和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


橋下徹新大阪市長閣下より先に偉い⇒松... 名無しさん 2012/4/2 6:54
こばん 匿名さん 2012/4/2 7:49
:アピール:ムダ使いストップ⇒「赤字... 名無しさん 2012/4/15 22:01
:⇔裁判長120%⇒「聖職者99 ⇔... 名無しさん 2012/4/21 7:18
山中教授にミレニアム技術賞≒六年前中... 名無しさん 2012/4/21 10:42
【徳島自衛官変死事件】暴走族メンバー... 名無しさん 2012/4/23 23:01

43 橋下徹新大阪市長閣下より先に偉い⇒松浦米子様★個人的に「和歌山・見張り番」(お名前ご承認!)
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 6:54  [返信] [編集]

:お知らせ:4月9月曜日和歌山簡易裁判所 証言 警察官5名(刑法193条公務員職権濫用罪)

:「監視対象」⇒南方熊楠氏でさえ「自然保護運動⇒逮捕!」「出る杭は打たれる!」

e: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏 2012年04月02日

創設仮称「赤字削減公務員税」(増税分課税

ヤフー掲示板> 地域 > 日本の地方 > 近畿 > 大阪府 > 行政 >

:大阪高裁刑事第6部は警察検察に迎合 [ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ メッセージ一覧 ]

【見張り番世話人 松浦米子様 呼称ご承認!】 2012/ 4/ 2 6:20 [ No.117 / 117 ]  o​m​o​*​4​*​t​o​5​1​

http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/090820.html

:松浦米子様★個人的に「和歌山・見張り番」(お名前ご承認!)

:⇒「偉い!有難い」⇒市民グループ「見張り番」の松浦米子さん

備忘録 テレビ東京 経済ドキュメンタリードラマ「ルビコンの決断」ht

基本情報
この番組は、人生を賭け、会社の存続を賭け、新しい時代を切り開いていった人たちの “決断”をドラマチックに描き、見ている人たちに勇気を与えていく新しい報道番組です。
これまで、カメラで撮影することの出来なかった経済の裏側を、徹底したペン取材によって浮き彫りにし、事実に基づいたドキュメンタリードラマとして描いて行きます。
番組はドキュメンタリードラマの部分とスタジオトークで構成されます。

紀元前49年、カエサル(英語名:ジュリアス・シーザー)は、元老院と激しく対決。元老院はカエサルに対し、ルビコン河を渡ってローマに入ることを禁じました。
しかしカエサルは「賽は投げられた」と叫び、ローマに進軍。遂には権力を手中にしました。
「ルビコンを渡る」とは、大決断の象徴なのです。

Re: :大阪高裁刑事第6部は警察検察に迎合

 2009年8月20日放送

【税金のムダ遣いはヤメんかい!〜ナニワのおばちゃんオンブズマン〜】

         <ドラマ VTR> 

いま、政府も地方自治体も「財政難」「ムダ削減」と闘っている。

中でも大阪市は1998年以降、10年続けて赤字決算、借金の総額は★5兆円を超えた。

★しかし、カラ残業やカラ出張、ヤミ年金に無料スーツの配布問題など、

職員による不正が後をたたなかった。そんな中、二人の主婦が★立ちあがった。

   仮名:【71歳の三原英子さん】と【59歳の佐野トシ子さん】

二人は、疑惑の現場に張り込みを続け、中小企業の経理で培った「帳簿読み」のカンを働かせ決定的証拠をつかむ、そして市役所に乗り込んで“大阪弁”でまくしたてる。

役所の壁をぶち壊し、この数年で、次々とムダ★金削減を実現させた!笑いと感動のおばちゃんオンブズマンの活躍から、自治体改革の未来を探る。

   【59歳佐野トシ子役≒三林京子】・【71歳三原英子役≒正司照枝≒★松浦米子様】

「参加する行政」

民主主義が成熟すると、大切になってくるのが市民の政治参加なのだそうです。
官僚まかせ、政治家まかせにするばかりではなく、積極的に行政に参加していこうという考え方です。地方分権を実現するためにも大切な考え方です。
自分の地域のことは自分たちで考える。行政はそのお手伝いというところです。
税金に対する考え方も変わるでしょうし、無駄使いに対する意識も高まるでしょう。

