[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
37 | Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/30 6:58
[返信] [編集] 世耕さんは、県内全市町村で阪口さんに勝ち、一応はパーフェクトだったが、県都の和歌山市及び隣接する岩出市でかなり票が接近した。次なる衆院解散選挙の和歌山市選挙区は、民主の岸本周平さんが、自民の谷本龍哉さんに雪辱を果たす可能性が大きいなあ。民主は、次の和歌山市長選や知事選にかなりの力を発揮するようだ。自民、公明を与党とし、民主に冷たい仁坂知事は大変や。 |
38 | Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/30 23:44
[返信] [編集] 岸本周平さんが出れば民主への追い風と言うか反自民の風にも乗って傲慢なせこうを倒していたでしょう!残念! |
39 | Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/31 21:16
[返信] [編集] 民主党は、衆議院和歌山2区でのごたごた騒動、3年前の参議院選の候補者の 問題、前回知事選の対応のまずさで、今回は本来なら阪口さんじゃなくて 岸本周平さんが出るべきだったのでしょうね。 衆議院和歌山2区での、ごたごた騒動で、岸本さんだけだと混同されるので、 わざわざ周平さんと付けなくてはいけないのも、民主のだらしなさ。 衆議院和歌山2区、3年前の参議院選の候補者の問題は、岸本周平さんには 関係がないが、知事選は、やはり岸本周平さんが、出るべきだったと思いますよ。 非常に有能なのだが、状況判断がちょっと弱いという評価がつくのかもしれない。 |
BluesBB ©Sting_Band