[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
304 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/21 22:24
[返信] [編集] 273です 久しぶりにここを覗いたら、私の発言で火が点いてしまったようで・・・あげく中平さんご本人まで登場させてしまって大変恐縮です。 ちなみに、>>276と>>280は私の発言ではありません。特に>>276はなりすましみたいな書き込みで心外です。 前置きが長くなりましたが・・・ >私達が訴えているのは 80歳のお年寄りの年金まで差し押さえ、そうやって集めた税金をはたして行政は正しく使っているのか?ということ という、中平さんの書き込み・考えについては、私も全くの同意見です。 私が公務員であるという書き込みもありますが、残念ながら私は一民間企業に勤めております。ただし、些少の額ですが納税の義務は果たしています。 一納税者として、国・地方問わず行政のあり方について疑問を抱くことが多々あります。 仕事で新宮市役所等への官公庁のお世話になることもありますが、接遇・服装がなっていない職員も少なからずおられます。 ただ、やはり一納税者としては、滞納している人が許せない気持ちもあります。 そういう気持ちで273の書き込みを行いました。 端折って聞いた街宣をもとに書き込みをしたことは、伏してお詫び申し上げます。 ところで、中平さんの仰るとおり、件のお年寄りの年金が毎月5万円しか手元に残らないのであれば、それはやはり大問題だと思います。 ネットで得た知識ですが、給料や年金を差押えても、生活費分(月10万円くらい?)は滞納者のものになるそうです。 つまり生活費分を差し引いてもなお、お金が浮いてくるなら、その分を差押えてもいいそうです。 それを無視して月5万円しか残らないように差押えたのなら、明らかに違法でしょうし、ご本人然り中平さん然り、もっと具体的な行動に出るべきだと思います。 ただ、 >貴方達の今の生活はそういったお年寄りの方達が納めた税金のおかげで成り立ってきたとゆうことを忘れてはいませんか? それを1年、2年 払えられなくなってしまったからと言って、年金まで差し押さえ・・・ という文言は、はっきり言って理解できません。 確かに、その世代の方が今の国家の礎を築いたことには、全く異論はありません。ですが、それと税金の滞納をなぜ同列に並べるのでしょうか? 先ほど申したように、命まで奪いかねない差押えには反対です。 しかし中平さんの主張がまかり通れば、お年寄りは税金を納めなくてもいいという風潮になりかねません。 少し飛躍しすぎているのか、中平さんの主張がよく見えてきません。他の方が仰られるとおり、私の頭が悪いだけかもしれませんが・・・ あと、中平さんからせっかく電話のお誘いをいただいていますが、私は電話をいたしません。 ここはブログでもツイッターでも何でもありません。匿名で書き込めるここのサイトの特性を最大限に活かしたいと思います。 あと、中平さんの事が怖いです。普通に。電話することによって、私や私の家族に危害が加わらないとも限りません。ご了承ください。 中身の無い長文で大変申し訳ありません。 矛盾しているところもあるかもしれませんが、アホだのバカだの主張のない感情だけの反論は勘弁してください。 |
305 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/21 22:35
[返信] [編集] >>304 貴方の書き込みは、 すごく全うなご意見、立派な文章だと思います。 アホ馬鹿しか言えない誰かさんにも見習って欲しいものですね。 |
306 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/21 22:45
[返信] [編集] 今日は、某市会議員のことを街宣してました。 内容がいまいち分からなかったけど。 |
307 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/21 23:06
[返信] [編集] 聞こえにくかったね。 なんて言ってたんだろう。 |
308 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/22 9:49
[返信] [編集] 私も中平さんの意見より、304さん意見の方がまともだと思う。 個人的に弱者を助けるのは良いけど 金が無くて今まで貢献してるから、納税しなくても良いってのは、違うでしょう? 真面目な人なら、差し押さえの前に財産売ってでも納税するだろうし、それで生活に困るなら、家族・親戚や行政が手助けをすれば良いだけで? 仕事として徴収するのは当たり前の事だと思うし、それを難癖をつける理由にする事ではないと思う。 まあ役所の仕事内容だと給与は4割ぐらいは削減するべきだと思うけどね。 たまには批判ばかりでは無く、真面目に生活してる市民や行政の活動を助ける様な応援活動などもしてみるのも、良いのでは? |
309 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/24 22:00
[返信] [編集] 保守age(死語) |
310 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/24 23:23
[返信] [編集] うるさい「日本世直し会」 しゅうーーーりょうーーーーっ |
311 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/25 0:16
[返信] [編集] 273です 終了と書かれているそばから邪魔させてもらいます。 私が304を書いて以降、感情的な書き込みがなくなって有難いのですが、真っ当な反論まで無くなったのが残念です。 かく言う私もすこし感情的になって、中平さんを一方的に悪く言う書き方をしてしまいましたが、中平さんの全てを否定するわけではありません。 >私の事を知らない皆さんは、右翼だと思っているようですが、今の時代は、右も左も、どちらも駄目だとは思いませんか。 ただ言えるのは、今の日本人は、お年寄りや子どもを大切にしない、弱者を守らない、そういう人間が増えすぎたのです。 心が貧しくなってしまったのです。 中平さんの書き込みの一部ですが、強く共感できる部分です。 おそらく中平さんは信念の人です。 でも、たまには利害の絡む街宣をしているんだと思います。 中平さんにも生活がありますから、言いたくないことまで言わないといけない時もあるでしょう。 そこで(ここを見てたらですが)中平さんに質問です。 中平さんが信念の人だと信じていいでしょうか? 中平さんは潔白な人間なのでしょうか? そこを教えてください。しつこいようですが、電話はかけません。 よろしくお願いします。 (上からの物言いで申し訳ありません…) |
312 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/25 0:17
[返信] [編集] 右翼の人に金田さんや金本さん。白井さんや高山さんが多いのはどうしてですか? |
BluesBB ©Sting_Band