和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/1 12:53
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/1 13:03
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/1 13:15
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/1 13:17
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/1 13:21
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/2 7:40
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/2 11:33
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/2 20:26
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/2 20:33
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/3 6:44
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/4 10:15
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/8 18:24
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/8 19:52
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 12:37
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 13:31
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 13:35
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 15:01
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 15:28
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 18:17
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 18:54
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 20:23
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 20:33
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/29 7:46
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/29 9:02
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/29 9:21
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/29 14:41
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/31 5:44
Re: IT系進出企業 町民です 2020/4/1 2:38
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/12 4:38
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/12 8:45
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/12 11:57
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/12 15:18
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/12 15:30
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/10 5:05
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/11 17:50
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/21 12:03
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/21 14:45
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/22 18:17
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/23 12:27
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/23 15:29
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/24 19:12
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/24 20:27
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/25 14:16
Re: IT系進出企業 弱者イジメは許さ... 2020/4/25 15:18
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/3 4:49
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/9 6:03
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/9 21:43
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/11 16:36
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/11 20:34
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/20 10:46
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/20 12:27
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/21 17:24
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/21 22:12
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/23 5:31
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/23 20:07
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/23 20:38
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/24 11:00
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/24 11:31
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/24 15:16
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/25 6:36
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/25 9:30
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/25 10:04
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/25 10:34
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/25 14:59
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/26 5:15
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/3/28 0:44
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/5 14:10
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/5 20:27
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/5 22:14
Re: IT系進出企業 名無しさん 2020/4/6 10:11

29 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/1 12:53  [返信] [編集]

25番さん
候補者がイタニさんタマキさんの2名やと思うてたわ。3名とは知らなんだわ。もうイタニさんで決まりやろな。せやけどホンマに選挙あるやろか。新コロあるさか選挙ムリやで。選挙せんと現職にずっとやらせてその4年後に選挙はどうやろか?
30 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/1 13:03  [返信] [編集]

この危機的状況を3人が英知を結集し3人ワンチームで町を
運営出来ないものでしょうか。どんな事でも出来ますよ・・・
31 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/1 13:15  [返信] [編集]

こんなときに和歌山県選出の国会議員のしぇんしぇい方は一体
なにしとんのよお。
はよー隠してるウイルスの正体を国民に知らせんかいや
中国韓国からの飛行機、観光客モドキも入れんな
こんなんしやったら次の選挙はいかれるぞ
大量のマスクや防疫服もこっそり中国へ送ってる場合やないぞ!
もう白浜界隈で商品ないぞ!
あの選挙の時の勢いどこへいったんよー 全く!
32 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/1 13:17  [返信] [編集]

もうあほらしいから党員やめます 意味ありません
33 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/1 13:21  [返信] [編集]

オワコン
34 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/2 7:40  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
もうあほらしいから党員やめます 意味ありません

でもTさん入党したて騒いでるみたいだね
嘘か誠か
35 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/2 11:33  [返信] [編集]

選挙中止、4年後に延期すべき
36 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/2 20:26  [返信] [編集]


ゲスト34 投稿者に警告します。

完全なガセネタです。

党員をやめるのは私であり候補者とは一切関係ありません。
しつこいガセネタは一体だれがおっしゃっているのですか?

私は政府の非実用的なウイルス対策と入国制限の甘さに失墜
し、あほらしくなったから十数年党員でしたがやめることを
決断しただけです。

3名の候補者 現職井谷町長、大江さん、玉置さんの素晴らしい

ところは誰よりも熟知してます。 他の市町村長には負けてません。
お身体には十分ご自愛をして頂き、がんばってほしいです。

投票日には3名の名前を書きます。 私の自由です!
37 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/2 20:33  [返信] [編集]

又、今後、3名それぞれの候補者に迷惑がかかる書き込み投稿

については、可及的速やかに刑事告訴致します。必ずします。

すでに当局とは事前打ち合わせ済です。

                 以上
38 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/3 6:44  [返信] [編集]

