[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
41 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/26 19:44
[返信] [編集] http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001205260002 http://sankei.jp.msn.com/region/news/120526/wky12052602080001-n1.htm やれやれ、何もここまでやらなくていいのにw 知事は何を言ってんだろね。 今夏の節電要請は国民生活や産業活動に支障のない範囲で政府がお願いしているものなのに。 >企業に夏場の生産を一部止めたり、夜間や休日操業の協力を求めたりする可能性も示唆 もう完全な勘違い。政府の節電要請を逸脱している。 |
42 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/26 21:06
[返信] [編集] 節電や計画停電が何故やらなけりゃいけないか分からない大飯原発を稼動すれば済むことなのに、それとも滋賀県と京都府に計画停電を頑張って貰いましょうか、それとも滋賀県と京都府に建設用発電機1万台を設置して貰ったら他府県はたすかりますが。 |
43 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/27 18:02
[返信] [編集] ここまでグダグダにした民主党政権の罪は最も重いが 混乱に拍車を掛けた、橋下、嘉田、山田も民主党政権と同様重罪だろ。 さっさと再稼動を認めないから混乱している。 関電は大阪市と滋賀県、京都府だけ計画停電にしてもらいたいものだ。 |
44 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/28 7:44
[返信] [編集] 43番>その通り。生活保護貰って文句を言うのと一緒や。 |
45 | 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/28 13:13
[返信] [編集] >42番の記事Re: 本当か?関西電力 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012-5-26 21:06:26 >節電や計画停電が何故やらなけりゃいけないか分からない大飯原発を稼動すれば済むことなのに、それとも滋賀県と京都府に計画停電を頑張って貰いましょうか、それとも滋賀県と京都府に建設用発電機1万台を設置して貰ったら他府県はたすかりますが。 :琵琶湖飲料水1,450万人ミズガメ・水瓶 :(以前:多奈川まで琵琶湖の水飲んでいた!) :今は紀の川⇒河水⇒流水(雨晒し雨水流入⇒オーバーフロー⇒廃棄物処理場⇒建設どうよ!?) 「真実=証拠可=視化」gooブログ「和歌山・見張り番」 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする2012年05月28日 お気楽役人天国「性善説」⇒性悪説チェンジ :原発存続≒天下り官僚白蟻城状態!? ⇔次なる公共の福祉にカナ・適う天下り先募集中! :建白:産廃⇒廃業⇒危険物質野放し⇒【★官営公営⇒産廃施設創設希求!】⇒永続性担保! :雨晒し⇒雨水流入⇒産廃投棄⇒オーバーフロー⇒有害物質流出★幼稚園児でも予見⇒改善希求!」 日本の商用電源周波数 [編集] 日本の電力系統日本国内での交流電源の周波数で東日本の50ヘルツ(以下、Hzと表記)と西日本の60Hzの周波数の相違がある。 これは明治時代に、海外の議論(電流戦争)に触発されて起こった、東京電燈・大阪電燈間の直流・交流論争がきっかけであった。 東西間での周波数変換による相互★融通 [編集] 沖縄電力を除く各電力会社間では電気の相互融通を行っているが[2]、異なる周波数の電力会社間での相互融通のために、50Hzと60Hzの周波数変換を行う周波数変換所が設けられている。電力会社間の相互融通のための周波数変換所としては電源開発の佐久間周波数変換所、東京電力の新信濃変電所、中部電力の東清水変電所の3箇所がある。融通可能な電力は佐久間変電所は最高30万kW、新信濃変電所60万kW、東清水変電所10万kW[3]で、東側が154kV、西側が275kVで連系される。 2011年3月現在の日本で周波数変換ができる変電所は上記3変電所のみで、 両周波数間で融通できる最大電力は100万kWである[4]。この状況は電力業界で認識されていたものの、発電所を建設するに比べ多額の投資を要する(30万kW周波数変換所の建設には、★約700億円と10年程度が必要と★される[5])事が問題とされている。 しかし、周波数を1つに統一していくべきで、これは数十年以上前から専門家の間で指摘されていた日本の電力業界全般における根本的な問題だとする世論がある[4]。 2011年の福島第一原子力発電所事故に次いで、日本各地の原子力発電所の危険性が発覚した事から、原子力発電所の発電が相次いで停止に追い込まれた。 これによって日本各地で電力不足状態[6]となり、東京電力が輪番停電を実施[7]した事から様々な悪影響も発生した[8]。北海道電力、中部電力、関西電力、四国電力、九州電力も電力不足を理由にした節電呼びかけや警告が行われている。この電力不足の原因を、前述の周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする意見がある。 