和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/13 22:20
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/13 22:21
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/14 6:43
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/16 0:56
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/29 14:48
Re: ふじと台のイオンについて 神戸人 2015/3/29 19:19
Re: ふじと台のイオンについて 神戸人 2015/3/29 21:02
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/29 22:25
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/30 13:24
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/30 16:00
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/30 23:21
Re: ふじと台のイオンについて 名無しさん 2015/3/31 0:31

284 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/13 22:20  [返信] [編集]

イオンモール1周年 900万人来店

15年03月13日 17時59分[政治・経済]
 昨春、和歌山市中にオープンした大型商業施設「イオンモール和歌山」が16日、開業1周年を迎える。初年度の来店客数は当初1000万人の目標に対して約900万人となっており、イオン広報は「高い目標数値には届かなかったが、非常に多くのお客さまにご来店いただいたと感じている」としている。13日には1周年祭「1st Anniversary」がスタートした。

 同施設は客の2〜3割が電車で来店。最寄り駅の南海電鉄「和歌山大学前駅」が特急サザンの停車駅となった後、特に泉州方面からの10〜20代の客が増えた。

 南海電鉄によると、オープン前の同駅の乗降人員は一日平均4000人前後。現在は7000人前後とオープン前より大幅に高い数値を維持している。

 一方で市民の間では「客の入りが少ないのでは」と不安視する声も聞かれる。イオンモール和歌山の担当者は「1〜3階にまんべんなく入っていただいているので、見た目にはそう感じるかもしれない。USJの年間来場者数1000万人を考えると、上々の入りだと思っています」と話す。

 同施設は空間・環境演出の面で高く評価された。専門誌「販売革新」2月号で、平成26年度出店の商業施設としては全国総合第2位に輝き、「都市創造型ショッピングセンターとしてはソフト、ハードともに最高峰レベル」と評価された。イオン広報は「今後は当モールの良さをこれまで以上に伝え、何度でも足を運んでいただける施設を目指す」としている。
              ◇
 1周年祭は29日まで開催され、各専門店ではセールや買い物客へのプレゼントなどが行われる。

 1周年祭のロゴは市立和歌山高校(同市六十谷)に作成を依頼。山口可南子さん(2年)の作品を採用した。暖色系の円やミカン、梅で「1」を形作ったもので、山口さんは「これから2周年3周年10周年とよろしくお願いしますという意味を込めました」とコメントしている。

 14、15の両日は、屋外1階ふじとパーク(水の広場)で「和歌山物産展」、屋内1階サークルコートで「第1回パンマルシェ」を開催。物産展には県の名物や名産品が集結。紀の国わかやま国体のPRブースも設置される。パンマルシェには県内や全国各地のパン屋11店舗が出店する。

 13〜24日には3階イオンホールで「和歌山『ええとこ』ギャラリー」を開催。市民らが和歌山の好きなところ、気に入っている場所などを紹介している写真250枚が展示されている。
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/03/20150313_48089.html
285 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/13 22:21  [返信] [編集]

もう1周年か。

一度も行ってない。
286 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/14 6:43  [返信] [編集]

和歌山のすみっこふじと台に行く気はしない
和歌山イオンに行く時間でららぽーととコストコにいける
立地が失敗
287 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/16 0:56  [返信] [編集]

店舗もあんまりやし。
288 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/29 14:48  [返信] [編集]

イオンモール和歌山:来館者、目標の9割 開業から1年、交通渋滞が影響 /和歌山
毎日新聞 2015年03月29日 地方版

 県内最大の大型商業施設「イオンモール和歌山」(和歌山市中)が16日、開業から1年を迎えた。年間来館者数は900万人で、目標を1割下回った。同施設の営業担当はその要因として交通渋滞の発生を挙げ、「今後は慢性的な渋滞の緩和策を優先して取り組んでいきたい」と話した。

 イオンモール和歌山によると、900万人はプレオープンの昨年3月14日から今月10日の来館者数。全国のイオン系列のモールと比較して10〜20代の利用者が約2割多いという。昨年10月に南海電鉄の特急「サザン」が和歌山大学前駅に停車するようになり、大阪からも若年層の利用が増えた。【高橋祐貴】
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20150329ddlk30020344000c.html
289 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

神戸人 2015/3/29 19:19  [返信] [編集]

900万人はミンス党のフランケンシュタイン岡田よろしくイオンの見栄だろw

実際の入館者は10分の1の90万人くらいで、倹約令の県民性、所得は低いけど貯蓄率の高い
和歌山土民で実際に買い物したのは30万人くらいだろなwww
290 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

神戸人 2015/3/29 21:02  [返信] [編集]

ここはオークワの国だから、イオンなどという外様に金を落とす人間はいない
イオンに行って見つかったら村八分
それが和歌山
291 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/29 22:25  [返信] [編集]

和大の学生がいなければ惨敗だろ
イオンモール自体目新しさもないしね

立地があれでは
292 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/30 13:24  [返信] [編集]

26バイパス開通したら泉南のアウトレットモールやイオン、コストコに行く
イオンモール和歌山って、これといって買うもんないからな。
293 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/30 16:00  [返信] [編集]

嫌なら行くな!
294 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/30 23:21  [返信] [編集]

行くに値しないわぼけ
295 Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2015/3/31 0:31  [返信] [編集]

289
>>900万人はミンス党のフランケンシュタイン岡田よろしくイオンの見栄だろw
実際の入館者は10分の1の90万人くらいで、倹約令の県民性、所得は低いけど貯蓄率の高い
和歌山土民で実際に買い物したのは30万人くらいだろなww<<


フランケンシュタインと土民って、ひどい表現。そういうあなたは、何様よ?イボ痔のくせに






BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project