和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山城 名無しさん 2024/11/27 16:07
Re: 和歌山城 名無しさん 2024/11/27 20:52
Re: 和歌山城 名無しさん 2024/11/29 18:54
Re: 和歌山城 名無しさん 2024/12/6 19:50
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/3/20 22:11
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/4/2 16:42
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/4/10 18:40
Re: 和歌山城 芸術到達 2025/4/12 18:15
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/4/14 16:05
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/5/7 8:19
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/6/6 15:55
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/5/21 19:59
Re: 和歌山城 名無しさん 2025/5/23 20:01

42 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2024/11/27 16:07  [返信] [編集]

ダイソー等「日本の名城」カレンダー(¥110)
3月4月は桜と和歌山城天守閣
お買い得
43 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2024/11/27 20:52  [返信] [編集]

竜王戦開催記念で、今だけ夕方から入城料金が無料らしい
44 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2024/11/29 18:54  [返信] [編集]

藤井七冠と佐々木八段が散策してる写真がアップされてるな
棋士と城、武家文化の相性よし
45 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2024/12/6 19:50  [返信] [編集]

和歌山城の扇の芝  石垣にブロック塀が、コンクリでひっついているのが道路から見える。石垣は文化財のはずやで。
46 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/3/20 22:11  [返信] [編集]

分冊百科「日本の名城」決定版・和歌山城
https://deagostini.jp/item/1009550025000000?srsltid=AfmBOorT1AD3nJ_OichyHMXrkTvOiz47NgMNSfnn-K3Tt0r6rOgJGKV3
47 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/4/2 16:42  [返信] [編集]

42
岡口門越し
写真実現
48 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/4/10 18:40  [返信] [編集]

田村 淳さん 和歌山城名誉大使に
2025-04-10(木) 14:49

タレントの田村 淳さんが、和歌山城名誉大使に就任しました。和歌山市の尾花正啓市長が今日の定例会見で発表したもので、田村さんは「お城好き」としても知られていて、去年9月に和歌山城でロケが行われ、テレビ和歌山やテレビ東京系列で放送された番組に出演していました。田村 淳さんは、「お城の魅力を日本だけではなくて、世界に発信していけたらなと思います。頑張ってその役目を果たしてまいりたいと思います。よろしくお願いします」と意気込みを語りました。

https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=83747
49 Re: 和歌山城
ゲスト

芸術到達 2025/4/12 18:15  [返信] [編集]

アルテリーヴォ
和歌山城ユニの初陣で白星、重畳
歴史パワーで昇格なるか
50 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/4/14 16:05  [返信] [編集]

まだ似合ってへんな笑

和歌山=土豪一揆レベル
御三家=J1クラス
51 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/5/7 8:19  [返信] [編集]

和歌山 城子
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisei/1009206/1063662.html
52 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/5/21 19:59  [返信] [編集]

5月25日から、和歌山城にて、 雑賀城の御城印が販売開始という。
和歌山城まで行って、なんで 雑賀城なの? なんで鈴木重秀なの?
雑賀城の跡地は、和歌浦三丁目付近でしょ。 観光客に、間違いをアナウンスするようなもの。 案内、販売としては、ふさわしくない。
53 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/5/23 20:01  [返信] [編集]

ザコイチは卑怯な裏切者だからな。過大評価してる信者はウザイ
ていうか大坂本願寺の子分だし、一向一揆ゆかりは正直好かん
雑賀衆なんて本当は弱兵のくせに飛道具に頼って吹かしてただけの恥ずかしい集団、和歌浦で歌1つ詠んでない非文化で脳筋男な暑苦しい連中
最期は仲間割れ醜態の挙げ句、木っ端微塵に惨敗して雲散霧消するカッコ悪さ
田舎臭い夜郎自大、あんなの全くいいと思わんね
和歌山城はそいつらを屈服させるため造られた要塞、言わば真逆の存在
54 Re: 和歌山城
ゲスト

名無しさん 2025/6/6 15:55  [返信] [編集]

大河ドラマ「豊臣兄弟!」 山形で撮影始まる
06月06日 14時40分

天下統一を成し遂げた兄の秀吉を支えた豊臣秀長の姿を描く来年(令和8年)のNHKの大河ドラマ「豊臣兄弟!」の撮影が、山形県寒河江市で始まりました。

来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、兄の秀吉を支えた豊臣秀長が主人公で、戦国時代を舞台に兄弟の強い絆で天下統一を成し遂げるまでを「天下一の補佐役」と称された秀長の目線で描きます。
秀長は、兄の秀吉の命を受けて和歌山城を築城したことでも知られ、和歌山県にゆかりの深い人物です。
撮影は、山形県寒河江市にある慈恩寺の境内で5日から始まりました。
このなかで、秀長役の仲野太賀さんが、織田信長に足軽として仕え始めた兄の秀吉役の池松壮亮さんから「家来にするから一緒に侍になろう」と、声をかけられるシーンが撮影されました。
撮影のあと、仲野さんは「ドキドキしながら初日を前に眠れずに過ごしていました。山形の美しい景色の中で始まるのがうれしいです。豊臣兄弟ふたりで最後まで駆け抜けたい」と意気込みを語りました。
また、池松さんは「秀長を通して戦国時代を見つめ貧しい生活をしていた兄弟のサクセスストーリーを描く。心が温まり、毎週ワクワクしたり元気が出るような作品にしていきたい」と話していました。

大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、来年1月から放送される予定です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250606/2040019971.html




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project