大阪のおばちゃんオンブズマンのお二人にとっては、
このような解説は無意味なのかもしれませんね。もともと彼女たちにとっては
行政は生活の一部。住みやすい街を作るためには自分たちで
行政をきちんとチェックしなくてはというのが当たり前のことなのでしょう。
一方で、当たり前のことを当たり前に実行するのはなかなか難しいものです。
世間のしがらみに縛られないお二人の実行力に拍手です。
なにより行動することを楽しむ姿に力をもらいました。   ::: 引用:::終わり

(投稿者のID/ニックネーム:omoi49to51) 返信
44 こばん
ゲスト

匿名さん 2012/4/2 7:49  [返信] [編集]

こばん絶好調やの。春やしまた沸いてきたか?
45 :アピール:ムダ使いストップ⇒「赤字削減公務員税」⇒創設を全国へメール紹介希求!
ゲスト

名無しさん 2012/4/15 22:01  [返信] [編集]

Re: こばん

:8日間⇒(公務員組合長様ご贔屓)⇒民主党議員不渡り約束手形乱発⇒非合法⇒衆議院議員

:カメラ目線⇒黄色のネクタイ⇒「喝上げ消費税⇒古巣へのお礼奉公⇒可決時間稼ぎ中!?

:無駄使い⇒「赤字増加⇒ブレーキシステム」(職責当事者責任⇒「信賞必罰」⇒新創税設)

:財政法4条(歳出≒歳入以って⇒借金禁止)⇒違法⇒

:毎年毎年毎年や「特別法」として「1,000兆円

「国破綻させた」と豪語して⇒4ヶ月分ボーナス受給「厚顔無恥!?」


:無駄使い⇒何のペナルティー無!⇒「信賞必罰」ブレーキ装置装着せず⇒

:他人様の金は使いやすい⇒★♪「ムダ使い今後もするから⇒金よこせ」納税選挙民へ⇒

:カツアゲ消費税⇒毎年 毎年 毎年エンドレス⇒永久⇒【13兆円⇒26兆円】(2人分≒2倍≒200%増)

:お尻ペンペン⇒ペナルティーせず⇒言いなりに⇒金を手渡すのは⇒

:イジメられっ子⇒腰引け⇒お間抜け恥さらし和歌山県民!?

:♪ヘノカッパ」⇒納税選挙民⇒「貴方は幼稚園児程度の計算!?」

:「260兆円✖0,05」(あんたの少無い財布の中身では無く⇒

:全国民の大きな財布に⇒投網掛ける!⇒「手を突っ込む⇒大泥棒!?」
46 :⇔裁判長120%⇒「聖職者99 ⇔1一般人」 ⇔【100%=一般人提出物証!】どうよ!?
ゲスト

名無しさん 2012/4/21 7:18  [返信] [編集]

Re: こばん

:随分前から「公益性の為」に何で⇒洋服屋の私が頑張らなあかんのか誰か賢い方にお願いしたい⇒しんどい!助けて!!

:⇔裁判長120%⇒「聖職者99 ⇔1一般人」 ⇔【100%=一般人提出物証!】どうよ!?


「LNG火力発電所の建設促進を」和歌山県・市両議会が関電に申し入れ
2012年04月21日 | 21世紀12年ガラガラポンせな!:備忘録:和歌山市役所「公害対策室」だったか!?大気観測データ観測済み⇒だけど!「★
非公開」何でやろ!?

:火力発電所完成前の大気を基礎データ無くては成らない【大気基準!】

:このデータから⇒火力発電所稼働⇒郊外被害者が多数提訴せねば大気汚染増悪を⇒

:止められ無いのが⇒以前からの「殖産興業」一部の被害者より国益最優先⇒「公害に対する姿勢!」

:去年⇒市役所公害関係部署へ問い合わせ⇒【★公知公開★】(私はこのビデオ録画記録保存!)継続したお仕事は受け継がれて無い(3年で職場を転々人事異動弊害!)

