[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
311 | Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう! |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/14 13:53
[返信] [編集] 新市民会館のイメージ明らかに 和歌山市中心部の活性化をはかろうと和歌山城の隣に移転する市民会館について、2つのホールやレストラン、それににぎわいを生み出すための交流スペースなどを備えたイメージ図が明らかになりました。 老朽化が進んでいる和歌山市の市民会館は、市中心部の活性化をはかるため、和歌山城の隣の中学校の跡地に移転することになっています。 この市民会館について和歌山市は、基本設計などを担う共同企業体を決定し、先月契約を結びました。 この共同企業体では、新しい市民会館として屋上も利用できる4階建ての建物を提案しています。 イメージ図によりますと▽メインとサブの2つのホールや、屋上の野外ステージそれに▽レストランや、人数に合わせて大きさを変えることができる会議室などのほか、にぎわいを生み出す交流拠点として▽1階から屋上まですべての階に市民が自由に使える活動スペースを備えているのが特徴です。 和歌山市では今後、このイメージ図を基にして市民や専門家が集まるシンポジウムなどを開いて意見を集め、今年度中には基本設計を終えて平成33年度のオープンを目指すとしています。 和歌山市教育委員会文化振興課の岩城美幸副課長は、「市民や観光客がふらっと気軽に訪れてにぎわいを発信できる市民会館にしていきたい」と話していました。 10月14日 11時13分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043458791.html?t=1476420674595 |
312 | Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう! |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/14 22:14
[返信] [編集] 税金の無駄 市議会の良心に少しは期待する 土建市長を倒せ |
313 | Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう! |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/15 8:41
[返信] [編集] ↑ばっかじゃないの!? 議会に良心を求める前に、まずは見識だろう! |
314 | Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう! |
ゲスト |
名無しさん 2016/10/15 8:54
[返信] [編集] ↑ 利権関係者乙 |
BluesBB ©Sting_Band