[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
32 | Re: ハローワークと労働局について語るべし |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/31 13:12
[返信] [編集] 仕事捜している者にまともな対応でけん職員は窓口へ出すな奥で仕事さいとけ |
33 | Re: ハローワークと労働局について語るべし |
ゲスト |
よそから 2022/4/3 17:30
[返信] [編集] 和歌山県では、いまだに職員が職業相談や総合案内をしているそうですね。 大阪府は全域、派遣社員に変わっていますよ。 社会的に、他の都道府県でもそういう傾向ですよ。 民間での労働経験が無いから横柄な態度をとれるのでしょうね。 だから世間知らずの方ばかりじゃないですか。 |
BluesBB ©Sting_Band