和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2022/12/5 9:18
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2022/12/10 8:52
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/3/10 17:17
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/3/10 23:41
智弁和歌山 名無しさん 2023/3/19 17:24
Re: 智弁和歌山 名無しさん 2023/3/19 17:49
Re: 智弁和歌山 名無しさん 2023/3/19 19:44
Re: 智弁和歌山 名無しさん 2023/3/19 20:07
Re: 智弁和歌山 名無しさん 2023/3/19 22:21
Re: 智弁和歌山 名無しさん 2023/3/20 6:53
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/5/6 20:10
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/5/7 20:58
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/5/14 23:04
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/5/14 23:59
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/5/15 2:57
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/5/27 20:46
Re: 和歌山高校野球 名無しさん 2023/7/4 21:58
春季高校野球近畿大会 名無しさん 2023/5/27 13:04
Re: 春季高校野球近畿大会 名無しさん 2023/5/27 17:25
Re: 春季高校野球近畿大会 名無しさん 2023/5/27 17:54
Re: 春季高校野球近畿大会 名無しさん 2023/6/3 11:23
Re: 春季高校野球近畿大会 名無しさん 2023/6/3 16:42
第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/6/24 15:53
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/6/25 7:59
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 和球 2023/7/11 15:22
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/12 15:29
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/12 16:45
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/13 8:37
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/14 8:31
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/15 15:23
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/15 16:09
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/15 20:23
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/16 9:23
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 二つ引両 2023/7/16 18:17
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/17 9:36
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 甲子園 2023/7/17 23:54
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/20 17:39
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/20 20:34
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 甲子園 2023/7/21 21:21
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/22 22:31
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/23 8:51
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/23 16:05
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/24 11:10
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/24 14:05
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/25 20:30
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/27 21:27
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/28 13:29
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/7/28 13:42
市立和歌山 旭日金鵄 2023/7/28 14:11
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/7/28 16:13
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/3 14:31
Re: 市立和歌山 紀伊守 2023/8/9 11:17
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/9 13:52
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/9 15:19
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/9 19:48
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/14 10:37
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/14 12:55
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/14 12:57
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/14 13:23
Re: 市立和歌山 名無しさん 2023/8/14 14:01
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 勝神峠 2023/8/1 13:46
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/1 20:37
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/4 14:51
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/9 15:25
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/9 16:39
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/9 17:12
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/9 17:32
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/9 18:09
Re: 第105回全国高校野球和歌山大会 名無しさん 2023/8/19 11:45
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/12 14:09
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/17 15:56
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/17 16:31
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/19 4:56
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/21 14:08
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 14:34
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 15:20
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 19:51
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 20:10
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 20:59
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 21:21
Re: 第105回全国高校野球選手権大会 名無しさん 2023/8/23 22:07

326 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2022/12/5 9:18  [返信] [編集]

#ヤフー検索大賞
ご当地でのみ検索数が急上昇したワードを
47都道府県ごとに紹介。
https://yahoo.jp/yncec2
和歌山
1位フォレストモール岩出
2位わかやま飲食店応援キャンペーン
3位和歌山 高校野球
330 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2022/12/10 8:52  [返信] [編集]

>>326

2022 年 Google 検索ランキング
都道府県名と一緒に検索された検索ランキング
1 和歌山南陵高校
2 津波
3 丸田屋
4 市長 選挙
5 TGC和歌山

Google Japan Blog: 2022 年 Google 検索ランキング
https://japan.googleblog.com/2022/12/year-in-search-2022.html
331 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/3/10 17:17  [返信] [編集]

第95回選抜高校野球

智弁和歌山は2日目第3試合で英明(香川)と対戦
332 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/3/10 23:41  [返信] [編集]

WBC準決勝・決勝の裏時間帯はうまく避けられたな
333 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/3/19 17:24  [返信] [編集]

2−3で初戦敗退
無名校に初勝利を献上
過去2年のセンバツを公立校だけで4勝したのがウソのよう・・・
334 Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/3/19 17:49  [返信] [編集]

市立和歌山が出た方がよかった
そっちの方が近年は甲子園で勝つイメージがある
ロッテ松川の母校で知名度もアップ、全国から御贔屓されそうだ
335 Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/3/19 19:44  [返信] [編集]

去年の夏に続き初戦敗退
相手をなめてかかってたのがいけなかった
336 Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/3/19 20:07  [返信] [編集]