37番さん、おちつきましょう
候補者について事実無根の話を吹聴するのはよくない、ということにまったく異論はありませんが、それにしても表現が過激すぎやしませんか?
それと、「告訴する」とのことですが、あなた自身が当事者であることをここで表明しているのですか?
それとも告発と混同している第三者なのでしょうか?
39 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/4 10:15  [返信] [編集]

38番さんと同意見。
ああいった表現を書くことで36番さんは快感かもしれませんが、
読む人にとっては大変気持ち悪いです。
吐き気をもよおします。
40 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/8 18:24  [返信] [編集]

現職さんのIT実績は?
これを知りたい!
41 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/8 19:52  [返信] [編集]

助成金を出してITを誘致しただけなのでは?

雇用促進のためとか言ってるようだが、白浜は人手不足。

ITの事務所を白浜で働いてくれる人の住居にしたほうがマシ!

ITの事業者にとって魅力ある街にするほうが先決なのでは?

お金の使い方間違っている。

自己満足のために大切な税金を浪費しているだけだと思う。
42 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/9 6:03  [返信] [編集]


現職さんのIT実績は?
これを知りたい!
43 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/9 21:43  [返信] [編集]

地元雇用してるんか?
44 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/11 16:36  [返信] [編集]

15
「誠から出た嘘」
45 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/11 20:34  [返信] [編集]

JALだけが恩恵あるみたいだが、地元の恩恵はマイナス。
46 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/20 10:46  [返信] [編集]

そこへTさんも加わってITとなって、さらにITが加速する。間違いなし。
47 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/20 12:27  [返信] [編集]

ITそんなもんいらん 関係ない ええ加減にせえ
48 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/21 17:24  [返信] [編集]

アイティいうてアイテにされなければイミもなし
IタニとTマキあわせてITオモロイやないかい
センキョするヒツヨ〜なしゼイキンのムダ
カンセンもおこらない
ふたりあわせてチョーチョーフクチョーチョー
49 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/21 22:12  [返信] [編集]


お前もそろそろええ加減にしとけ ×× もう解っとるぞ
50 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/23 5:31  [返信] [編集]



なんもITにこだわる必要はねえよ


現職のキマジメさんとキミさんとで
KKコンビ!!


今年のセンバツは中止になった
町長選挙の実施も危ぶまれてるみたいだね


甲子園みたいにKKコンビでITよりも賑わしてほしい


切実な白浜町民より


51 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/23 20:07  [返信] [編集]


↑  ↑

そろそろ ええ加減にしときや X X バレてるぞ!

8年間の宿題早く出せよ 提出期限4/26やぞ わかってるな
52 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/23 20:38  [返信] [編集]


宿題提出、頑張れキマジメくん!!

53 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/24 11:00  [返信] [編集]

 ただいま「精査中」
54 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/24 11:31  [返信] [編集]

なんやったら

そこへキミさんも一緒に宿題手伝ってくれたら

そりゃぁもう白中富中を越えた友情

ありがたいんちゃう

ガンバレKKコンビ

精査精査言わんとキミさんへ手伝い要請しなよ

でないと間に合わんよ


55 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/24 15:16  [返信] [編集]


8年の間 我慢したったんや もうこれ以上堪忍してくれ

宿題の提出は完全に無理

オワコン
56 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 6:36  [返信] [編集]


変えないキマジメくんは青島幸男タイプ

風鈴三昧キミさんは横山ノックタイプ

石原慎太郎&小池百合子タイプが居ないんだな

そいやったら選挙棄権やな

頼むからなんとかコロナの町を返上してくれ

57 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 9:30  [返信] [編集]

強力な方がお出にならないのかな
この二人では物足りない
58 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 10:04  [返信] [編集]


「強力」の前の主語がない 今の方もある意味「強力」じゃないですか
59 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 10:34  [返信] [編集]

失礼しました
超ド級強力な方がお出にならないのかな
60 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 14:59  [返信] [編集]

キマジメくんのIT実績が聞こえてこないね
どうしたのかな?
61 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/26 5:15  [返信] [編集]




IT実績おしえてほしいな

ITコンビに期待してるんだからさ

別にキマジメさんキミさんとで

KKコンビでもかまへんで

62 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 0:44  [返信] [編集]

実績ないの?
63 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 12:37  [返信] [編集]


助成金を出してITを誘致しただけなのでは?

