和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/6 7:04
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/6 14:29
Re: 永住外国人の地方参政権について 悪魔さん 2010/6/6 17:47
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/13 12:09
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/13 14:11
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/14 10:26
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/17 18:23
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/18 17:24
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/18 17:30
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/18 17:31
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/20 15:33
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/27 14:24
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/29 9:33
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/29 9:35
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/29 9:38
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/29 9:42
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/29 9:44
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/6/29 17:44
Re: 永住外国人の地方参政権について 悪魔さん 2010/6/30 4:16

291 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/6 7:04  [返信] [編集]

<石原都知事>菅新内閣を「極左」 外国人選挙権付与絡みで
6月5日19時18分配信 毎日新聞

 東京都の石原慎太郎知事は5日、都内で開かれた参院選自民党立候補予定者の総決起大会で「今度の菅内閣、あれも極左だから」と発言した。民主党が進める永住外国人への地方選挙権付与政策を批判する中で述べた。

 石原知事は来賓としてスピーチ。子ども手当など民主党政権の政策への批判を語る中で「極左だから同じこと言うし、もっとすごいことやるかもしらねえが、地方に限って参政権を与えるって。どうなんですかこれ」と批判した。

 石原知事は、新党「たちあがれ日本」の応援団長を自認し、民主党政権を批判する発言を繰り返している。【真野森作】
292 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/6 14:29  [返信] [編集]

民主党の山岡氏が「選挙が終わったら外国人参政権を必ずやる」

と言ってましたよね? 

日本を朝鮮人と中国人に乗っ取られたらたまったものではない。

反日民主党には絶対に票を入れてはならないよ。
293 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

悪魔さん 2010/6/6 17:47  [返信] [編集]

是非外国人参政権を取り入れて下さい。早く中国人や韓国人にこの国を乗っ取られ国民が疲弊し、マファイヤや暴力団が栄える早くそんな悪が栄える国にしよう。悪を栄えさす民主党バンザイ。
294 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/13 12:09  [返信] [編集]

みんな外国人参政権YESなのか?
一度決まってしまったら後戻りできないぞ。
民主党は鳩だろうが管だろうが外国人参政権成立を
目指してることをお忘れなく。
295 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/13 14:11  [返信] [編集]

永住外国人の地方参政権 ⇒ 論外な話でしょう。
296 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/14 10:26  [返信] [編集]

総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも

 朝鮮学校への高校授業料無償化適用をめぐり、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が生徒の父母らに文部科学省に適用を要請する電話攻勢をかけるようノルマを課していたことが12日、内部文書から分かった。同時に、複数の日本人になりすまして電話回数を稼ぐよう指示。総連の無償化運動がモラルを著しく逸脱し、北朝鮮同様に統制された組織動員のもとで展開していた実態が明らかになった。

 朝鮮総連関係者から入手した内部文書によると、指示は朝鮮学校への無償化適用が先送りされた後の5月7日に朝鮮学校生徒の母親らが所属する総連傘下の女性団体などに出された。

 文書では「『高校無償化』がわれわれの学校に適用されるまで全組織、全同胞を立ち上がらせ闘争し続ける」とげきを飛ばし、無償化適用を求める署名を「1人当たり100人」集めるよう指示。文科省が開設した無償化の相談窓口「高校就学支援ホットライン」を通じて無償化即時実施を求める要請活動を展開するようにも命じた。

 文書にはホットラインの電話番号が目立つように書き込まれているが、関係者によると、この文書が出された際、総連幹部は「在日としてだけでなく、一般の日本人になりすまして複数回電話するように」命じたという。関係者は「日本人も適用に賛成していると見せた方が効果がある」と、意図を説明する。

 文書では「高校無償化闘争」についてのDVDなどを積極活用して民主党の地方組織や地方議会へも強く働きかけるよう求めている。さらに、活動結果について「5月29日」「6月26日」「7月10日」「7月31日」と期限を指定して報告ノルマを課し、集めた署名数のほかホットラインへの電話回数も報告を指示している。
297 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/17 18:23  [返信] [編集]

仙谷官房長官、夫婦別姓と外国人参政権に前向き
6月17日17時57分配信 産経新聞

 仙谷由人官房長官は17日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度を導入するための民法改正と、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について「民主党としてはなるべく早く実現させたいという立場だ。菅内閣も基本的にはそういう考え方だ」と述べ、早期成立を目指す考えを示した。

 ただ、仙谷氏は「改めて政策調査会と所管のところで、国民新党との調整を含めて探りつつやっていく」とも指摘し、両法案に反対している国民新党側への一定の配慮も示した。
298 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 17:24  [返信] [編集]

外国人参政権をどうするのかはっきり明記してほしい。

子供手当の外国人支給や、高校無償化(朝鮮学校も)も

見直すのか、継続なのか明記してほしい。

あいまいなままにして、過半数取ったらやるなどと

姑息なことはしないでもらいたい。
299 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 17:30  [返信] [編集]

