[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
30 | Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2009/6/12 9:42
[返信] [編集] 平均年収の家族を想定して 合併前と合併後の新宮市民と那智勝浦町民の負担金の変化を わかりやすく解説してくれれば、良いのですが・・・・ そういう、市民・町民の生活レベルでの説明が皆無なので とりあえず、今は「反対」です。 |
39 | Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? |
ゲスト |
那智勝浦町民 2009/6/19 13:33
[返信] [編集] 合併協議会だより第4号によれば 国保税について 那智勝浦町の方の税額は、 1年毎に平均で1人あたり 約3400円の増となります と書いています。つまり22年度から24年度にかけ 1人あたり、6800円増額ということです。 5人家族だと、3万4000円の増額です。 ちなみに、那智勝浦町で、国保税を滞納して 無保険だった児童が21人だったとおもいます。 |
41 | Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2009/6/19 23:59
[返信] [編集] 那智勝浦町児童総数828人 この内、国民健康保険の児童は半分ぐらいか? いや、三割ぐらいか? 国保の児童のうちの21人が無保険。 多いのか、少ないのか・・・ うーん、わからん・・・ |
BluesBB ©Sting_Band