雇用促進のためとか言ってるようだが、白浜は人手不足。

ITの事務所を白浜で働いてくれる人の住居にしたほうがマシ!

ITの事業者にとって魅力ある街にするほうが先決なのでは?

お金の使い方間違っている。

自己満足のために大切な税金を浪費しているだけだと思う。
64 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 13:31  [返信] [編集]

20歳の学生です。

みなさんあまりIT企業進出について知らないようなので私の知る限り説明します。2015年を機にアメリカの有名企業セールスフォースドットコムの日本法人が進出しました。それを機に白浜町への企業進出が相次ぎ、一年後にはオフィスは満室状態になりました。こうしたIT企業の進出は企業の契約件数が増えたほか、そこで働く人たちも大変満足しています。また、私たちのような若者が県外に流出することも将来的には防げると思います。私は優良なIT企業があるなら白浜に戻ってきてもいいという意見を多く聞きました。白浜の将来を担う若者にとってはどんどんIT企業を誘致し、活気を出していきたいと考えているので、井澗町長に続けてほしいです。

長文失礼しました。
65 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 13:35  [返信] [編集]

確かに今は町民の方はあまり実感がないかもしれません。しかし、長い目で見れば、白浜の明るい未来が見えてくると思います。これはそんなにすぐに成果が見られるものではないということを理解してください。IT企業ブームといっても、良くも悪くも熱しやすく冷めやすいです。よって今が大チャンスだと思います。私たち若者のためにも井澗誠町長にあと4年続行していただいても良いのでしょうか。
あくまで個人的な意見なので、みなさんの参考程度になればなと思います。
66 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 15:01  [返信] [編集]

良いのでしょうか→良いのではないでしょうか
67 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 15:28  [返信] [編集]

64、65は二十歳の学生ではないな。
学生を名乗れば支持者が多いと勘違いさせられるとでも思ったかな?
危険水域にいる自覚があるのか必死のパッチ感がよく伝わる文章です^^
68 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 18:17  [返信] [編集]

別にITって白浜に拘る必要あるのですか?

保養所をオフィスにまじきった小さなオフィス、そこに働く場所を求める若者いるのかな?所詮は出張所のようなものなのでは?
目指すのは本社勤務なのでは?

全てが中途半端!巨大なITタウンを作り本社機能まで誘致できるのなら話は別ですが、今の町長では無理だと思います。
69 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 18:54  [返信] [編集]

残念ながらITいらん。町民には何も関係ない

ITゆうけど IT誘致政策は県の政策事業である事を忘れるな。
70 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 20:23  [返信] [編集]

一つ疑問なのですがなぜ、ここにいるみなさんはまず第一に否定から入るのでしょうか
71 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/28 20:33  [返信] [編集]

<<69

ならIT以外にどういう産業がこれからの白浜を活性化させていくと思います?文句だけではなく自らの意見も述べてほしなあ
72 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/29 7:46  [返信] [編集]

もうよしません?ITで町長副町長実現二人とも同級生自民党やからパワー倍増でITがさらに加速できると思いますよ。ITこそ町づくりの主人公なんやから。
73 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/29 9:02  [返信] [編集]


自民はもうあかん 人気なし 維新の松井さんみたいなのがええわ。
74 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/29 9:21  [返信] [編集]

玉置氏は自民党には入党していません。
現職イタニ町長を筆頭に他2名の候補者にあってもお身体に充分ご自愛を頂き町の為にがんばって頂きたい。

私は3名の候補者それぞれの強みを人一倍熟知している。

今後、3名の候補者に関する不適切な書き込み投稿は各陣営事務所に報告、連絡をしたいと考えます。

状況により所轄警察に届けます。すでに相談と対策に関するアドバイスを当局より受けております。
78 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/29 14:41  [返信] [編集]