周波数変換所によって東西間の電力供給は可能だが需要に投資が見合わないとされ変換できる電力は★100万kW(東清水変電所が本運用になっても120万kW)と少ない。 関東では、当初1887年から直流送電を行っていた東京が、交流の優位性の高まりに対して直流から交流送電への転換を決め、50Hz仕様の★ドイツ・AEG製発電機 (AC 3kV 265kVA) を導入し、1893年に浅草火力発電所を稼動させた。 しかし関西では、1888年に設立された大阪が当初から★交流送電を選択し、60Hz仕様のアメリカ・★GE製発電機 (AC 2.3kV 150kW) を採用していた。 これらを中心として次第に東日本・西日本の周波数が集約されていった結果、東日本と西日本の周波数の違いが形成された。第二次世界大戦直後、復興にあわせて商用電源周波数を統一するという構想があったが、復興が急速に進んだことで実現がほぼ不可能になってしまったとされる。 一国内に50Hz地域と60Hz地域が混在する例は他にもあり、かつてのアメリカやイギリス以外にトルコ・サウジアラビア・アフガニスタン・オランダ領アンティルも同様に混在していると言われている[誰?]が定かでは無い[1]。 また、一国内で周波数が違う事から、★周波数フリー(電圧フリーとなっている場合も多い)の電気機器が多く存在し、日本国外で使用可能のものも多い。 現在の日本では供給側にとって周波数を統一する必要性は高く★ない。 周波数を統一するには一方あるいは両方の地域の発電機を総て交換しなければならない(あるいは応急処置的に発電する段階で周波数を★変換する設備を組み込み、それを通す)うえ、 周波数を変更する際に停電が伴ったり、さらに周波数に依存する機器(後述)を交換するかそれに対策を施す必要があるため、現実的に不可能ともされている。 |
46 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/28 14:33
[返信] [編集] 関電の和歌山の火力発電が停止 和歌山県海南市にある関西電力の火力発電、海南発電所3号機が28日未明、 トラブルで停止した。 2012/05/28 11:26 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/flashnews/ |
47 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/31 0:50
[返信] [編集] 滋賀県の嘉田知事は、福井県にある関西電力大飯原子力発電所が運転を再開せず、 関西地方でこの夏、大規模な停電が起きた場合の責任は、「電力を供給する事業者が 負うのが筋だ」と述べました。 これは、29日、滋賀県の嘉田知事が、都内で記者団に対して明らかにしたものです。 この中で、嘉田知事は大飯原発の運転再開について、「県民の命と安全性について 私は責任を持っている。安全には慎重であるべきだ」と述べ、運転再開に対し、 滋賀県として慎重に判断したいという考えを明らかにしました。そのうえで、嘉田 知事は、大飯原発が運転を再開せず、この夏、関西電力管内で大規模な停電が起きた ときに誰が責任をとるべきかと問われたのに対し、「電力を供給する責任は事業者が 負うのが筋だ。知事に責任というのは筋が違う」と述べました。 また、嘉田知事は「放射性物質の拡散を予測するシステム、『SPEEDI』の データがいまだに滋賀県には提供されていないなど、国の危機管理体制はできておらず、 安全だとは言えない」と述べ、国の安全管理に対する姿勢を批判しました。 ◎http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120529/k10015453781000.html 停電したら関電の責任で反対する知事の責任じゃないと言い切った ガチキチ |
48 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/31 7:41
[返信] [編集] この滋賀県知事はアキカンと鳩ぽっぽと同レベル何考えているのか だから滋賀県だけ停電にしてやれ。 |
49 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/31 8:51
[返信] [編集] 滋賀県民全員知事の信奉する宗主国へ移住してください。 自分ところで発電せずにクレクレって・・・・・ aa |
50 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/31 21:14
[返信] [編集] 南海電鉄の掲示板の節電ダイヤのスレッド立っており見てみたが大阪府民も自分勝手だな ロクに電気を供給せずに本来もらう側に徹底的に供給地である和歌山の区間を減便対象にさせようと下らない妄想を膨らましてる http://nankai.bbs.fc2.com/ |
51 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/31 23:02
[返信] [編集] ここまで混乱させた橋下、嘉田、山田はとっとと首長辞めろ。 |
52 | Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 7:38
[返信] [編集] 滋賀県知事が電気を停電させたら関西電力の責任ですって。何を言っているか、お前は典型的な近江商人の血が入っているな。近江商人が通った後にはペンペン草も生えぬと昔から言っています。それ位滋賀県の人間はきついと。 |
BluesBB ©Sting_Band