主将「目標は日本一です」

こう聞こえたのは空耳だったのか…
337 Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/3/19 22:21  [返信] [編集]

選球眼悪すぎ
優勝狙えるチームはボール玉は手を出さん
今日の相手、大阪桐蔭ならきっとボロ勝ち
338 Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/3/20 6:53  [返信] [編集]

もう一度イチローに教えてもらうべき
339 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/5/6 20:10  [返信] [編集]

星林高校の元監督谷口さん、不帰の客

1990年夏の甲子園で、1982,3年から続いた県勢の長い連敗記録をストップさせた勝利を演出
ナイターのサヨナラ勝ちだった
とても嬉しかったのを憶えてる
合掌🙏
340 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/5/7 20:58  [返信] [編集]

指導者もみな世代交代したなぁ
341 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/5/14 23:04  [返信] [編集]

アルテリーヴォの隣で行われていた春の大会、
結果、智辯和歌山 3-5 市立和歌山
それでも甲子園は智辯と思ってる 笑。
(どっちでも良いけど)
342 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/5/14 23:59  [返信] [編集]

高嶋監督も手の内隠して春は手抜きが多かったな
それと似てる気がする
343 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/5/15 2:57  [返信] [編集]

2023年度 硬式 春季近畿大会県予選
2023.5.14
市和歌山5−3智辯和歌山

2023.5.13
市和歌山7−0和歌山南陵(8回コールド)
智辯和歌山7−1箕島

2023.5.1
和歌山南陵 9 ー 0 新宮(7回コールド)

2023.4.29
市和歌山 6 ー 0 熊野
箕島 6 ー 2 田辺
智辯和歌山 5 ー 1 初芝橋本

2023.4.23
和歌山南陵 2 ー 0 南部
田辺 7 ー 2 和歌山商
新宮 10 ー 4 粉河
箕島 11 ー 4 紀北工業(8回コールド)

2023.4.22
初芝橋本 11 ー 5 紀央館
市和歌山 16 ー 6 日高(6回コールド)
熊野 4 ー 1 和歌山東
智辯和歌山 12 ー 2 田辺工業(6回コールド)

2023.4.17
和歌山商 2 ー 1 和歌山工
南部 2 ー 0 笠田
市和歌山 10 ー 3 向陽(7回コールド)
初芝橋本 12 ー 2 紀北農芸(6回コールド)
田辺 2 ー 1 星林
和歌山南陵 5 ー 2 海南

2023.4.16
箕島 8 ー 4 神島
新宮 7 ー 1 有田中央・南部龍神
紀北工業 6 ー 5 那賀(延長10回)
粉河 13 ー 3 慶風(5回コールド)
日高 8 ー 4 近大新宮
紀央館 5 ー 1 和歌山高専

2023.4.9
熊野2−0耐久
智辯和歌山 20 − 0 橋本(5回コールド)訂正
和歌山東 11 ー 3 高野山(8回コールド)
田辺工10ー2串本古座・新翔(7回コールド)

2023.4.8
和歌山商業 5 − 4 日高中津
南部 11 ー 1 県和歌山(5回コールド)
市和歌山 10 ー 2 桐蔭(8回コールド)
初芝橋本 2 − 1 和歌山北

https://www.whbf.jp/index.html
344 春季高校野球近畿大会
ゲスト

名無しさん 2023/5/27 13:04  [返信] [編集]

1回戦
市和歌山7一4報徳学園
345 Re: 春季高校野球近畿大会
ゲスト

名無しさん 2023/5/27 17:25  [返信] [編集]

今年は久々にコロナ前の高校野球に戻るからうれしい(^^)/
ただ入場料は。。。。コロナ対策不要なのに値上げか〜

甲子園も以前のように自由席にしてみたいときに見れるように戻してほしいわ
346 Re: 春季高校野球近畿大会
ゲスト

名無しさん 2023/5/27 17:54  [返信] [編集]

選抜準V校を破ったか
報徳は昨秋敗れた智弁が勝ちたい相手だけに、
智弁ナインには悔しい市高の勝利だろう
347 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/5/27 20:46  [返信] [編集]

>>340
箕島尾藤、桐蔭河野、星林谷口、和工岡田、市和商真鍋、伊都窪田、
南部井戸、日高中津垣内、大成大畠、田辺愛須、橋本広畑、高野山鈴木、
智弁高嶋、、

ベテランの名将数多でおもろかったな和歌山
今や昔だ
348 Re: 春季高校野球近畿大会
ゲスト

名無しさん 2023/6/3 11:23  [返信] [編集]

