和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/21 21:10
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/21 23:58
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/22 3:31
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/22 21:12
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/23 7:17
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/23 19:51
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/7/23 19:54

39 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/21 21:10  [返信] [編集]

放射性セシウムを含む稲わらを餌として与えていた
牛の食肉に係る流通調査について(第7報)
(和歌山県発表)

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/13576_0.pdf
40 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/21 23:58  [返信] [編集]

牛肉の販売経路は複雑怪奇ですね。
ひとつの原因は生産者が見てるのは消費者ではなくて、取引市場。
直接消費者向き合ってたら、少しは飼料にも気を使う人も居てたかも知れない・・・けど。
41 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/22 3:31  [返信] [編集]

>>40
普段は飼料には気を使っていたと思うが、地震による被災地がほとんどなので、被害は少なかった地域とはいえ、それどころじゃなかったと思う。地震発生後の混乱をまともに受けていたから農家自身で判断しろというのは酷な面はあったと思う。
そういうのを行政がカバーしなければならないのだが、能力もやる気もなかったとしか言い様がないな。

今後、一人当たりの牛肉消費量全国一と言われる和歌山市にどれくらい流通しているのかだろうな。
今のところ幸い、飲食店一軒程度ですんでいるが予断はできないだろうな。
49 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/22 21:12  [返信] [編集]

公開日 7月22日
(第8報)放射性セシウムを含む稲わらを餌として与えていた牛の食肉に係る流通調査について
(和歌山県発表)

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/13591_0.pdf
52 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 7:17  [返信] [編集]

和歌山市で、スーパー2社が1.2トン販売したというのと、岩出市内販売業者(小売)が販売したという1.2トンは別物?
別物だったら、和歌山市と隣の岩出市で計2.4トン販売されたことになるな。もう桁が違うな。
56 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 19:51  [返信] [編集]

411頭)岩出市でも販売
福島県の農家で放射性セシウムが検出された稲わらを与えられていた肉牛411頭のうち、およそ1トンの肉が和歌山県岩出市内の小売店で、すでに消費者に販売されていたことが県の調査でわかりました。
この問題は、福島県の7戸の農家が出荷した肉牛411頭に対して、放射性セシウムを含んだ稲わらがえさとして与えられていたもので、福島県内や東京、それに兵庫などの卸売業者に出荷されていました。和歌山県が調べたところ、▼岩出市の小売業者が6頭分を仕入れ、ほとんどにあたる995キロをすでに消費者に販売していたことが分かりました。
▼また、岩出市の卸売業者を経て56キロを大阪府内の小売業者が購入したということで、府が流通先について詳しい調査を進めています。
6頭分の一部は、卸売業者に返品されているため、県では追跡調査を進めて放射線セシウムの検査を行うことにしています。
このほか、静岡県の農家で保管されていた宮城県産の稲わらからも放射性セシウムが検出されていて和歌山県がこの農家の肉を調べたところ和歌山県伊都郡の卸売業者が購入し、この一部が堺市の卸売業者に販売されていたことがわかり、市が流通経路を調べています。

07月23日 17時54分
(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044407651.html
57 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 19:54  [返信] [編集]

東京や姫路から流通の牛肉  新たに合計1トン余りが販売済みと分かる

高い濃度の放射性セシウムを含む稲わらを与えられた福島県の牛の肉で、きのう(22日)県内に流通していることが新たに判明した7頭分合わせて1.2トン余りのうち、およそ1トンが既に消費者に販売されたことが、県などの調べで分かりました。


県食品・生活衛生課の調べによりますと、ことし5月から今月にかけて7頭分およそ1250キロ余りの肉が、東京都や兵庫県姫路市の業者を経由して伊都郡内や岩出市の食肉小売り販売店に納品されていることが、きのう(22日)新たに判明しましたが、この内およそ1トンが既に消費者に販売されていたことが分かりました。残りの牛肉のうち、およそ6キロが堺市の食肉卸業者へ、56キロ余りが大阪府内の食肉小売業者へそれぞれ二次販売されていることが分かり、その後の流通状況については堺市と大阪府で調査が続けられています。また、姫路市の業者を経由して岩出市内の小売り業者に流通した中のおよそ190キロの肉については、今月初めに姫路市の業者に返品されていたことも分かりました。県では、地元自治体を通じて、肉が残っていないかなどについて引き続き調査することにしています。

(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=32578%22%20target=%22_parent




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project