引用:

名無しさんさんは書きました:

自民はもうあかん 人気なし 維新の松井さんみたいなのがええわ。


 たしかTさん
 維新に門前払いされてましたよね




79 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/3/31 5:44  [返信] [編集]

いろんな噂などあちこちから聞こえるが
やれ地味んだのエヌ酷だのそんなもんどうでもエエわ
別に知ったこっちゃない
なによりも
持ち上げるだけ持ち上げといて
いざ困った状態なときに我先に帰る
また清濁合わせ飲もうともしない
これはリーダーとして一番してはならないことである
まあせいぜい副リーダーなら許せれるか
80 Re: IT系進出企業
ゲスト

町民です 2020/4/1 2:38  [返信] [編集]

町民です。
誰それが自民へ入ったとか入ってないとか、何故こんなに醜い争いを為されるのか失望しております。これは本人による白浜への情熱メッセージが町民に届いてないからです。きちんと末端にまで届いていればこんな醜い争いをネット上にまで晒すことは起きません。それと、東京へコロナ要望に行かれたようで。町長が何一つ言わなかった、それホントですか?小池さんが東京は感染爆発と言ってるのに対し、白浜は町民爆発ですよ。皆怒ってますよ。
82 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/3 4:49  [返信] [編集]

助成金を出してITを誘致しただけなのでは?

雇用促進のためとか言ってるようだが、白浜は人手不足。

ITの事務所を白浜で働いてくれる人の住居にしたほうがマシ!

ITの事業者にとって魅力ある街にするほうが先決なのでは?

お金の使い方間違っている。

自己満足のために大切な税金を浪費しているだけだと思う。


89 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/5 14:10  [返信] [編集]


タヌキがジミンにハイッてナイて
エンマクや
90 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/5 20:27  [返信] [編集]


呆れるばかり・・・

いちびり、うれしがりの顔ぶれ・・・・

一手を打ってウイルスに勝てるのか

残念ながら甘いね 世界で今、どういう事が起きてるのか分からんのか?

ウイルスの実態わかっとんのか

トランプ大統領が二つのことを同時並行してるのも知らんのか

そんなゴッコで町民も町も残念ながらまもれません!

陳情に行ったついでにシナ人の入国制限が遅れたことを2Fに言う
てきたんか!
首都圏備蓄の防護服、マスクを勝手に送って在庫がなくなったことも言うてこい!
91 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/5 22:14  [返信] [編集]

感染源の元栓を閉めるのが遅れたことは間違いない。

自民党よ、どう釈明するのですか?

二階さん 故郷和歌山よりそんなに中共のほうが大事なのですか!
93 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/6 10:11  [返信] [編集]


こんなときに和歌山県選出の国会議員のしぇんしぇい方は一体
なにしとんのよお。
はよー隠してるウイルスの正体を国民に知らせんかいや
中国韓国からの飛行機、観光客モドキも入れんな
こんなんしやったら次の選挙はいかれるぞ
大量のマスクや防疫服もこっそり中国へ送ってる場合やないぞ!
もう白浜界隈で商品ないぞ!
あの選挙の時の勢いどこへいったんよー 全く!


101 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/10 5:05  [返信] [編集]


別にITって白浜に拘る必要あるのですか?

保養所をオフィスにまじきった小さなオフィス、そこに働く場所を求める若者いるのかな?所詮は出張所のようなものなのでは?
目指すのは本社勤務なのでは?

