和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 医療と介護 名無しさん 2009/9/29 10:19

343 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 10:19  [返信] [編集]

「25%削減」の具体化指示=国民、産業界の理解求める−直嶋経産相

・直嶋正行経済産業相は24日の記者会見で、2020年の温室効果ガス排出量を1990年比で
 25%削減するために必要な対策を早急に検討するよう指示したことを明らかにした。

 25%削減の政府方針は鳩山由紀夫首相が国連で表明しており、負担を求められる国民と
 産業界の理解を得るため、対策の具体化を急ぐ。

 また、小沢鋭仁環境相が2011年度を目指している国内排出量取引制度の導入時期に
 関しては、環境相と協議を行った結果、「議論する中で決めていく」ことになったとした。
 さらに、10月2日が期限の09年度補正予算の点検作業について、直嶋経産相は現地調査なども
 実施しながら精査すると強調した一方、「どれが削れるかはまだ決めていない」と述べた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000133-jij-pol



民主党はどうやってCO2削減目標を達成するかも決めないままに国際公約しちゃったからなぁ。
国民に負担説明⇒国民了承⇒国際公約が正しいはずなのに、それをすっ飛ばして国際公約だけしてきてしまった。
この先政権が変わろうとも、この負担だけはもう覆すことができない。
それだけではなく発展途上国には省エネ技術と金の支給まで約束してきたから、その分も血税で負担しなければならない。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project