[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
40 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
神戸人 2017/3/20 1:18
[返信] [編集] >>39 さしあたり泉佐野〜和歌山市駅間は単線化でいい。 駅ですれ違いできるようになってればそれで十分な本数で運行可能。 要らなくなった線路部分は売却して固定資産税軽減。 赤字区間の負担軽減で株主ウハウハ。 |
41 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/20 3:29
[返信] [編集] ほんまに神戸人やったんやな >Wild Horses @wildhorses1206 · 11時間11時間前 >南海も、JRも、阪急も、走る線路は南海本線と空港線。 >和歌山行きはもっと少なくなるって話やな。 >この種のニュースの中に和歌山が一切出てこないので、疑問を持っている >阪急「なにわ筋線」乗り入れ検討 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170317-00000002-kantelev-l27 https://twitter.com/wildhorses1206/status/843358410284269568 >Wild Horses >@wildhorses1206 >神戸市東灘区 |
42 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/20 14:12
[返信] [編集] >>41 お見事! ![]() ![]() |
43 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/20 18:08
[返信] [編集] この種のニュースの中に和歌山が出てくること自体、おかしいだろう。 神戸人さんも入院予備軍かもな。 |
44 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
神戸人 2017/3/21 18:03
[返信] [編集] 有料特急 はるか(JR車):京都方面〜新大阪〜梅田新駅〜難波新駅〜(南海線)〜関西空港 ラピート(南海車):新大阪〜梅田新駅〜難波新駅〜(南海線)〜関西空港 くろしお(JR車):天王寺〜和歌山方面 普通車 関空快速(JR車):環状線〜天王寺〜関西空港(日根野で和歌山/御坊行き各停に接続) 区間快速(JR車):天王寺〜日根野 各駅停車(JR車):日根野〜和歌山/御坊(ワンマン2連) 空港急行(南海車):新大阪〜梅田新駅〜難波新駅〜関西空港 空港急行(阪急車):十三〜梅田新駅〜難波新駅〜関西空港 各駅停車(南海車):難波〜泉佐野 各駅停車(南海車):泉佐野〜和歌山(ワンマン2連) こんな感じかな? はるかを南海線経由にすることにより、 はるかの所要時間短縮・遅延防止、はるかとラピートのダイヤ一本化などが実現する。 JRは阪和線に余裕ができた分、ダイヤを充実できる |
45 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
神戸人 2017/3/22 1:03
[返信] [編集] 最近、岸和田人よりも実は和歌山人の方が頭悪いんじゃないかと思えてきた。 |
46 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/22 13:44
[返信] [編集] >>45 今頃、気付いたの? |
47 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
神戸人 2017/3/22 19:07
[返信] [編集] 近鉄、阪急(おまけで京阪、阪神も)乗り入れを考慮した近畿圏全体の利益に資するなにわ筋線であってほしい よって十三⇔なんば間は狭軌と標準軌の複々線でお願いします 南海はせいぜい汐見橋線から潜ってくればよろし 現実問題として難波新今宮間で潜れるのは無理だろうし 訪日外人と南大阪・和歌山土人だけの利益に資するなにわ筋線に公費投入なんて断固反対 |
48 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/22 20:58
[返信] [編集] >>47 知ってる?ここ、掲示板なのね。 誰にお願いしてるのか知らないけど、政治家になって、自分の力で変えたらどうよ? |
49 | Re: なにわ筋線 |
ゲスト |
神戸人 2017/3/26 1:40
[返信] [編集] 阪急とか南海とか電鉄会社レベルの問題じゃなくて 阪急沿線>∞>南海沿線 南海の不幸は沿線の環境がおる 巨額の公費を投入する「なにわ筋線」であるなら 阪急(阪急阪神)、近鉄、京阪の利益にも資する 標準軌、狭軌の複々線でなければ資源をドブに捨てる無駄遣いだから即時廃案にすべし |
BluesBB ©Sting_Band