[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
35 | Re: 政務調査費!!!不正使用で返還 |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/21 22:35
[返信] [編集] 選挙ポスターで監査請求 去年行われた和歌山県議会議員選挙を巡り、当選した議員の1人がポスターを刷り直したのは、違法・不当な水増し請求だとして和歌山市の市民団体が、議員と印刷業者に対し支出された公費のうちおよそ60万円を県に返還するよう求める、住民監査請求を行いました。 請求をしたのは、和歌山市の市民団体、「市民オンブズマンわかやま」でメンバー4人が県の監査委員事務局に、請求書を提出しました。 請求では、去年、春に行われた県議会議員選挙の紀の川市選挙区で当選した議員の1人が選挙用ポスターの代金について、発注などのミスで2回刷り直した分まで請求しており、違法・不当な水増し請求にあたるとしています。 そのうえで、議員と業者は県が公費として支払った約89万円のうち58万5000円を返すべきだとして、監査委員に対し、返還を知事に勧告するよう求めています。請求を行った市民オンブズマンわかやまでは、ほかにも水増し請求があるとして別の議員に対する監査請求を近く行う方針です。 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html |
36 | Re: 政務調査費!!!不正使用で返還 |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/21 22:37
[返信] [編集] 市民オンブズマンが住民監査請求 去年行われた県議会議員選挙で紀の川市選出の議員がポスターの印刷代を水増し請求したとして、公金の使い道を監視している市民オンブズマン和歌山は、この議員に水増し請求分の58万円あまりを返還させるよう県に対し住民監査請求をしました。市民オンブズマン和歌山によりますと、この議員は選挙用ポスターを刷り直し分も含め88万円あまりをポスター印刷代として県に請求しました。オンブズマンではこの議員が、公費負担される限度額通りに請求しており、刷り直し分の58万円あまりを水増し、不正に請求したとしています。市民オンブズマン和歌山では、きょう県に対しこの議員に水増し請求分の費用を返還するよう求める住民監査請求をしました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/14260635.html |
BluesBB ©Sting_Band