[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 | Re: 新スレッドにお引越し |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/6 23:26
[返信] [編集] 毎日新聞行った賛否の問いに答えられない議員は一体何?? 賛成でも反対でもないって、否決したのに未回答って 賛成も反対も理由あって説明もしていた自民議員いてるのに 未回答でだんまり決めている議員の皆さんは一体?? どうせ業界団体に頼んだり、宴会や会合のはしごにいそしむから IRの結果なんかどうでもいいし、公表するほどでもないのか?? それともよっぽど都合悪いのか?? |
5 | Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/7 2:02
[返信] [編集] >>3 統一地方選、投票は2023年4月9、23日 自民了承 | 毎日新聞 毎日新聞 2022/10/6 10:08(最終更新 10/6 10:08) 自民党は6日午前、選挙制度調査会と総務部会の合同会議を党本部で開き、来年春の統一地方選の投票日について、都道府県と政令指定都市の首長、議員選挙は4月9日、政令市以外の市区町村の首長、議員選挙は同月23日とする臨時特例法案を全会一致で了承した。【藤渕志保】 https://mainichi.jp/articles/20221006/k00/00m/010/058000c それでほぼ決まりだろうけど。 自民党は6日午前、選挙制度調査会と総務部会の合同会議を党本部で開き、来年春の統一地方選の投票日について、都道府県と政令指定都市の首長、議員選挙は4月9日、政令市以外の市区町村の首長、議員選挙は同月23日とする臨時特例法案を全会一致で了承した。 法案を了承しただけで、法が成立したんじゃない。 意味わかる? |
6 | Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/12 18:01
[返信] [編集] 首長の手柄になるのが、嫌だったんじゃ無いのですかねぇ??? |
BluesBB ©Sting_Band