全てが中途半端!巨大なITタウンを作り本社機能まで誘致できるのなら話は別ですが、今の町長では無理だと思います。


102 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/11 17:50  [返信] [編集]

 


     ★★★2020白浜町長選挙立候補予定者討論会★★★
       
            こちらへクリック
           ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
         https://youtu.be/augmCKlZLVI





103 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/12 4:38  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:

せやけどな、
いくら挑戦人やからいうて隣の町長王者に対し
あがいに高圧的に噛みつかんでもエエのんちゃうん
そういう方が首長になると、
部下の仕事の出来が悪い場合だとTKO木下みたいに
暴言吐いたりペットボトルや革靴なんかを投げつけたりするだろうな
ああいう口ぶりからして絶対やりかねんよ
プラプラ役場から極悪非道役場になってしまうかと思うと
ホンマ背筋まで凍るよ 


 

↑↑↑ワシも今YouTube見たよ。思わず黒塗りの金菱ラベルが頭に浮かんだよ。




104 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/12 8:45  [返信] [編集]




何書いても自由やけど、内容に責任持てるんか

本人に直接言えるか

つまらん表現で違う事を連想させる陰湿なやりかた

極悪非道なのはあなたじゃないのでしょうか

本人は日本国籍を持つ日本人 帰化人でもない

書き込みだけで物足りないのなら、あなたの主張を支持者の私が

直接対応しますので、いつでも後援会事務所にお越し下さい。
105 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/12 11:57  [返信] [編集]


  ↑

  水本さんの総括は?



106 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/12 15:18  [返信] [編集]




その件も根拠と共に詳しく説明します。

皆さん余りにも真実を知らないようですね。

助け舟たるものを沈めた人物についてもお話します。

支持者の私が対応しますので疑問があるなら堂々と後援会事務所

までお越し下さい。

憶測、単なる噂で話したり書いたりすると危険ですよ。
107 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/12 15:30  [返信] [編集]

普通、来てくださいの類ならば住所ぐらいは書かれるはずですが何故ご記入なさらないのか、そこも不自然です。
私は玉置さんを支持しております。
ただ、今は噂やデマなどがどんどんエスカレートしております。
一週間後にはさらに広がりが出てくるかもしれません。
しかし、有権者各々一人一人が正しい判断を決めて投票される訳ですから。
イチイチかまってしまうからエスカレートするのかもしれません。
アホを無視する。
これも一つの策です。
124 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/21 12:03  [返信] [編集]




     ★★★2020白浜町長選挙立候補予定者討論会★★★
       
            こちらへクリック
           ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
         https://youtu.be/augmCKlZLVI







125 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/21 14:45  [返信] [編集]



   ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★
       
          こちらへクリック
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       https://youtu.be/z3Uk5j34pVk


131 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 18:17  [返信] [編集]





   ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★
       
          こちらへクリック
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       https://youtu.be/z3Uk5j34pVk




136 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/23 12:27  [返信] [編集]






   ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★
       
          こちらへクリック
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       https://youtu.be/z3Uk5j34pVk






137 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/23 15:29  [返信] [編集]


ITなんてイタチが呼んで来たわけやないで。

今まで播いてた予算を方向替えてITに向けただけや。

餅を播けば人は寄ってくるだけや。その餅播きで住民が幸せになるかやな。

町の土台を作ってきた人たちに恩恵はないやろな。
142 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 19:12  [返信] [編集]




   ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★
       
          こちらへクリック
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       
https://www.youtube.com/channel/UCQrD1X2JFg5Ho8B_ascmjiA




143 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 20:27  [返信] [編集]

大先生圧倒的快進撃!
さすがです!

147 Re: IT系進出企業
ゲスト

名無しさん 2020/4/25 14:16  [返信] [編集]





   ★★★2020新生白浜の法則、猛烈に強い波動★★★
       
          こちらへクリック
         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       
https://www.youtube.com/channel/UCQrD1X2JFg5Ho8B_ascmjiA






148 Re: IT系進出企業
ゲスト

弱者イジメは許さん! 2020/4/25 15:18  [返信] [編集]


 漁協職員と白浜町職員の共謀によるだまし取られた大金。

 10年年譜など悠長なことを言わず即刻返済させてください。町長さん!

 国保や固定資産税の滞納まで事業がつぶれるまで苛め抜き、

 はては自殺者まで出てネットに競売の写真まで晒し。
 
 特定団体だけは優遇





BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project