和歌智には勝てても
奈良智には勝てぬ…
349 Re: 春季高校野球近畿大会
ゲスト

名無しさん 2023/6/3 16:42  [返信] [編集]

準決勝
智弁学園10一3市和歌山

7回コールドで敗退
350 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/6/24 15:53  [返信] [編集]

ドロー
https://telewaka.com/bb/2023/tournament/
351 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/6/25 7:59  [返信] [編集]

今年も連合チームは解消できなかったか

和歌山大会名物の不順な日程は少し改善されたな
352 Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2023/7/4 21:58  [返信] [編集]

軟式野球部はもう県内3校しかないらしいな、吃驚・・・
(桐蔭と向陽と耐久だけ)
353 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

和球 2023/7/11 15:22  [返信] [編集]

わきゅう開幕

4年ぶりに制限なし
354 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/12 15:29  [返信] [編集]

入場料千円は据え置き
コロナ前の額に引き下げる気はないんか
もう入口で検査してへんやろに

351
人口減少&少子化で
連合チームは今後も増えるだろう
355 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/12 16:45  [返信] [編集]

連合軍が勝利してたらどこの校歌を歌ったんやろ?
356 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/13 8:37  [返信] [編集]

各校の校歌順番に全部じゃないの、知らんけど
357 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/14 8:31  [返信] [編集]

日本中で散見されるけど一つの学校でチームが完結しないって野球もナウなヤングに見放されたオワコンだね
358 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/15 15:23  [返信] [編集]

チベン敗れる

359 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/15 16:09  [返信] [編集]

夏将軍の初戦敗散
ネットの注目ニュース
360 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/15 20:23  [返信] [編集]

真言宗が辯天宗に勝利か

生誕1250年の空海、さすがや
361 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/16 9:23  [返信] [編集]

本命の盟主が退場して、これでどこが甲子園に行くか、カオスだな
群雄割拠の戦いやで
362 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

二つ引両 2023/7/16 18:17  [返信] [編集]

戦国和歌山だね
363 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/17 9:36  [返信] [編集]

和歌山東も初戦敗退てか
所詮な
364 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

甲子園 2023/7/17 23:54  [返信] [編集]

高野山が出れば35年ぶり
箕島が出れば10年ぶり
365 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/20 17:39  [返信] [編集]

箕島、不覚・・・
甲子園に出る絶好のチャンス逃したなぁ
366 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/20 20:34  [返信] [編集]

和歌山南稜がでます。もしでたら金がないので棄権するのでは。
367 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

甲子園 2023/7/21 21:21  [返信] [編集]

V候補
南陵、近大新宮、市和歌が有望だろう
高野山にもワンチャンあるか
368 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/22 22:31  [返信] [編集]

和歌山は全体的にホームラン少なくてパワー不足
369 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/23 8:51  [返信] [編集]

準々決勝は分割か
4試合一括の方が公平でいいと思うが
370 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/23 16:05  [返信] [編集]

智弁に勝った高野山がまさかの敗退とは
371 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/24 11:10  [返信] [編集]

お大師様のご遺徳もここまでか
372 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/24 14:05  [返信] [編集]

甲子園、どこが出ても初戦負けは確実っぽい今年
373 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/25 20:30  [返信] [編集]

和歌山南陵はあとがないから必死です。
374 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/27 21:27  [返信] [編集]

「頑張っても報われない」
「これじゃ選手が可哀そう」

神奈川の誤審騒動で全体イメージに傷
375 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/28 13:29  [返信] [編集]

延長11回タイブレーク、市立和歌山5-4和歌山北サヨナラ〜♪
376 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/7/28 13:42  [返信] [編集]

ありふれた表現だが、、
決勝戦に相応しい稀にみる好ゲーム、堪らん
377 市立和歌山
ゲスト

旭日金鵄 2023/7/28 14:11  [返信] [編集]

優勝乙、栄冠は君に輝く
378 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/7/28 16:13  [返信] [編集]

9回2死からの挽回でもしやとなったが、結局はシード校の底力で決着したな。北高はまた今度がんばれ
しかし智弁が消えたら最後までもつれておもろかったわ。。
379 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

勝神峠 2023/8/1 13:46  [返信] [編集]

