[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
344 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 4:57
[返信] [編集] 本町・ぶらくり丁を代表する和歌山の老舗書店、宮井平安堂本町本店が撤退? いろいろと噂が飛び交っています。市長選に影響するのかな? 760 名前: 近畿人 投稿日: 2010/06/13(日) 19:28:11 ID:4EPZAMtw 宮井平安堂本町本店、本日をもちまして閉店します。永らくのご愛顧に感謝します。 今後はMIO店と外商でほそぼそとやっていきます。 さあ、本町の名物は無くなった。これからは中心街活性化に全力を注ごうではないか! 766 名前: 近畿人 投稿日: 2010/06/13(日) 21:23:33 ID:f0x9wXmA 今日午前中に、本町の宮井行って来たが 閉店するとか知らなかったうえに、店内も全くそんな雰囲気がなかった MIO宮井、アニメイト、宮脇と漫画一冊を捜し求めてようやく本町宮井で見つけたわ 786 名前: 近畿人 投稿日: 2010/06/14(月) 09:58:31 ID:6LqUw/cg 宮井平安堂本町本店、>>760 店舗にある一部の所が閉店しただけで 宮井本店は閉店はしませんよ。 787 名前: 近畿人 投稿日: 2010/06/14(月) 11:23:26 ID:GJLo8K2w 14日10時30分ごろ、宮井本店前をクルマで通りがかったけど、シャッター閉じたままだったな。 何やら張り紙がしてあったけど、クルマなので内容確認できず。 788 名前: 近畿人 投稿日: 2010/06/14(月) 13:26:09 ID:6LqUw/cg >>787 あの張り紙を見てください。すべてが閉店すると書きていません。 789 名前: 近畿人 投稿日: 2010/06/14(月) 15:31:39 ID:VG3yc8yw 文具と楽器&楽器教室は続けるみたい。旧パチンコの店舗は開店していた。 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1266486308/l50 |
345 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 6:59
[返信] [編集] 中活計画ができたというのにwww 街の顔だったwwwマクドは去り、宮井もなかば閉鎖され、シャッターがまた増えたわけだがwww |
346 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 9:15
[返信] [編集] >>345 宮井平安堂にとっては、マクドナルドの撤退が結構、痛かったのかもしれないな。 高校生なんか、宮井で本を買って、マクドナルドでハンバーガーを食うというパターンが潰れたわけだから。 両方があってこそ、自転車で行こうかという気になるというもの。 ロイネットには、宮脇書店があっても、高校生の小遣いで買い食いできる適当な場所がないから、 結構、マクドナルドはでかかったのかもしれんね。 マクドナルドとしては、そういう客層からの脱皮を計りたいというのもあってぶらくり丁から 撤退したのもあったようだ。 |
348 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/16 1:43
[返信] [編集] 宮井平安堂の本町本店の閉鎖は本当みたい。 MIOの店舗で宮井平安堂は頑張るみたいだが、書店の店員も首切られるのよね。 楽器はやっていたとしても、もう集客力はない。 フォルテにとっても、頭が痛いよな。 |
350 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/16 12:40
[返信] [編集] マクドは去り、宮井は閉鎖。これが民意というものだ。 ブラクリへの公的支援は、甘えを産むという意味で逆効果! もう、放っておけよ、ブラクリの連中が心底「こりゃアカン」と感じ、死にものぐるいで動くまで! ブラクリを全国有数のダメダメシャッター街、商店街活性化の代表的失敗事例とした責任は、甘やかしすぎた行政や学者にもあることを忘れてはいかんと思う。放蕩息子は親の甘やかしすぎが原因であることが多い。温かく見守りつつも、基本的には放っておくべきだったのだ! |
351 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/16 14:01
[返信] [編集] 首でもぶらくりましょか? すでに数名の方が、、、、、 |
353 | 宮井平安堂閉店13日曜⇒10日に訪れたが ⇒【予告編無し!】 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/17 4:42
[返信] [編集] 投稿者 : omoi49to51 Re: 競輪売上げ⇒自治体⇒上納金⇒赤字トホホ Re: 建白:ロハス趨勢 【最低賃金 半分特区】:【年中 実店舗 常設】 !★※ 建白:【年中 実店舗 常設】 :【“サンプル 商店街”】⇒【フランチャイズ店舗 展開会社】(インテックス 大阪見本市 短期会場) :!★※全国より視察 ⇔「ゴーストタウン今よりはマシ!?」 :【マクドナルド撤退】(駐車場不便!)⇒花山付近「すき家」 :店舗内飲食より⇒【ドライブスルー!★※満員御礼!】 ⇔吉野家トホホ! :宮井平安堂 本店 閉鎖6月13日曜日⇒6月10日訪れたが :書店再販制度(バーゲン不可!?)だけど⇒ディスカウント可能!? :DMダイレクトメール費用⇒回収不可能!?⇒ご判断!? :【光と影】「世の中は違う 考えで 成り立ってる!?」 :経済⇒♪汽笛一声⇒【京都⇒大阪⇒江戸⇒東京】≒【水運⇒ブラクリ丁】⇒【鉄道⇒JR和歌山駅前】 備忘録:丁稚時代の体験⇒退社後⇒尊敬する上司⇒癌死亡⇒私が遠い存在だったのか・・・トホホ :部長様側:「心配するから連絡するな」と部長らしいが!私としては⇒情け無い⇒残念・無念! :生きてる時にお見舞いしたかった!トホホ :宮井平安堂 【閉店】ならば永年感謝⇒思い出に何か無理しても⇒買入したかも・・・トホホ :昨日⇒帯井書店さんへ(ミニボートピア・場外舟券売り場開設【賛成派】) 備忘録:2009年 住吉神社(第区自治会⇒賛成「請願署名」会長様) :夕方訪れた⇒「自治会入会希望申し入れ」たが断れた!トホホ :(その際に自治会長様が⇒電話にて⇒帯井書店さんを⇒呼ばれて神社に駆け付けて・・・!) :帯井様が⇒何方様か当初解からず⇒さらに⇒後ろから近付いて来られたので⇒ :用心棒かと⇒勘違いした! トホホ!(ビビリ・怖がりの私!) 備忘録:【他府県の ボートピア 反対派の方へアドバイス!】 :注:場外舟券売り場【建設条件】内の一つ欠落! :【阻止条件】:第11区自治会(26世帯過半数 不賛成!) :(反対派11世帯⇒途中退席!)⇒ :なのに【過半数】とジャジした!★※【市長閣下専横⇒ご判断!】(5%!?) (JAL!★※ <8組合>存在!)≒【南・北朝⇒ 2 両併 設団体存在!?】 :次回⇒【総意では無く!⇒意見を二つに割る事!】 :【“任意団体”】⇒【第二自治会創設】⇒【総意過半数⇒不成立!】 :【 第11区自治会<2つ存在>の自治会併設⇒!★※<片側>不総意!】 |
BluesBB ©Sting_Band