウントでき、収益も数字でハッキリ出ますから、成功すれば新たなスポンサー獲得も容易になります。
このイベントは市外に働きかけたり、旅行会社に働きかけて、県外からの集客も見込めます。
新たな田辺の観光イベントになる可能性もあります。

◆屮螢エストしようサタデー&サンデー」を午後1時〜午後7時
とし、「年代」ごとに時間を区切ってリクエストを受け付けて放送。
例 1時〜3時 1960年までの曲
  3時〜4時 1970年代の曲 
  4時〜5時 1980年代の曲
  5時〜6時 1990年代の曲
  6時〜7時 2000年以降の曲 

こういう風に時間帯で年代を分けた方が、その時間帯に流すCMも、
その年齢層に合わせたきめ細かなCM効果が期待できるし、スポンサー営業時にも説得しやすい。
   




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project