今回も、外国人参政権はマニフェストに入っていないんですね。
衆院議員選挙よりも国民のチェックが厳しくなってきました。
総裁選のために国会が機能せず、なのに会期を延長すること無く、結果的に54%しか法案を成立出来なかった歴代最低の無能内閣です。
マニフェストに無かった外国人参政権を他の法案より先に成立したら、それこそ?????
300 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 17:31  [返信] [編集]

外国人参政権は、
明記しないなら、法案提出しないでほしい。
301 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/20 15:33  [返信] [編集]

外国人参政権反対

嘘つき政党

早く解散して信を問いなさい。

外国人参政権といい都合の悪い事はこっそり裏から・・・

というやり方が民主党なんですね。
302 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/27 14:24  [返信] [編集]

参院選後の結果で議席数確保で節操なく
動きそうだがねえ民主は。
法案によっては食い違うが外国人参政権では
一致しているからねえ。
303 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/29 9:33  [返信] [編集]

小中高で独島教育強化、教科書の関連記述大幅拡大

小中高校の社会科目教育課程に独島(日本名:竹島)
関連内容が明記され、日本の領有権主張を否定する
記述が大幅に拡大される。
 教育科学技術部の安秉万(アン・ビョンマン)長官は28日、
国会独島領土守護対策特別委員会に出席し、2009年に改正した
教育課程総論の汎教科学習テーマに「独島教育」を新たに
盛り込むなど、独島教育の体系化を進めていると明らかにした。

 具体的には、教師用解説書に記述していた独島関連内容を
生徒用教科書にも明記する方針で、対象教科は小学校社会
(歴史・地理領域5〜6年生)、道徳(3〜4年生)、
中学校道徳(1年生)、高校社会(地理領域)、東アジア歴史、
世界地理、法と社会、政治の8科目。

 2007年の教育課程改正により、教育課程解説書には
「日帝が露日(日露)戦争中に独島を違法に日本領土に編入」
(小学校)、独島の象徴的・地理的な意味と日本の国際紛争化
意図(中学校)、「日帝の独島違法編入と…東アジアの緊張を
高める領土葛藤(かっとう)」(高校)などの内容が記述されて
いる。

 安長官は、来年発刊の小学校生活の手引き(5年生)など
5科目、2012年発刊予定の中学校歴史(3年生)など4科目、
2014年発刊予定の小学校社会など8科目で、独島関連記述を
大幅に拡大する方針だと強調した。

 これに合わせ、教育科学技術部は海外在住韓国人を対象にした
独島教育も強化する。
これに向け、国史編さん委員会が実施する韓国史検定試験で、
独島に関する問題も出題することにした。
 安長官は独島教育強化の背景について、日本は3月末に
検定合格とした5社の小学校社会科教科書すべてで独島を
日本領土と示すなど、不当な領有権主張が続いているためだと
説明した。
304 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/29 9:35  [返信] [編集]

独島なんて島はありませんよ?
それは竹島っていう日本の島です。
韓国が自国領と主張する根拠は何もないですよ。
彼らが主張する東海も独島も、証拠資料がなぜか
日本のものばかり。
自国の記録ないんですね。
305 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/29 9:38  [返信] [編集]

民主党も、こういう国の人に参政権を与えるなどとんでもない話。
306 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/29 9:42  [返信] [編集]

まったく韓国の二枚舌にはいい加減腹が立つ。
友好を唱える一方でこういうことをする。
それに・・・友好っていっても日本が韓国に金を出したり
したことはあっても、韓国が日本に何かしてくれたという
記憶は無いんだが・・・。韓国の友好って言葉は無償援助と
同義語なのか?
307 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/29 9:44  [返信] [編集]

いい加減誤った教育をするのはやめろ。

領有権を主張するなら国際司法裁判所に訴えてみろ。
負けが間違いないから訴えれないんだろうが!

それに民主党は!
いつまでこんな戯言を言わせておくつもりだ?
政府として反論すべきだろ!
308 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/6/29 17:44  [返信] [編集]

マニフェスト不記載でも実現目指す 夫婦別姓と人権救済機関で法相
6月29日11時6分配信 産経新聞

 千葉景子法相は29日午前の記者会見で、選択的夫婦別姓を可能にする民法改正案と人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)が民主党の参院選マニフェスト(政権公約)に記載されていないことについて「マニフェストに載っていない、あるいはテーマになっていないことが特段問題になることはない」と述べ、参院選後も引き続き法案成立を目指す考えを示した。

 民法改正案は昨年夏の衆院選で民主党が掲げたマニフェストでも盛り込まれなかったが、千葉氏は「一貫して民主党としては取り組み、提起をしてきた。突然消えてしまうとか継続性がなくなるということではない」と強調した。


永住外国人の地方参政権もマニフェストに載せずに実現させる気でしょ?正当でも、必要でもないと自覚しているから、マニフェストに記載しないんですね。本当に卑怯。

310 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

悪魔さん 2010/6/30 4:16  [返信] [編集]

いいぞ民主党その調子でどんどん行け国を滅ぼせ。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project