[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
439 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
436 2011/1/13 0:52
[返信] [編集] 脈絡なさすぎて申し訳ない。 >>435あたりで他の町の話が出てて、たまたまそこに関係があったから、自分の覚えている範囲のことをただ羅列しただけになってしまった。 大街道に話は戻ってしまうが、少し移動すれば道後温泉と松山城があって、周辺は綺麗に整備されてる。 この辺りは436さんと437さんの話すように和歌山も整備した方がいいかもしれない。 それこそお金があればの話で。 車社会へのシフトというのは日本のどこでもありがちな話かもしれないが、和歌山市は特に川っていう問題が大きいような気がする。 ラーストに関しては1の方であがっていたので、自分なりに賛同という形で書き込んでみた。 ただ、やはり和歌山市に在住あるいは在住だった人の意見の方が当然鋭いと思った。 安易な発想で作った方が長続きせずまたこけそうだ。 カジノ・・・というのは、自分には負のイメージが強すぎるのか言葉だけで拒否反応が出てしまう。 が、カジノを建てた場合って経済効果はラーストなんかより比べ物にならないと思える。 ぶらくりを更地にすれば、宿泊施設も作れるだろうね。(JRの駅前などにもあるが) 大阪にカジノを作られる前に先手を打った方がいいかもしれない。 ただ、和歌山の場合だと先手でこけそうな気がするのも否めない。 |
442 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/13 8:52
[返信] [編集] 富山市も松山市も交通改善とまちづくりをセットでやっているよね。交通問題への対応が和歌山市の活性化を大きく左右すると思えるし世界的に見てもLRTの整備など交通からのアプローチが主流になってきているのではないかな。和駅付近への集中投資は現実的な案と思えるから大賛成。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4905990599/ref=s9_simh_gw_p14_d8_i4?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=1YZ7HETJR68ZZ3MSPP2W&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986 |
444 | Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/13 16:58
[返信] [編集] >>439 言いたいことを整理する前に書いたんだろうな、ぐらいに思ってたから大丈夫。こっちこそ気を使わせたな。カジノに関しては、色んな問題をクリアした上での話だから、まぁここで書くのはやめとくわ。 和歌山市の場合、中心部においても車社会へのシフトがあまりに早く大きかったために、都市機能がそれに追いつかなかった。ぶらくりなんかもその典型よね、後手後手の手遅れ。 紀ノ川。ん〜紀の川ねぇ。436がどう問題だと思ってるか正確に分からんが、俺なりに考えてる問題点。俺がガキんちょの頃より、川を挟んで南北の交通の利便性は上がってるにも関わらず、都市としては昔以上に分断されていってる気がする。実情は俺が断言できないけど、仮にそうならよろしくない事態だと思うな。加えて古い橋の老朽化問題は、今後間違いなく市政を圧迫する。 とにかく色んな意味でカジノは大賛成だ。 あ、違うか。 |
445 | よどみ続けるのか和歌山市 |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/13 18:14
[返信] [編集] 行政、商工業界、学識。これらから新しい人材を登用して、新しい考え方や、新しい方法を採用しない限り、中心市街地活性化は、何やっても駄目で、税金の無駄遣いにしかならない気がする。 和歌山市の中心市街地活性化が行き詰まっていることは、市民全員が知っている。行き詰まらせた張本人たち、成果の出ない人たちをこれからも登用し続けたところで、いったい、何が良くなるというのだろうか。 |
446 | Re: よどみ続けるのか和歌山市 |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/13 19:16
[返信] [編集] 誰がやっても、無理なのじゃないの? しがらみがきつすぎるから。 特にフォルテワジマを島さんが見限るまでは、身動き取れないのでは。 |
BluesBB ©Sting_Band