[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
3 | Re: 世耕参議院議員の国政報告会 |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/10 14:08
[返信] [編集] 裏金でパーティー券20万円 旧美里町、世耕議員に 2008年3月10日 11時26分 和歌山県の旧美里町(現紀美野町)の段木晃元町長(60)の在任期間中に約10億円の裏金が存在していた問題で、元町長が、自民党の世耕弘成参院議員の政治資金パーティー券20万円分を裏金で購入していたことが10日、分かった。 この問題で紀美野町は、8日付で特別対策室を設置。早ければ来週にも、元町長を背任か横領容疑で刑事告訴する方針。 元町長は取材に対し、収入役に購入指示したことを認め「いろいろと陳情しなければならないので買った。町益のためだ」と話している。 裏金の管理口座を調べた町監査委員によると、2004年3月1日に元町長が個人名で、約20万円を「世耕弘成総務大臣政務官を励まし、地域活性化推進に期待する集い」名義の口座に振り込んでいた。 パーティーは、世耕氏の政治資金管理団体「紀成会」が和歌山市内のホテルで04年3月12日開催。600の個人や団体が参加し、約1480万円の収入があった。 (中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008031001000286.html |
4 | Re: 世耕参議院議員の国政報告会 |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/10 18:43
[返信] [編集] 「今思えば大失敗」旧美里町段木元町長語る 旧美里町の裏金問題で、段木晃元町長は和歌山放送の取材に対し「世耕弘成参議院議員の政治資金パーティー券の購入で、携帯電話の中継鉄塔を建ててもらったかのような報道があるが、そんなことはない」などと語りました。段木元町長は、「他の政治家への働きかけもしていない。今回のパーティー券もポケットマネーで購入した記憶だった。裏金は70年ぐらい前から代々引き継がれてきたもので、悪いどうこうというより、前任の小馬場(こばば)元町長から、自由になる金で、町益になるよう使ってくれ。ただし表に出ないようにということだった。小馬場元町長の下で30年働いてきたのでその引き継ぎぐらいにしか思っていなかった。公金であるとか出所を確かめておくべきだった。今思えば大変な大失敗だ。」と語りました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/12179911.html |
BluesBB ©Sting_Band