:「真実=証拠可=視化」「和歌山・見張り番」



和ネット Re: :アピール:ムダ使いストップ⇒「赤字削減公務員税」⇒創設を全国へメール紹介希求!

「LNG火力発電所の建設促進を」和歌山県・市両議会が関電に申し入れ2012.4.20 21:04

 和歌山県議会、和歌山市議会の両議長が20日、大阪市の関西電力本店を訪れ、和歌山市内で建設計画が中断している液化天然ガス(LNG)火力発電所について、2月議会で議決した建設促進を求める決議文を手渡した。

 関電は平成8年、和歌山市に出力370万キロワットのLNG火力発電所の建設を申し入れ、13年には地盤改良工事に着手。しかしその後の供給計画により建設を先送りし、運転開始は33年度以降としている。

 県議会の新島雄議長が「LNG火力は、この時こそ必要な発電所だ」と訴えたのに対し、関電火力事業本部の樋口幸茂副本部長は「長期的な計画の中で国の議論を踏まえ、和歌山の火力発電所についても検討していく」などと答えた。

:備忘録:

2011年03月30日 | 日記 備忘録: JR宮中ダム取水量⇒取水データ 動かず 2011/ 3/30 3:43 [ No.3916 / 3916 ] 投稿者 : omoi49to51

:Re: 黒部川⇒真っ黒ヘドロ垂流⇒魚民⇒跡継無 2010/ 9/ 6 5:45

実例:【火力発電所 公知公開開催】⇒和歌山一市民⇒開示申し込み⇒【大気測定数値⇒!★※非公開事件】

:!★※【電源立地等⇒!★※ 補助金⇒箱物行政資金⇒退職後も⇒天下り⇒職員御仕事場⇒建設増!?】


実例:備忘録(JR東、山手線用 宮中ダム取水量⇒幾ら取水してもデータ固定インチキ)(大会社犯罪だけに⇒被害甚大)

2009年2月7日そもそも、全長(367キロ)と総流量(年160億トン)で国内最大を誇る信濃川は、中流域にある東京電力・西大滝ダム(長野県飯山市)と【宮中ダム】でほとんどの 水が発電用に抜き取られる。

 取り込まれた水が再び川に 戻るまでの【63・5キロ】の区間は

【大河が⇒「小川」】に歩いて渡れる=08年11月、新潟県十日町市
 
姿を変えてしまう。夏には水温が30度を超え、魚類が すみにくい環境が生まれている。

 JR東には信濃川から毎秒最大317トンの取水が許可される一方、ダム下流に同最低【7トン】を流すよう義務づけられていた。

 観測装置に【改ざんプログラム】を組み込み、実際には317トン以上の水を取り入れても、記録上は317トン!★※ 【しか取っていないように見せかけ】ていた。実際は7トンを下回っても、7トンを流したように!★※【改ざんし】、10年間で記録より約38万トン少ない量しか流していなかった。

実例:ブッシュ ⇔ゴア大統領選挙 【共和党寄り⇒連邦 最高裁判事五人】、⇒フロリダ州 大統領選挙投票 最高裁が 州内全ての投票の 数えなおしを要求したにもかかわらず、僅か【537票差】で⇒アメリカ大統領選⇒勝敗を決定!

     ◆不可解な事実〜黒部川ダム排砂問題〜

:備忘録:TV映像試聴⇒【航空写真シーン】⇒黒部川ヘドロ排出⇒【くっきり黒部⇒“真っ黒”】⇒富山湾に注ぐ!トホホ!

:【無公害 ⇔環境悪化⇒撒き散らし証拠】

:渓谷の綺麗砂利⇒6年間⇒経年変化⇒【木くずミックス⇒へドロ⇒硫化水素臭い⇒変化予見】

:裁判答弁:此の様な茶番劇が行政司法共犯罪違憲看過放置!(名誉教授様らは判ん無いと裁判証言!)

:【公務員法】⇒予見義務⇒回避義務⇒精勤義務違反!⇒人事考課希求!民事訴訟 【信義誠実】
47 山中教授にミレニアム技術賞≒六年前中村修二教授青色発光ダイオード⇒発明対価6億円判決
ゲスト

名無しさん 2012/4/21 10:42  [返信] [編集]

goo!ブロッグ 「「真実=証拠=可視化」「和歌山・見張り番」2012年04月21日 | 21世紀12年ガラガラポンせな!

