[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/11 21:50
[返信] [編集] スパイクタイヤって昭和の時代に終わりましたよ、 持ってたら博物館行きです。 |
5 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/11 21:52
[返信] [編集] 新品の韓国製の冬タイヤにスパイクを打ってもらったんですけど |
6 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/11 22:22
[返信] [編集] 韓国の何って言うメーカーですか? 済州島にでも行って使用してね。 |
7 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 0:41
[返信] [編集] ハンコックタイヤだよ、 信州や北海道ではスパイクタイヤが見直されて、韓国からの輸入が急増している スパイクタイヤが規制されているのは雪のない乾燥道路だけだ 雪があれば堂々と走れる 和歌山県は法律の規制なし |
8 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 1:31
[返信] [編集] 一度、死んでみる?! |
9 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 8:09
[返信] [編集] >>7 自己中で頭の悪いお前らしい解釈。 |
10 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 11:11
[返信] [編集] 馬鹿山県! |
11 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 14:47
[返信] [編集] >>7 幼稚園児レベルの発想としては至極普通ですね。 |
12 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 16:07
[返信] [編集] ↑無知丸出しだね |
13 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 17:37
[返信] [編集] >>12 また、一般常識が通用しない 中国のような屁理屈を言うのだろう。 御託並べる前に、なぜスパイクが問題になり 禁止になっている自治体があるか説明してね。 |
14 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 17:58
[返信] [編集] スパイクタイヤ、及びスパイクピンの製造・輸入・販売に規制がない。 製造・輸入・販売の停止は主要メーカー間の申合せ事項に過ぎず、対象外の事業者も多い。 スパイクタイヤ法による使用禁止地域が18道県内の一部にとどまっている。 条例による規制もあるものの、規制対象となっているのは寒冷地の一部地域のみ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4 |
15 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 19:54
[返信] [編集] 禁止でなく規制だから 規制内でならクジラやイルカを食っていいんだよ。 |
16 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 20:17
[返信] [編集] クジラやイルカは車はスレと関係ないですよ〜 |
17 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 23:14
[返信] [編集] 明日はバレンタインデー彼女からのチョコレートが楽しみだ、 その後は車でドライブ・・・・ |
18 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/13 23:33
[返信] [編集] 外国ではスタッドレスタイヤなどという和風英語は通じないぞ! 強いてあげればWinter Season Tiresかな ちなみに米国内で販売されているアイヤの殆どが For All Season Tireと刻印されている 紛らわしい和風英語が英会話学習には障害となっている 恐怖のジャパニーズ イングリッシュはいまだ健在なり BY イルカ |
19 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/14 0:14
[返信] [編集] ↑ 暇だったら、一度、死んで・み・る? |
23 | Re: 車 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/24 21:56
[返信] [編集] 外国ではスタッドレスタイヤなどという和風英語は通じないぞ!←ここは何処ですか~?日本です。和歌山県です。 分かりますか~?何か絡みたいんでしょうが海外でなタイヤの話はしていませんよ~。知識のお披露目はご自分の脳内かブログ、Twitter等でやっちゃって下さい。m(_ _)m |
BluesBB ©Sting_Band