和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: マリーナにアウトレットとイオンが... 名無しさん 2009/2/23 9:27
Re: マリーナにアウトレットとイオンが... チアキ 2009/2/23 10:05
Re: マリーナにアウトレットとイオンが... 名無しさん 2009/2/23 13:37

28 Re: マリーナにアウトレットとイオンが?
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 9:27  [返信] [編集]

面白いスレです。チアキさんの意見大胆で賛成です。その通りです。やるなら徹底してやって欲しいものですよ。その感覚が市長や市会議員さんにも有ったらと思います。静かな町を作るなら作るであの周辺の小学校を2つほど廃止にして小中一貫校を作ってみるとか思い切ったことして欲しいですよね。
ところであの周辺の小学校てほとんど1クラスて知ってますか?
しかも歩いて学校と学校の間は歩いて10分くらいしか離れてないくせに!
他の校区では30分以上歩いて通学させて、教育の逆差別です。
32 Re: マリーナにアウトレットとイオンが?
ゲスト

チアキ 2009/2/23 10:05  [返信] [編集]

ありがとうございます☆
「ぶらくりなんかどうでもいいじゃん」なんて、思っていても、
なかなか言えませんよね。でも多くの人が心の中で「あんなの必要
ない」って。そうじゃなくても「今のぶらくり活性化って何なの?
全然効果がみえないじゃん。もうやめちゃえば?いい加減にして」
って思ってますよね。少なくとも私の周囲の主婦仲間はいまのぶら
くりやフォルテのおみせなんかまったく興味ありません。

あの周辺の小学校を2つほど廃止って、面白い案ですね。1クラス
ならまとめて吉ですよね友達も増えますし。学校の運営の効率も
劇的に上がりますよね、校長先生や教頭先生の数も減ってお給料
も少なくて済みますし☆あ、でも、学校の先生より、議会の無駄な
せんせいを減らして欲しいです。議員なんて、ほんとうに市の将来
のことを考えて行動してくれるやる気のあるのが10人もいればい
いです。

それでね。小学校を廃止すれば、スペースができますよね。そこを
仮設商店街にして、ぶらくりの商店に一時的に移転してもらいまし
ょうよ。少々立地悪くたってかまいません、どうせいまだって誰も
きてやしないんだから(笑)。そして、ぶらくりのあたりを一気に
つぶして更地にして大きなショッピンブセンターを建てたらどうか
しら。

ぶらくりをそのままにして小学校の跡地をショッピングセンターに
するのもありですね。本町小学校と本町公園は隣接しているから
あわせて再開発すれば結構な土地が使えると思います。
42 Re: マリーナにアウトレットとイオンが?
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 13:37  [返信] [編集]

そういえば、伏虎中学の生徒でも本を買いに行くなら、本町の
宮井平安堂ではなく、ロイネットの宮脇書店に行くらしい。
和歌山市役所の職員もロイネットの宮脇書店を利用して、
宮井平安堂を利用する人は少なそう。
そうなれば、ぶらくり丁に行く機会もますます減ってしまう。
地元でも地殻変動を起こしているのですね。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project