山中教授にミレニアム技術賞 4月20日 11時35分 

医学やITなど、さまざまな分野で技術革新に貢献した研究者に贈られるフィンランドの「ミレニアム技術賞」に

iPS細胞を作り出すことに成功した京都大学の山中伸弥教授が選ばれました。

この賞には、6年前、★青色発光ダイオードを発明したことで知られる

カリフォルニア大学の【★中村修二教授】も選ばれています。

 :(東京高裁★佐藤久夫裁判長200億円⇒たった★6億円⇒亡国判決!?)


【李 明博】(イ・ミョンバク、이명박、19★41年12月19日 - )は、韓国の政治家。現第17代大統領、元ソウル市長。日本の大阪府大阪市平野区出身。19★45年までの日本での通名は月山 明博(つきやま あきひろ)

これにより国家内乱扇動の容疑で★逮捕され、最高裁で懲役3年・執行猶予5年(西大門刑務所(서대문형무소)に3ヶ月服役)の判決を受けた。このような経緯で彼は「民主化の一世代」とも言われるようになった。

:イ・ミョンバク韓国大統領に⇒日本国⇒「逆統治」⇒要請した方が⇒

:社長様ご贔屓⇒「自民党」⇒「公務員組合長様ご贔屓」⇒「民主党政府」⇒

:共に喝上げ消費税【2人分2倍200%増税目指す】⇒★周年替り⇒低迷日本国首相より⇒日本国民⇒幸せにしてくれるかも!? トホホ!


  授賞式は、フィンランドの首都ヘルシンキで6月13日に行われる予定です。

「ミレニアム技術賞」は、ハイテク技術の先進国として知られるフィンランドで、政府と経済界が創設したもので、2年に1度、医学やITなど、さまざまな分野で技術革新に貢献した研究者に贈られます。

今回の受賞者は19日に発表され、体のさまざまな組織や臓器になるiPS細胞を作り出すことに成功した京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授が選ばれました。
受賞の理由について、選考委員会は「山中教授の研究成果は医学や生命工学の研究に大きな影響を与え、すでに医薬品の開発などにも利用されている。山中教授は間違いなく技術革新の父だ」としています。
受賞を受けて、山中教授は「私たちの使命は、世界の多くの研究者と協力し、iPS細胞技術を一日も早く医療への応用につなげることです。この受賞を励みに、研究活動にまい進したい」とするコメントを出しました。
50 【徳島自衛官変死事件】暴走族メンバーの一人が、徳島県警★本部に勤務する人物の★息子」噂
ゲスト

名無しさん 2012/4/23 23:01  [返信] [編集]

Re: 山中教授にミレニアム技術賞≒六年前中村修二教授青色発光ダイオード⇒発明対価6億円判決

ストーカー事件:千葉県警本部長ら21人処分
毎日新聞 2012年04月23日 17時12分(最終更新 04月23日 21時35分)


長崎ストーカー事件への対応について問題があったことを認め、厳しい表情で記者会見する千葉県警の鎌田聡本部長=千葉市中央区の同県警本部で2012年4月23日午後3時12分、石井諭撮影
拡大写真 

長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警★習志野署がストーカーの被害届受理を先送りし、慰安旅行をしていた問題について、県警などは23日、鎌田聡本部長を国家公安委員会★訓戒、当時の大場仁志習


:今回やたら神妙⇒潔いのは⇒何でだろ!?知りたい!?
志野署長を★戒告とするなど21人を処分した。


備忘録:::【徳島自衛官変死事件】は、1999年12月25日、広島県から徳島県内の実家へ帰省中の海上自衛官が行方不明になり、2日後に阿南市の河川敷で遺体が発見された事件。