368
>パワー不足
乱打戦になると不利だな甲子園
敵のミスをつく細かい粘り野球で活路を探れば勝機あり

380 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/1 20:37  [返信] [編集]

選手もそういう意識だな

市和歌山「粘り強く一戦必勝」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR707229R70PXLB002.html
381 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/3 14:31  [返信] [編集]

4日目の第3試合

東京学館新潟と対戦
382 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/4 14:51  [返信] [編集]

記念大会を名乗ってる割に、出場校数がいつもと変わらんという謎
383 Re: 市立和歌山
ゲスト

紀伊守 2023/8/9 11:17  [返信] [編集]

今日の午後プレイボールか
一番暑い時間帯だな
384 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 13:52  [返信] [編集]

台風テロ邪魔すぎや
385 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 15:19  [返信] [編集]

5回終了でリード中、いい感じだ
386 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 15:25  [返信] [編集]

0の付く記念大会は出場校が例年より多い
80回の記念大会より大阪や兵庫や愛知などは2校出場するようになっている(地区大会も2つに分けて行う)
387 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 16:39  [返信] [編集]

1回戦
市和歌山5一4東京学館新潟
最後は危なかったが県予選の接戦経験がいきたな
ふるさと紹介映像も良かった
https://www3.nhk.or.jp/sports/movie/X8Y2v5bDCRFZsh/
388 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 17:12  [返信] [編集]

相手チーム推しの実況&解説うざかった
389 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 17:32  [返信] [編集]

劣勢チームを応援ぎみに語るのは普通のこと

楽勝ムードが一転してギリギリの辛勝、中押し点がなかったのは次への課題、6点目を狙うランナーを大事にせず強引に感じた
390 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 18:09  [返信] [編集]

最近の体たらくチベンなら負けてたな
391 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 19:48  [返信] [編集]

次は9日目の第2試合

神村学園(鹿児島)と対戦
392 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 14:09  [返信] [編集]

校歌斉唱の時に応援団が片手を上げ下ろしするのは都会の学校(特に首都圏)の特徴、和歌山ら田舎には無い文化
大学野球の影響かな
393 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 10:37  [返信] [編集]

勝つ気なさそうだな
投げたことない投手初登板て
甲子園をなめてるのか?
394 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 12:55  [返信] [編集]

和歌山の恥晒し
395 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 12:57  [返信] [編集]

初っ端から興冷めで見る気にならんかったわ

監督変えろよ
396 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 13:23  [返信] [編集]

恥もクソもねえ
これが県内トップという現実を見ろ
397 Re: 市立和歌山
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 14:01  [返信] [編集]

1勝してるから恥ではなかろう
初戦の相手じゃなくてよかった
398 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/17 15:56  [返信] [編集]

近畿勢全滅
早っ
399 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/17 16:31  [返信] [編集]

ベスト8ゼロか
一昨年は5チームもあって、ベスト4独占だったのに
たった2年で変わる世界が野球の特性
400 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 4:56  [返信] [編集]

>一昨年
和歌山代表が優勝

夢、幻の如くなり・・・
401 Re: 第105回全国高校野球和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 11:45  [返信] [編集]

古豪復活を予感させた新宮高校だったが、
新チームは部員不足で連合軍入り
402 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 14:08  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
>一昨年
和歌山代表が優勝

無観客で盛り上がりゼロだった年で、もったいなかったな
403 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 14:34  [返信] [編集]

仙台育英優勝なら7校目の連覇、という話題で取り上げられる昔
複数校が達成してるのは和歌山勢(和歌山中、海草中)だけ
過去の栄光にすぎないが、改めてすごいことだ
404 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 15:20  [返信] [編集]

100何年ぶりに頂上戦復活という慶応高校
和中の優勝よりも前?という長いブランクに驚く
405 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 19:51  [返信] [編集]

慶応の優勝、桐蔭向陽新宮といった古豪の励みに、、
なるか、ならんか・・
406 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 20:10  [返信] [編集]

田舎の公立に何を夢見てんだ
407 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 20:59  [返信] [編集]

慶應義塾か
福沢諭吉の万札肖像画時代にギリギリ間に合ったな
来年にはない
408 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 21:21  [返信] [編集]

スタンドの声援が後押しすぎるとか、報道姿勢がアンフェアとか、
賛否両論、喧々諤々になっている
409 Re: 第105回全国高校野球選手権大会
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 22:07  [返信] [編集]

早稲田OBがケチつけてて草




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project