和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 13:08
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 13:20
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 13:26
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 14:08
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 21:20
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 22:55
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/7 23:26
Re: 新宮市の放射能対策について 名無しさん 2011/12/12 0:02

383 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 13:08  MAIL  [返信] [編集]

武田信者は一生懸命だが、頭のネジが数本抜けているな。w
384 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 13:20  [返信] [編集]

大気が汚染されているのなら、明治だけの問題ではないな。
大気で乾燥なら、埼玉の春日部だと草加せんべいも食えないわな。
385 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 13:26  [返信] [編集]

ていうか「空気が汚染されていた」ということのほうが
もっとこわいげ。
空気が汚染されていたということは、
関東東北にある工場や農地から生産された食品はほとんど
放射能まみれということになるやろ。
386 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 14:08  [返信] [編集]

>>385
明治が、乾燥工程で大気中の放射性物質に汚染された可能性があると言っているから問題なんだな。
埼玉工場以外から検出されていないからというのが根拠みたいだがな。
関東地方からすれば、原料乳の汚染が原因なら、明治の調達体制の問題で、明治のだけの問題にすることはできる。
それでも、明治だけでなく業界自体に調達体制の問題はあると疑われるけどな。
387 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 21:20  [返信] [編集]

原料はタイからの輸入ということで、大気中の放射能という事で決定みたい。最悪やん
388 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 22:55  [返信] [編集]

xアサヒビールが12月6日から福島工場(本宮市)で作った「スーパードライ」の販売を開始
ーーーーーーーーーーーーー
震災の影響で製造を停止していたアサヒビール福島工場(本宮市)で12月2日、操業再開を祝う復興記念式を開いた。
福島工場は東北6県向けにビールや発泡酒などを出荷する同社の基幹工場で、12月6日から同工場で作った看板製品「スーパードライ」の販売を県内を中心に始める。
[^¥¥ 毎日jp(毎日新聞)]

こっちにまわってこないといいね
389 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/7 23:26  [返信] [編集]

>>387
汚染された粉ミルクは今年の3月14日〜20日に加工されたものらしい。そのころの関東地方の大気中の放射性物質って半端じゃなかっただろうな。ほとんどが、もう後の祭りだけどな。
乾燥工程は室内で当然、ある程度は空調が効いているから、それでも汚染されているなら屋外に出ていた人間なんかはアウトだろうな。
390 Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/12/12 0:02  [返信] [編集]

福島の新米






福島の新米の汚染が続いています。このブログにも書きましたが、1)コメは日本の大切な食べ物で、日本人の精神活動にも関係があるぐらい重要、2)大切な日本の子供や、将来の子供になる卵子を抱えている女性に汚染されたコメを食べさせるわけにはいかない、3)福島のコメの出荷額は950億円程度で、汚染されているコメは最大でも20%程度であるから、わずか200億円である、4)原子力予算は年に4500億円もある、ということを考えますと、だれでも結論は同じでしょう。



つまり、「原子力予算をわずか22分の1を取り崩して、政府がコメを買う」という決断をすれば、日本人は安心して新米を食べることができます。



でも、今の民主党政権は「なんにもしない政府」ですから、国民は無政府状態で身を守らなければならないのです。安心して新米を食べる立つ買うお金は、たった、200億円です。福島のコメの出荷額950億円はどこにでも書いてある、ハッキリとした事実です。それを大げさにいって「汚染されたコメを買い取ることなどできない。お金が大切だから子供を被曝させろ」と言っている人たちに負けないようにしましょう。



(平成23年12月11日)



武田邦彦




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project