[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
32 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/17 15:51
[返信] [編集] 和歌山が大学少ないことくらい考慮してる。 だけどな、その程度の数値でどれくらい生徒を確保できるのか考えたのか? 現実問題、そん程度のことを考慮に入れても全然足りねぇよ。 公立だから?私立だから?そんなの関係ねぇ。 大学にどうしても行かせたいような家庭なら私立大学で金がかかろうが行かせるんだよ。 実際どれくらい確保できるよ? >文科系と理科系では当然違うのはわかったかな? はぁ?就職しやすさや企業が求めているのは即戦力になる人材だ。 文系で就職のしやすさ?理系は研究で金がかかる? 専門学校の生徒を就職で取った方がはるかにマシだな。 あなたの言ってる事は分かり辛いと多くの人が思っている。 難しい話をしているから?違うな。 支離滅裂だからだ。それを容易に分からないような書き方をしている。 そしてそれの整合性を取る為に、更に支離滅裂になって読み手を混乱させている。 わざとやっているのなら仕方ないが、知らず知らずにやっているのなら治した方がいい。 |
33 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/18 4:35
[返信] [編集] 簡単な話じゃないの? 大学にいきたけりゃ、県外の大学に行って、二度と和歌山に帰って くるなという体制を是正したらいいだけ。 大学を増やせというわけじゃない。 今の状態なら、大学を増やすしか解決策がないだけだな。 |
34 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/18 7:53
[返信] [編集] 大学など増やさんでも・・・ 和歌山にまともな就職先があれば、Uターン学生は 増えると思うよ。 いまさら県内に大学を作ったとしても、近畿の国公 立大のなかで最低ランクの和歌山大よりさらに質の落 ちるものになるだけ。 それならば、県外に出た優秀な学生が帰りたくなる ように魅力ある就職先を増やす方がいい。 (大学作るのも魅力ある就職先をつくるのも難しいと は思うが。) |
35 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/18 9:57
[返信] [編集] そう、今さらなんよね。魅力ある就職先もできないし、 人材も流失してしまっている、この流れを変える決定打どころか、打つ手もなく詰んでしまっている状況だな。 他県にくらべても、こういうところはまったく無関心だったから、 衰退は当然の話でしょ。 和歌山県の人口の6割を占める紀北が、下手に大阪に近かった ため、まったく意識がなかったし、今もまだそういう意識のない 人が多いわけね。 |
36 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/18 10:52
[返信] [編集] 他県の場合、人材流失の危機感を持っているから、公立大学を 作ることは、県民に対する気休め程度にはなるが、 この県の場合、多数の人間に危機感がないから、気休めにも ならない。 実際、他県も打つ手にはなっているが、決定打には全然なって いないからな。 和歌山市のように、「旅田が悪い」いや「旅田頑張れ」とかに なるような感じだから、本質的な危機状況には、まったく 気づいていないのだろうな。 |
37 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/19 0:21
[返信] [編集] 和大より下の公立大を作るくらいなら、同じ予算額 で和医大を大拡張した方が県民のためにも受験生のた めにもなりそう。 和大の観光と組んで全県で介護・滞在型リゾート立 県を目指すとかさ。 馬鹿馬鹿しいくらいの大風呂敷を拡げて和歌山を活 性化してくれる人材、どっかにいないかね。当然、成 算があっての話だよ。(元の取れないボロ旅館に税金 つぎ込むなんてアホなまねされちゃ困るんでね。) |
38 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/19 10:22
[返信] [編集] 和歌山県立医大の拡張となると、和歌山大学観光学部みたいなのが 10−20個ぐらいできる予算規模になりそうだな。 空いた貸しビルで大学開業して、数十億円なんてかかるはずがない。 それほど、和歌山大学観光学部って、おもしろい試みだと思うよ。 でも、見てくれが立派じゃないと大学じゃないという人は多いのかもしれないけどね。 |
39 | Re: 思いつき→公立大よりはましだよ〜。 |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/21 13:58
[返信] [編集] いろいろと言われますが、誰がなんと言おうと私は、旅田氏を応援します。ガンバレ旅田! |
40 | ↑↑そうだ!そうだ! |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/21 23:49
[返信] [編集] 税金をばら撒こうが、最高裁で負けようが、議員歳費を 差押えられようが、旅田が現役議員である限り和歌山の 政治家は何をやっても許されるんだ! 旅田頑張れ! 全てのすねに傷持つ首長や議員のために! |
41 | Re: ↑↑そうだ!そうだ! |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/22 12:08
[返信] [編集] 全国的にも悪名高き旅田さんが、現在も尚、人気があるという事は、お世話になった人が多いという事です。 逆に、旅田さんが市長になれば、全国規模で騒ぎになり、和歌山市の活性化にもなると思うのですが・・・? 僕達も旅田さんを支持していますよ。 |
BluesBB ©Sting_Band