[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
38 | 家庭用生ごみ処理容器の購入費用を補助します |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 9:37
[返信] [編集] Re: ディスポーザーに対して全面反対の立場で取り組みを行ってきましたが、現状では、 6月は環境月間 〜環境にやさしい暮らしの工夫を〜 環境問題への取り組みは、一人ひとりの心がけが大切です。毎日の暮らしを見直し、環境にやさしいエコライフを目指しましょう。節電・節水・ゴミの減量など、まずは身近なことから。 家庭用生ごみ処理容器の購入費用を補助します 家庭から生じるごみの自家処理への関心を高めるとともに、ごみの減量化と再資源化を推進するため、「家庭用生ごみ処理容器」を購入する方に、購入費用の一部を補助します。 ■補助対象容器=電気式および機械式生ごみ処理機 ■補助金額=本体購入価格の1/2に相当する額(補助限度額2万円) ■対象= ○市内に住所を有し、居住している方 ○購入した容器を適正に維持管理できる方 ○処理後できたものを自家処理・自らの責任で活用できる方 ○市税を完納している方(非課税の方も含む) ※過去5年間この補助金の交付を受けた方、その方と同世帯の方は応募不可 ■募集台数=40台 ※1世帯につき1台 ■申込=6月30日(木)〈消印有効〉までに、往復はがき(【往信用】〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号【返信用】〒・住所・氏名を記入)で ※1世帯につき1通 申込多数の場合、抽選(当選者には、抽選結果と補助金交付手続きについて詳しく通知します。) ■申込・問合先=〒640‐8511 和歌山市七番丁23 一般廃棄物課TEL435‐1352 ※当選前の購入は無効となりますのでご注意ください。 生ゴミを一時発酵させる密閉容器! 生ゴミ発酵器 EM-18【アイリスオーヤマ】 商品コード:182700 JANコード:4905009189656 EM菌(有効微生物)の嫌気発酵を利用して、生ゴミを一時発酵させる密閉容器です。一次発酵後の生ゴミを土に混ぜる(二次発酵)ことによって、有機肥料になります。また、発酵中に出てくる液体も液肥として使用できます。液肥を抜くためのコックと、密閉性と排水性を促す内フタ・スノコが付いています。ベランダなどの狭い場所でも使用できるコンパクトサイズで、持ち運びに便利なハンドル付きです。 ■使用上の注意■ ご利用の際は、別売の「生ゴミ発酵促進剤 1L」が必要です。 ●商品サイズ(約):幅37×奥行36×高さ49cm ●容量:約18L 【主要材質】 ・本体:ポリプロピレン、ABS樹脂 ・スタンド:ポリエチレン、スチール、塩化ビニール樹脂 (アイリスオーヤマ製) (検索用:コンポスト・生ごみ処理・生ゴミ・リサイクル・エコ商品・環境商品・メガストア) 特価:2,980円(税込)280ポイント獲得 ポイント10倍 送料・手数料について |
BluesBB ©Sting_Band