和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/20 18:55
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/20 21:24
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/20 22:23
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/21 0:48
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/23 21:52
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/25 22:19
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/25 22:24
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/26 12:33
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/26 14:46
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/26 21:40
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/26 23:25
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/26 23:30
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/27 9:16
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/27 12:18
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/27 13:06
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/27 22:21
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/8/28 0:22

332 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/20 18:55  [返信] [編集]

地物の魚が殆ど無くていったいどこの店か訳わからんとれとれより
遥かにええわ、応援するよ。
とれとれで海産物買ってる観光客、殆ど和歌山のものと思い込んで買ってるように思う。で、帰ってから自分の地元生産のものと知った時の失望感、怒りを想像すると居た堪れんわ。

フィッシャーマンズは地元のものを中心に扱って、それを売りにして行けば充分存続していけると思う。
333 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/20 21:24  [返信] [編集]

332
それじゃー、2千万もする冷凍庫は要らないんじゃないかい?
その冷凍庫も白浜町に作らせたんだろっ。
334 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/20 22:23  [返信] [編集]

お答え致します。


湯崎漁港整備事業は、平成19年度に事業計画の見直しを行い、
漁村再生交付金の国庫補助事業により、漁港整備事業と町単独事業により
埋め立てや泉源観測等をあわせ、事業費12億5,200万円で、
平成20年度から本格的な事業開始となりました。

その後平成23年度から農山漁村活性化プロジェクト支援交付金の
国庫補助事業により、浮桟橋2基、9,800万円、
漁業振興施設1棟、約3億5,300万円、
駐車場面積4,000平米、約4,900万円の事業費5億円が
事業採択され、事業を開始。


平成25年3月には追加補正で、漁業振興施設基礎変更一式、3,400万円、
CAS冷凍機1機、約1,600万円、
冷凍保管庫1機、500万円、
水槽3基、約1,600万円、
POSシステム一式、約800万円、
販売店舗2基約200万円、
ゴンドラ3基約160万円等、
町単独事業の家具一式、約500万円、
モニュメント1基、約350万円、
備品一式、700万円等の、
合わせて事業費1億480万円の増額による事業を実施したところです。


また平成26年4月から、町有地の防潮堤撤去、進入路改良、
泉源観測を約1,400万円の事業費で実施しており、
現在までの事業費総計は
18億7,300万円となっております。


関連事業につきましては、町建設課所管の本町川改修工事で2,100万円で、
平成24年度に実施。現在残っております防潮堤は
和歌山県所有のものでありますので、県に撤去をお願いしているところでございます。


http://www.town.shirahama.wakayama.jp/gikaijimu/kaigiroku/2014/pdf/2014teirei0610.pdf
79ページより引用
335 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/21 0:48  [返信] [編集]

>>332わかるけど、とれとれとフィシャーマンは、共存共栄させなアカンだろ。町のためにはな。
ところで、フイッシャーマンは男の漁師のことや、女の漁師は英語でフィシャーウーマンでええの?
338 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/23 21:52  [返信] [編集]

335

なっとうでも言うとけ、エセはエセじゃ。

他人の真似するエセ商売人、それを助ける白浜町。
339 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 22:19  [返信] [編集]

♪助けた亀に連れられて龍宮城へ来て見れば絵にもかけない美しさ〜

浦島太郎の歌を思い出し、この歌の最後は切ないけど
白浜町が助けなきゃいけない所は、
もっと違うところのような気がする・・・

現在までの事業費総計は、18億7,300万円
投じられている金額に驚き
340 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 22:24  [返信] [編集]

投じられている金額に驚き
341 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/26 12:33  [返信] [編集]

フィシャーマンズワーフに18億7,300万円も投入したのですか?回収できる見込みがあるのでしょうか?
342 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/26 14:46  [返信] [編集]


回収?

初めから回収するつもりはありません。
何をのんびりした事言ってるんですか。
だからこそ、このからくりを知った人たちから論議が巻き起こった
のです。
これから町は払い続けるのですぞ。
343 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/26 21:40  [返信] [編集]

経営の神様、松下幸之助氏もあの世でびっくり。

思うとおりの設備をさせて、それを借りたといわずに管理する
という名目で毎年千万円単位の金が漁協に振り込まれる。

これが善良な納税者を怒らせている最大の原因、

よーく覚えといてね、セレブ風のオネエチャン。
344 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/26 23:25  [返信] [編集]



回収?わし!そんな役所の金の回収なんて、どうでもええんや!
それより、わしが回収したいんは、票や!票!!
ちゃんとええの作ったんやから、○○さん頼んだでェ!

これも△△先生のおかげです。
わしらの仲間や若いもんにも、ハッパかけて集めてくるさかいに
これからも、よろしゅう頼んます。

頼んだでぇ!ワハハ・・・


う〜ん。そんな会話があるのかなぁ??
もしかしたら、どこの宴席では・・・
345 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/26 23:30  [返信] [編集]

論議などをしている場合ではないですよね。役場前で抗議集会を開いたらどうでしょうか?漁民さんて心も生臭いんですね。納税するの馬鹿らしい。
347 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/27 9:16  [返信] [編集]

345さん

貴方、主催か呼びかけしてよ。かけつけるぜ。
348 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/27 12:18  [返信] [編集]

毎月お家賃8万円なんでしょ(笑
「ここは絶対つぶれへん!」
って外向けて豪語してるで
349 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/27 13:06  [返信] [編集]

ほとんどの町民は関心がありませんからむずかしいとおもいますが。文句いって騒いでくれているなはごくごごくわずかなんな少しの人ですし
350 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/27 22:21  [返信] [編集]

おっしゃる通り殆どの町民は、関心がないかと思います。
というのも地元メディアは、ほとんど?取り上げないので、
多くの町民は知らない。というのが正しい?のかも知れません。
その理由は、わかりませんが・・・

ですので和ネットを通して、僅かな人達?からの発信ででも
取り巻く現状を少しでも知れるので、いいと思います。
多分、関係者の方も見ているかと思います。

一般の人がネットで「フィッシャーマンズワーフ白浜 口コミ」
というキーワードで検索した時、和ネットのこのサイトが
上位に表示されるようになれば、その時検索した人は、
初めて皆さんの書き込みを知る事になるかと思います。

西川きよしさんも言っています。「小さな事からコツコツと」
351 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/28 0:22  [返信] [編集]

おっしゃる通り。
志のある方々がコツコツと地道に意見を積み上げて行けば、何かをきっかけにして、日本中を巻き込むような事態に発展して行くこともありえる。
今のような町の体質では、内からの改革は難しいし想像以上の時間を要するように思えるが、外からの圧力が加われば意外と簡単に良い方向に変化をするような気がする。
わがままな内弁慶の輩が多いからの。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project