[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
34 | Re: TV和歌山討論会で谷本副大臣『全国で一番最初に認可!』 ご確認希求! |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/25 20:15
[返信] [編集] 岸本が官僚だったときに企業の接待でノーパンしゃぶしゃぶに2回も行ったことだろ。 匿名の雑誌投稿で名指しでばらされたんだっけ? |
49 | 好かんのがノイジーサミット後三度顔チェンジアンパンマンガ(へのへのもへじ) |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/11 2:30
[返信] [編集] Re: TV和歌山討論会で谷本副大臣『全国で一番最初に認可!』 ご確認希求! 大村 秀章(おおむら ひであき、2006年10月選挙対策総局次長に就任。同年12月28日行政改革担当大臣に就任した渡辺喜美の後任として内閣府副大臣に就任した。 2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙では小選挙区で民主党の新人大西健介に敗れたものの、 !★※ 比例区での 復活で5 度目の当選を果たした。 : TV討論=「不条理」「無神経」=「厚顔無恥」「蛙の面に小便」 人物 [編集] 自由民主党厚生労働部会長、衆議院厚生労働委員会筆頭理事などを務めた経験もあり、年金記録漏問題では政府の代弁者の立場をとっている。厚生労働委員会理事として障害者団体や野党からの反対が強かった障害者自立支援法や、後期高齢者医療制度(高齢者の医療の確保に関する法律)などの立案、成立に尽力した。 不祥事 [編集] 2007年1月28日、衆議院内部規定(1994年12月衆議院管理委員会決定)に違反し、大村が資金管理団体以外の政治団体の「主たる事務所」を議員会館に設置していたことが発覚した。大村が代表の「政経セミナー 2002」は2002年10月から2007年1月現在まで、資金管理団体ではないにも関わらず、衆議院議員会館の大村事務所に「主たる事務所」を置いていたことが新聞報道された。マスコミからの取材に対し、大村の選挙事務所では、主たる事務所の所在地変更を検討中と回答している。 2009年9月には、大村派の選挙運動員が、票の取りまとめのために食事の接待をしたため、公職選挙法で違反行為にあたる有権者の買収を行っていたことが発覚し逮捕された。なお、2005年の衆議院選挙の際にも、同じ大村派選挙運動員として活躍していた当時の碧南市議が自らの後援会メンバーに接待をして逮捕されている。(大村氏派運動員を逮捕 公選法違反容疑)。 |
BluesBB ©Sting_Band