現場付近では、たびたび暴走族による暴力行為が目撃されていた。事件発生当日も、自衛官の車とよく似た白いセダン車を、

★鉄パイプのような棒を振り回して追いかける暴走族が目撃されている。

再捜査の段階で現場付近を車で通行した人物、トラック運転手の目撃証言があった。

「その暴走族のメンバーの一人が、徳島県警★本部に勤務する人物の★息子」といった噂があった。

この噂に基づき、この事件に関係していると2ちゃんねるに噂を書き込まれた元衆議院議員が【★選挙妨害】であるとして★名誉毀損で刑事告訴を検討した[1][2]。

事件概要 [編集]1999年12月25日、江田島第1術科学校勤務の海上自衛官(当時33歳)は徳島県内の実家に帰省中で、この日は交際相手とドライブに出かけていた。

交際相手の家に寄って送り届けたあと、消息を絶った。失踪直後、徳島県警は路上に放置された自衛官の車を発見したが、事件とは考えず実家に連絡したのみであった。2日後の12月27日、自衛官の遺体が阿南市郊外の福井川河川敷で発見された。

県警は事件を自殺と断定、捜査を打ち切った。しかしマスコミや遺族の調査などで不審点が発見され、遺族は事件への疑念から殺人事件として2000年8月18日県警に捜査申入れ後、2001年6月27日に徳島地検に、2003年2月21日に県警に告訴。県警は2度の再捜査を行うが、同年11月19日、県警は殺害された疑いがないと再度判断。遺族は2004年10月8日、徳島検察審査会に審査を申し立てたが、翌2005年4月20日に不起訴相当と議決する。

その後も、遺族は調査を続けている。

現場状況と不審点 [編集]自衛官の車の屋根に傷が付いていた。警察側は「事故後、レッカーで移動する際に出来た傷」としているが、レッカー移動でこのような傷が付くことはまずないとされる。
遺体発見位置は、自衛官が飛び降りたとされる橋梁から4.2m離れており、橋からジャンプした場合にこれだけ遠くへ飛ぶ可能性は少ない。この橋梁には85cmもの欄干が存在したことから、事実上助走をつけ、走り幅跳びのように飛ぶことは不可能であり、また立ち幅跳びのジャンプ距離は世界大会出場選手でも3.5m程度である。
飛び降りた橋梁の欄干からは、自衛官の指紋が発見されておらず、前述した欄干の高さから、手を使わず乗り越えられるほど低くはなかった。
車を停車した位置から橋まで、自衛官の足跡が発見されていない。
徳島大学の司法解剖で、死因は転落前に受けた胸部大動脈の損傷によるものと考えられた。当初警察発表では、帰宅途中、事故によりエアバッグが作動したため大動脈損傷を生じたとのことであった。しかし、事故発生場所は自衛官の実家へ帰宅する方角と逆方向にあたり、また警察が発表した衝突事故の現場から遺体発見現場までは8kmの距離があり、エアバッグが作動するほど損傷した車を、しかも長時間運転しなければ遺体発見現場に到達できないこと、エアバッグが作動しただけで大動脈損傷という大怪我を負うのかなど、この発表に対しては問題点が多く指摘されている。その他、遺族が依頼した医師の説明により、橋梁から落ちた際、自衛官は背中からではなく、尻から地面に付いたという見解もある。
警察発表による自殺の原因は「事故を起こし、車が壊れた腹立たしさから」というものである。
司法解剖の結果が判明する以前に、県警から自衛隊に、自殺と断定されたとの連絡が入った。
現場から発見された、本人が着用していたと思われる上着に円状の圧痕があったのを遺族が目撃。しかし、警察が回収して鑑定後、遺族に返却された際には圧痕が消えており、証拠品の取り扱いに問題がなかったか疑問視されるほか、警察側はその後「そのような圧痕はそもそもなかった」と、事実を覆す発表をしている。

関連書籍・参考資料 [編集]『お兄ちゃんは自殺じゃない』 新潮社 2002年12月 ISBN 4104571016 - 実妹が著述
関連項目 [編集]生坂ダム殺人事件 - 自殺であるとして捜査は打ち切られたが、殺人の公訴時効が成立してから、真犯人が出頭した事件。
外部リンク [編集]ニュースステーション - ディレクターズカット 徳島・自衛官変死事件




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project