[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3 | Re: あすか総合法律事務所(和歌山市)に対して当サイトが通信情報を提供したとの抗議を受けたことについて |
![]() |
名無しさん 2011/2/20 22:34
[返信] [編集] 答弁書に出てくる訴状というのは、どうも下記のリンクの書き込みのようだ。 この文面がそのまま訴状になっていると答弁書に書いているからびっくり。 ただの書き込みにしか見えないから、誰も本当にこれで訴訟起こしたとは思ってもいなかっただろうな。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=64426&sty=1 |
4 | Re: あすか総合法律事務所(和歌山市)に対して当サイトが通信情報を提供したとの抗議を受けたことについて |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/20 23:36
[返信] [編集] 「和歌山市議会を監視しよう!」を作らせて貰ったのですが、あの投稿いまいち意味分からなく、後の書きようが無かったのですが、 なんとか分かりました。 でも、市会議員さんも結構この「和ネット」をよく見てるようです。当人で無ければあれが本当の訴状だと誰にも分からないですよね。 裁判は別にして、「彼」の言ってる事は一理ある。市議会への請願書が議員の紹介状が要るのなら、一般人が請願書を出すために議員の住所(事務所でも)を分からなければ頼みようがないです。 海南市などは電話番号も公開されてるようですから。 議会事務局が一括して取り扱うのでしょうか? やはり議長はこの質問に答える義務があるのでは? |
5 | Re: あすか総合法律事務所(和歌山市)に対して当サイトが通信情報を提供したとの抗議を受けたことについて |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/21 0:04
[返信] [編集] >>4 代理人の弁護士もあれでは訳がわからんので却下しろという答弁書しかかけなかったのだろう。 この答弁書もすごい答弁書だと思う。 |
6 | Re: あすか総合法律事務所(和歌山市)に対して当サイトが通信情報を提供したとの抗議を受けたことについて |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/21 1:27
[返信] [編集] 簡裁の答弁書に弁護士が3名も連名するなんて異常だわ。 |
BluesBB ©Sting_Band