[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
40 | Re: NHK 大河ドラマ |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 16:59
[返信] [編集] 現在、隣りの徳島県が誘致活動してる大河ドラマ「三好長慶」 もしこれが実現すれば、歴オタ個人としては歓迎するものの、県民としてはやや複雑な心境 戦国阿波の大名三好を主人公として1年間もやるとなると、絶対出ない訳ないのが大名・畠山氏だからだ 河内紀伊守護の畠山高政は三好長慶と長く同盟を結んでたが、最終的に手切れとなり敵対、干戈を交えた間柄、年齢も近く、三好ストーリーには欠かせない貴重なピース(ゲーム「信長の野望」経験者なら理解できよう) 和歌山城の前身と呼んでよい紀伊岡山城は、彼の城だった しかるに、和歌山側では従来「紀州に戦国大名はいなかった」と嘘ぶいてきた手前、過去一度も取り上げたことのないこの人物はアプローチ困難、とても厄介な状況が表出する 県全体の歴史認識がいかに浅慮かが露見され、対応次第では滑稽に映るだろう はたして県や市は、この畠山高政を最後まで無視するか、掌返しで一転して「こんな人いました」と取り扱うのか、面倒な選択を迫られることになる (和歌山市江南の大林寺境内では、その高政公陣所跡として実名銘記唯一の石碑が見られる) もっとも、三好大河が本当に実現するかは疑問であるが… |
BluesBB ©Sting_Band