[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
296 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/11 16:38
[返信] [編集] 産廃に反対の方々は自宅の建て替えとかリフォームしないのかな? 焼却やリサイクル出来ない解体ゴミは何処に捨ててると思ってるの? 人間が生きて生活していく以上は最小限の環境破壊は仕方ないですよ。 |
297 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/11 18:48
[返信] [編集] >>296 よそからのゴミの持ち込みには反対します。 金儲けだけを目的とした受け入れにも反対です。 フェニックス計画で処理してもらったら十分。 |
299 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
タマ 2012/6/12 12:38
MAIL
[返信] [編集] 印南町長が産廃処分場問題で知事から求められている意見具申についての記事が地方紙にでていました。 「計画は法律にもと基づいて粛々と手続が進められており法律を重視していかなければならない」 「生活環境保全上の不安を抱える住民もいることから周辺住民に十分な説明を行うとともに不測の事態が発生 または発生のおそれがある場合は関係地区と協議し 誠意ある対応をとるよう事業者に対して指導を求めるなど 住民に配慮した内容にしたい」 って 誘致ありきの意見ですよね。住民の不安は説得して 何かありそうでも法律だから仕方ないじゃん。ってよその産廃も法律違反の計画書を出していながら県が認めてました。それで事故が起こりました。なんてないと思う。 施工運営は知らないけれど 書類上は法律遵守のはずだったはずですよね。 山ひとつ超えているから他人事ですか? 反対署名をしたひとなんて 取るに足らない数で説明して黙らせますか? 本当に市民・住民のことを 自分の地区の事を真剣に大切に考えているリーダーって今 どれだけいるんでしょう。 思いやりってどこに行っちゃったんでしょうね。 |
BluesBB ©Sting_Band