[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
32 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/17 19:32
[返信] [編集] ソフトバンク孫社長の家に太陽光パネルがなかった! 8月17日14時56分 提供:FLASH 「最近の地方自治体首長選挙は『自然エネルギーへの転換』を訴える候補者ばかり。有権者が原発事故に不安を持っていることもありますが、やはり"あの人"がブチ上げた構想のインパクトが大きかった」と永田町関係者。 政治家の公約に影響を与え、かつ国民の誰もが知る"あの人"とは、ソフトバンクの孫正義社長(53)である。 「ソフトバンクと全国自治体が協力して太陽光発電や風力発電などの普及を目指す『自然エネルギー協議会』も発足、35道府県が参加を表明して話題を集めています」(経済部記者)と存在感は増すばかり。だが、孫社長のプライベートはほとんど知られていない。「謎」といってもいいほどだ。 そこでソフトバンクの法人登記簿を見ると、孫社長の自宅は東京都港区内になっている。だがそこには11階建ての賃貸マンションが。そして、孫社長が住むとされる部屋は、わずか20平方m。おそらくワンルームだろう。役員報酬1億円、株配当も年間11億円のセレブが住むとは考えにくい。実際、マンションの関係者は「確かにお部屋は借りておられますが、お姿を見たことはありません」と証言するのだ。 じつはそこから直線距離で数百mほどのところに"本当の自宅"が存在しているのだ。周囲には外国の大使館や美術館がある都内でも有数の高級住宅地。小高い丘の上の900坪の敷地に13年前に建てられた地上3階、地下1階の豪邸に孫社長は住んでいる。 大きな樹木が生い茂り、まるで要塞のようだが近所の住民に聞くと「あの屋敷? 孫さんが住んでるそうですよ」と地元ではかなり有名。屋内プールやテニスコートもあるとされるその豪邸の建築費は36億円を超えたとも。同じ港区内の不動産業者によれば、「実際には土地取引がされるような地域ではないが、坪単価は450万〜500万円」だという。坪450万円と安く見積もっても、土地だけでざっと40億円となる。 そこで、上空から御殿を撮影してみると、素朴な疑問が浮かんだ――。 「あれ? 太陽光発電のためのソーラーパネルがない」 確か、孫社長は「太陽電池の輸出国として世界最大のソーラーベルト(地帯)を作ろう」と提唱していたはず。自宅にソーラーパネルがないとは、にわかには信じられないことだが、同社広報室に設置の有無を聞くと「個人に関する事柄については、回答を控えさせていただきます」とのことだった。失礼を顧みず、下世話ながら1カ月の電気代も尋ねてみた。屋上には巨大なエアコン室外機やアンテナが何基もあることだし。すると、やはり「個人に関する事柄については、回答を控えさせていただきます」と広報室。大変、失礼いたしました。ちなみに、かつて「被災地に寄付した100億円が未入金」という報道があったが、その後については「7月14日をもって100億円すべて寄付済みです」(広報室)とのことだった。 節税対策にソーラーパネルなしの御殿に、でも100億円寄付...。なんだか、孫社長の正体が透けて見える...。 【FLASH】 http://news.ameba.jp/20110817-150/ |
33 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 15:52
[返信] [編集] 福井県知事の発言を受けて、 また、あの問題が、再稼働しそうな予感 福井知事:中間貯蔵施設、関西に…「痛み分担を」 http://mainichi.jp/select/news/20120415k0000m010081000c.html 喜んで誘致しそうだからねえ。ここいらの政治家は。 |
34 | Re: 核燃料施設誘致問題 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/25 18:13
[返信] [編集] ちなみに、和歌山の知事さんは、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000156-mailo-l30 仁坂知事によると、打診があったのは3〜5年前。市町村名など具体的な提案はなかったが「自分の見解としておかしいと思うといった。その考えは今も変わっていない」という。使用済み燃料の輸送コストや輸送の安全確保の面で「原発の隣に造るのが常識なのではないか」というのが持論。 ちなみに奈良の知事さんは、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000062-san-l29 荒井正吾知事は18日の定例会見で「電力消費地であれば前向きに検討しなければならない」と発言。どのように福井県で使用済み核燃料が貯蔵されているのか調査するため、近く現地に職員を派遣する意向を示した。 奈良が手を上げたら和歌山にも影響するかもしれないねえ。 御坊の政治家さんたちは残念!? |
BluesBB ©Sting_Band