和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 電車のドアが------- 名無しさん 2016/9/28 9:53
Re: 電車のドアが------- 名無しさん 2016/9/28 10:05
Re: 電車のドアが------- 名無しさん 2020/4/25 21:06

3 Re: 電車のドアが-------
ゲスト

名無しさん 2016/9/28 9:53  [返信] [編集]

あのドア、閉めるボタンもあったけど、しめなかったです。
ごめんなさい。
クーラーは、湯浅から、電源オンされました。

クーラーが、はいってない時は、ドア、開けてくれたほうが、気持ちいいけど.

ドアの開くボタンの位置、自動ドアのように、真ん中にあればいいのに。
これわたしだけかな。
4 Re: 電車のドアが-------
ゲスト

名無しさん 2016/9/28 10:05  [返信] [編集]

ネットで検索すると、

この「開ける」ボタンと「閉じる」ボタンですが、車内にしか付いていません。車外には「開ける」ボタンただ1つがあるのみです。

ということは、一旦外にでて、ドアを閉めるために、もう一度乗る、
そして、降りる。
またドアを閉めるために乗る。
電車はーーーーーーーー

阪神電車ですが、運用規定では、
電車の通過待ちや接続待ち等により電車が長時間停車する場合にのみ実施します。
JRは、わかりませんが、多分同様とすれば、短時間停車でも、実施しているのは車掌の個人判断でしょうか。
5 Re: 電車のドアが-------
ゲスト

名無しさん 2020/4/25 21:06  [返信] [編集]

ウイルス接触が気になる最近は、昔の電車の方が良かったな

今だけは自動で開けろよ




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project